先日のコロンビア8以来カレーモードが止まらなくって、またまたカレーを食べに行ってしまいました!
大阪~京都をむすび、最近話題のひらパー兄さんのひらパーを沿線に抱える、おけいはんこと、京阪本線森小路駅のすぐそばにある、
ネパール・インド家庭料理のお店、“クンティカ”さんに行ってきました。

ここは以前から何回か訪問させていただいていて、本格的なネパール・インド料理がリーズナブルにいただけるお店として、地元の方々で大変にぎわっているお店です。
カレー屋さんの中でも、インド料理を扱うカレー屋さんの本格的なランチは通常より少しお値段が高かったりしますが、クンティカさんでは大変お得なお値段でランチをいただくことができます。
ランチメニューはこんな感じです。

一番安いAランチは700円で、カレーは1種類ですが、これでもかっ!ってくらい大きなナンとラッシーやチャイも選べるドリンクもついてきます。
この日はカレーが2種類とタンドリーチキン、ナンとライス、サラダとドリンクがセットになったBランチをお願いしました。

そして、辛さは普段であれば辛口をお願いするのですが、この日は調子に乗って、大辛(SUPER HOT)をお願いしました。大辛は以前いただいたことがあるのですが、
結構な辛さです。でも、食べられないと言うほどのものではなかったので、久しぶりに大辛を楽しむことにします。
こちらのお店、夜のメニューもかなり充実していて、創作ネパール料理と言うだけのことがあって、かなり気になるメニューがそろっています。






厨房の中からは職人さんがナンを作っている“パン、パン、パン”という音が聞こえてきて、期待度はどんどんふくらんでゆきます。
そして、まずは中辛のBランチが運ばれてきました。
大きなナンが食欲をそそります。


手前の緑色っぽい方がベジタブルカレー、奥の赤い方がチキンカレーです。
チキンカレーはバターチキンカレーに近いでしょうか?
心地よい辛さで美味しかったです。
さて、いよいよ私が注文したBランチの大辛がやってきました。

え?
これ、以前注文したときの大辛より確実に出で立ちが違います。
この時点で、ほんの少しの後悔が・・・
これ、どちらがベジタブルでどちらがチキンか見分けがつきません。
とりあえず、香りを楽しみま・・・・・
これ、ものすごいカプサイシンのパワーを感じます。
こうなってはもう、後には引けません。
覚悟を決めていただきます。
ぅおーーー!!
カラー!! ウマーー! でも、ものすごくカ・ラ・イDeth!!
わずかな旨味を感じますが、完全に辛さが勝っています!
確かに美味しいのですが、この辛さは半端ではありません。(久々にやってしまったかも)
この辛さは、完食はしたものの、食後胃が痛くなりしばらく仕事が手をつかなくなった、肥後橋のワイヤの旨辛カレーか、はたまた辛口カレームーラン(閉店しましたが)の大辛か!
でも、中崎町、洞魔麗の10ばいからし焼きめしよりはましですかね・・・
それにしても、以前いただいたときの大辛とは違い、確実にパワーアップしているように感じます。

中辛と比べてこの色の違い!!
もう、何が何かわかりませんね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい、すいません・・・
情けなくも、ベジタブル、チキンともに1/3ほど残してギブアップです。
店員さん曰く、「店主が先日ネパールから帰ってきてからSUPER HOTの辛さがパワーアップしているとの声を何人ものお客さんからおっしゃっていただいております」とのこと。
以前、SUPER HOTを食べたとき、店主の方に、「余裕ですね!」と口走ってしまったのが悪かったのでしょうか!!恐るべし、ネパールの大辛でした。
次回はせめて普通の辛口までで楽しみたいと思います。
【クンティカ】
住所:大阪市旭区森小路2-18-2 有田ビル 1F MAP
電話:06-6955-1567
営業時間:11:00~15:00
17:00~23:00
定休日:第2第4火曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
大阪~京都をむすび、最近話題のひらパー兄さんのひらパーを沿線に抱える、おけいはんこと、京阪本線森小路駅のすぐそばにある、
ネパール・インド家庭料理のお店、“クンティカ”さんに行ってきました。

ここは以前から何回か訪問させていただいていて、本格的なネパール・インド料理がリーズナブルにいただけるお店として、地元の方々で大変にぎわっているお店です。
カレー屋さんの中でも、インド料理を扱うカレー屋さんの本格的なランチは通常より少しお値段が高かったりしますが、クンティカさんでは大変お得なお値段でランチをいただくことができます。
ランチメニューはこんな感じです。

一番安いAランチは700円で、カレーは1種類ですが、これでもかっ!ってくらい大きなナンとラッシーやチャイも選べるドリンクもついてきます。
この日はカレーが2種類とタンドリーチキン、ナンとライス、サラダとドリンクがセットになったBランチをお願いしました。

そして、辛さは普段であれば辛口をお願いするのですが、この日は調子に乗って、大辛(SUPER HOT)をお願いしました。大辛は以前いただいたことがあるのですが、
結構な辛さです。でも、食べられないと言うほどのものではなかったので、久しぶりに大辛を楽しむことにします。
こちらのお店、夜のメニューもかなり充実していて、創作ネパール料理と言うだけのことがあって、かなり気になるメニューがそろっています。






厨房の中からは職人さんがナンを作っている“パン、パン、パン”という音が聞こえてきて、期待度はどんどんふくらんでゆきます。
そして、まずは中辛のBランチが運ばれてきました。
大きなナンが食欲をそそります。


手前の緑色っぽい方がベジタブルカレー、奥の赤い方がチキンカレーです。
チキンカレーはバターチキンカレーに近いでしょうか?
心地よい辛さで美味しかったです。
さて、いよいよ私が注文したBランチの大辛がやってきました。

え?
これ、以前注文したときの大辛より確実に出で立ちが違います。
この時点で、ほんの少しの後悔が・・・
これ、どちらがベジタブルでどちらがチキンか見分けがつきません。
とりあえず、香りを楽しみま・・・・・
これ、ものすごいカプサイシンのパワーを感じます。
こうなってはもう、後には引けません。
覚悟を決めていただきます。
ぅおーーー!!
カラー!! ウマーー! でも、ものすごくカ・ラ・イDeth!!
わずかな旨味を感じますが、完全に辛さが勝っています!
確かに美味しいのですが、この辛さは半端ではありません。(久々にやってしまったかも)
この辛さは、完食はしたものの、食後胃が痛くなりしばらく仕事が手をつかなくなった、肥後橋のワイヤの旨辛カレーか、はたまた辛口カレームーラン(閉店しましたが)の大辛か!
でも、中崎町、洞魔麗の10ばいからし焼きめしよりはましですかね・・・
それにしても、以前いただいたときの大辛とは違い、確実にパワーアップしているように感じます。

中辛と比べてこの色の違い!!
もう、何が何かわかりませんね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい、すいません・・・
情けなくも、ベジタブル、チキンともに1/3ほど残してギブアップです。
店員さん曰く、「店主が先日ネパールから帰ってきてからSUPER HOTの辛さがパワーアップしているとの声を何人ものお客さんからおっしゃっていただいております」とのこと。
以前、SUPER HOTを食べたとき、店主の方に、「余裕ですね!」と口走ってしまったのが悪かったのでしょうか!!恐るべし、ネパールの大辛でした。
次回はせめて普通の辛口までで楽しみたいと思います。
【クンティカ】
住所:大阪市旭区森小路2-18-2 有田ビル 1F MAP
電話:06-6955-1567
営業時間:11:00~15:00
17:00~23:00
定休日:第2第4火曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
コメント
コメント一覧 (2)
実はこの前、このお店に入ろうかと迷ったんですよ。
でも、入らずに双基に行っちゃいました。
レポートを読んで行けば良かったと後悔しちゃいました。
今度、行ってみます!!
大変、参考になりました。
P.S.
リンクさせていただきました。
これからも宜しくお願いします。
クンティカさん、SUPER HOTは別にして、かなりお得で美味しいですよ!
双基、美味しいですよね!
あそこの豚モダン(大)は昔よく食べました。
今もまだあのボリュームは健在なのでしょうか?