秋の連休の初日、大阪からバスをチャーターして、毎月恒例の“スタノアワイン会”は坂本龍馬を巡る京都遠足(?)に行ってきました。

新大阪駅を朝9時に出発し、一同は伏見の龍馬ゆかりの地へ。
ワイン会とはいえ、酒蔵の町伏見で月桂冠大倉記念館へ行ってきました。
b2356872.jpg
 02847627.jpg


入り口の杉玉迎えられ、中に入ってゆきます。
京都龍馬

酒の文字をモチーフにしたのれんが結構粋だったりしますね。
b4d30231.jpg


この日は天候に恵まれました。
古い酒造場と雲ひとつ無い青空が見事ですね。
8e9c5468.jpg


そしてここでは、お酒造りに使っているお水をいただくことが出来ます。
こちらのお水は軟水で灘の水とは違うそうで発酵時間にもかなり差が出るそうです。
80a2f2b0.jpg


この後、展示室の中で説明を聞き、寺田屋を見学して、少し伏見の町を散策しようかと思いましたが、寺田屋のあまりにの人の多さにあきらめてしまいました。
f956f2ab.jpg


今、NHKの龍馬伝がクライマックスで連休の京都なのですから当然ですか・・・

この日の昼食は、西京極の“八つ橋庵 ししゅうやかた”さんでお弁当をいただきました。
aa54cde0.jpg


こちらは今日名物の生八つ橋の製造直売を行っており、何と自分で八つ橋を作る体験をすることも出来るみたいです。
4a9829e1.jpg
 京都龍馬 
50d0788d.jpg
 65786a11.jpg

d31154f7.jpg
 6fcd887d.jpg


京都龍馬

そして、2階は京刺繍の美術館になっていて、京刺繍の美術品をみることができます。
京都龍馬

八つ橋庵を出た後は、清水寺、高台寺のとなりにある、幕末維新ミュージアム、霊山歴史館に行ってきました。
b0f98c01.jpg


ここでは今、“大龍馬展”として、坂本龍馬に関するものが展示してあってり、中には坂本龍馬が暗殺された実物の刀が展示してありました。
それにしても、たくさんの人が熱心に幕末の歴史を勉強してはりました。
学生の頃、歴史の時間に居眠りしていても、大人になると興味がわいて勉強し始めるのでしょうか?
はい、私もそのうちの一人ですが・・・

このあと、維新の坂を上ってゆきます。
京都龍馬

登り切ったところに坂本龍馬と中岡慎太郎のお墓、そして、さらにその上に桂小五郎のお墓があります。
京都龍馬 京都龍馬

坂本龍馬のお墓は京都市内が一望できる丘の上にあり、今の時代の京都を見守っているようにも見えますね。
19e7e43e.jpg
 京都龍馬

さて、この後一行はこの日のメイン、京都丸太町 近江屋清右衛門さんでのワイン会に突入です。
詳細は次回へ・・・
京都龍馬




【月桂冠大倉記念館】

住所:京都市伏見区南浜町247番地   MAP
電話:075-623-2056   
営業時間: 9:30~16:30
定休日:お盆、年末年始
 

【八つ橋庵 ししゅうやかた】

住所:京都市右京区西京極西衣手町36番地   MAP
電話:075-313-2151   
営業時間: 9:00~17:15
定休日:年中無休


【幕末ミュージアム 霊山歴史館】

住所:京都市東山区清閑寺霊山町1   MAP
電話:075-531-3773   
営業時間: 10:00~17:30(入館は30分前まで)
定休日:月曜日 (祝日の場合は開館し翌火曜日休館)

※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。