ごまネギが、スープカレーを極限まで美味くする!〜札幌 メディスンマン〜
大晦日の夜、楽しみといえば「レコード大賞」と、「紅白歌合戦」…って、それは一昔前の話。今では紅白歌合戦は、従来通り大晦日の夜に、年が変わる寸前まで放送されますが、レコード大賞は前日、30日の放送に変わっています。やはり大晦日は、他に魅力的な番組がたくさんあ ...
続きを読む
大晦日の夜、楽しみといえば「レコード大賞」と、「紅白歌合戦」…
想像できない面白さ…
って、それは一昔前の話。
今では紅白歌合戦は、従来通り大晦日の夜に、
年が変わる寸前まで放送されますが、レコード大賞は前日、30日の放送に変わっています。
年が変わる寸前まで放送されますが、レコード大賞は前日、30日の放送に変わっています。
やはり大晦日は、他に魅力的な番組がたくさんあって、
競争するのがしんどくなったのか^^;
競争するのがしんどくなったのか^^;
誰がレコード大賞を取るのかって事にはあまり興味がないのですが、
そのほかの内容が昔に比べて随分充実してる気がするのですが…
そのほかの内容が昔に比べて随分充実してる気がするのですが…
昔人気の歌手が出て来て歌ったり、
バツグンの歌唱力を誇るMISIAが歌ったり、想像できない面白さがあったような気がします。
バツグンの歌唱力を誇るMISIAが歌ったり、想像できない面白さがあったような気がします。
想像できない面白さ…
そういえば、札幌で食べたスープカレーのトッピング、
ごまネギが想像以上に美味しかったのを思い出します。
ごまネギが想像以上に美味しかったのを思い出します。
この日にお伺いささせていただいたのは、“メディスンマン”さん。
こちらのお店、大阪でも大人気のこちらのお店の店主に教えてもらい、行ってきました。
ちょっとアメリカンチックな雰囲気の看板の下の扉をくぐると、
店内から漂うスパイスの香りに包まれます。
奥の方のテーブル席に案内していただき、まずはメニューを確認。

チキン、ポーク、ベジタブル、シーフード・・・
ヌードルっていうのもあるのか!
麺はお米で作られているので、小麦がダメな方も安心して楽しめますね(^^)
注文は、チキンのスープカレーの「HOT3」。
岩のりと、ごまネギのトッピングをお願いします。
岩のりはスープカレーのトッピングとして食べたことありますが、ごまネギって・・・。
実は、こちらのお店に来る前にちょっと調べてみたのです。
そしたら、ごまネギのことを“抜群!”なんて書いてあるもので気になって^^;
注文を済ませたら、店内とかテーブルの上をながめたりして・・・

ん?
HOTなスープにマッチ! 酸味が病みつき!!
ライム 80yen
「すみません、さっきのスープカレーにライムも追加してください!」
辛さと酸味、すごく合うのですよね(^^)

オリジナルスパイスっていうのも売ってるのか。
実はこのスパイス ご家庭でのどんなお料理にも合う優れものなのです。
そう書かれたらすごく気になる。

カレーはもちろん、焼鳥、野菜炒め、麻婆豆腐、鍋料理・・・。
これは帰りに買って帰るかな・・・。
そんなことを思っていると、お願いしたスープカレーが出来上がってきました。

タップリの岩のりとネギに覆われて、チキンが見えないほどに豪快です。
何も言わずに見せられたら、ネギたっぷりのわかめラーメンみたいに見えますよね^^;
先ずは、スープを一口いただきます。

(^^)(^^)
美味しい!
これは、抜群。
一口でそう感じるほどにレベルが高い。
そして、岩のりと一緒にスープもいただくと、口の中に甘みと香りが広がり、
すごく充実した気持ちになれます。
そして、何が一番すごかったかと言うと、

このごまネギ。
最初は、ネギと胡麻を会えたものだと思っていたのですが、
そうではなく、白髪ねぎにごま油を絡ませたものなのです。
これがスープカレーと抜群に合うのです(^^)

固めに炊かれたご飯を合わせると、スプーンが止まらなくなりますよ。

(^^)(^^)(^^)
スープカレーに納豆もいいけれど、岩のりも抜群に合います。

後半は、ライムを絞って、爽やかさと辛さを同時に楽しみます。

スープカレーに直接かけてもいいけれど、チキンにライムを絞って食べるのも美味しい。
スープカレーのクォリティ、すごく高いと思います。
だからこそ、ごまネギ、オリジナルスパイスなどのアイデアもどんどん出て来るのでしょうね。

メディスンマン、札幌でまたひとつ、外せないお店が増えました。
スープカレー好きの方はもちろん、スープカレーがまだ理解できない方も、
ぜひ一度食べに行ってみてください。
目からうろこ、落ちますよ〜(^^)
【メディスンマン】
住 所:札幌市中央区南12条西10-1-18 グッドビル 1F MAP
電 話:011-552-5456
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜22:00(L.O.21:30) ※土日祝は、11:30〜21:00
煙 草:完全禁煙
定休日:火・水
駐車場:あり
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
ちょっとアメリカンチックな雰囲気の看板の下の扉をくぐると、
店内から漂うスパイスの香りに包まれます。
奥の方のテーブル席に案内していただき、まずはメニューを確認。

チキン、ポーク、ベジタブル、シーフード・・・
ヌードルっていうのもあるのか!
麺はお米で作られているので、小麦がダメな方も安心して楽しめますね(^^)
注文は、チキンのスープカレーの「HOT3」。
岩のりと、ごまネギのトッピングをお願いします。
岩のりはスープカレーのトッピングとして食べたことありますが、ごまネギって・・・。
実は、こちらのお店に来る前にちょっと調べてみたのです。
そしたら、ごまネギのことを“抜群!”なんて書いてあるもので気になって^^;
注文を済ませたら、店内とかテーブルの上をながめたりして・・・

ん?
HOTなスープにマッチ! 酸味が病みつき!!
ライム 80yen
「すみません、さっきのスープカレーにライムも追加してください!」
辛さと酸味、すごく合うのですよね(^^)

オリジナルスパイスっていうのも売ってるのか。
実はこのスパイス ご家庭でのどんなお料理にも合う優れものなのです。
そう書かれたらすごく気になる。

カレーはもちろん、焼鳥、野菜炒め、麻婆豆腐、鍋料理・・・。
これは帰りに買って帰るかな・・・。
そんなことを思っていると、お願いしたスープカレーが出来上がってきました。

タップリの岩のりとネギに覆われて、チキンが見えないほどに豪快です。
何も言わずに見せられたら、ネギたっぷりのわかめラーメンみたいに見えますよね^^;
先ずは、スープを一口いただきます。

(^^)(^^)
美味しい!
これは、抜群。
一口でそう感じるほどにレベルが高い。
そして、岩のりと一緒にスープもいただくと、口の中に甘みと香りが広がり、
すごく充実した気持ちになれます。
そして、何が一番すごかったかと言うと、

このごまネギ。
最初は、ネギと胡麻を会えたものだと思っていたのですが、
そうではなく、白髪ねぎにごま油を絡ませたものなのです。
これがスープカレーと抜群に合うのです(^^)

固めに炊かれたご飯を合わせると、スプーンが止まらなくなりますよ。

(^^)(^^)(^^)
スープカレーに納豆もいいけれど、岩のりも抜群に合います。

後半は、ライムを絞って、爽やかさと辛さを同時に楽しみます。

スープカレーに直接かけてもいいけれど、チキンにライムを絞って食べるのも美味しい。
スープカレーのクォリティ、すごく高いと思います。
だからこそ、ごまネギ、オリジナルスパイスなどのアイデアもどんどん出て来るのでしょうね。

メディスンマン、札幌でまたひとつ、外せないお店が増えました。
スープカレー好きの方はもちろん、スープカレーがまだ理解できない方も、
ぜひ一度食べに行ってみてください。
目からうろこ、落ちますよ〜(^^)
【メディスンマン】
住 所:札幌市中央区南12条西10-1-18 グッドビル 1F MAP
電 話:011-552-5456
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜22:00(L.O.21:30) ※土日祝は、11:30〜21:00
煙 草:完全禁煙
定休日:火・水
駐車場:あり
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村