おけいはん。
大阪と京都を結ぶ京阪電車のイメージキャラで、現在活躍中の『三条けい子』さんはもう7代目。

「おけいはん」
けい子さんを関西風にそう呼ぶことがある。
おそらく、けい子→けい子さん→おけいさん→おけいはん、と変化したのでしょう。

初代から7代目まで、名前はすべて『けい子』で、
淀屋、京橋、森小路、楠葉、中之島、出町柳と来て、7代目が三条けい子。
苗字はすべて、京阪電車の駅名から来ているのですね。

すべて特急の停車駅かと思いきや、「森小路」は普通のみ停車の駅。

さて、8代目おけいはんの苗字は何になるのか?

東福寺、宇治、伏見…
深草だと、何だか趣があっていいのになぁ。

深草…
今は、『龍谷大前深草』駅って名前になってるのかな?
改札を出て、疎水を渡り伏見山の方向へ。

駅前には昔からある『喜太呂』っていう美味しいお店があるのですが、その話はまた別の機会に。
目指すは宝塔寺。
室町時代からある歴史のあるお寺で、敷地内にはいくつものお寺があります。
宝塔寺に向かう道中…

    IMG_0869
この路地を山の方へ向かって上がっていきます。
 
   IMG_0870
住む人以外が入っていったら注意されそうな雰囲気がありますが、勇気を持って進んでいってください。

   IMG_0887
目標はこの建物。
ここがこの日の目的地、“スーリヤ宝塔寺カレー”

京都深草の住宅街に佇む隠れ家。
ここで提供されるのは、美味しいカレー。
   IMG_0872

しかも、ただのカレーではなく南インド料理のミールスだというから気になって仕方がなかったのです。

     IMG_0877
これが、その日に提供されるミールスの内容。
これに、オプションでノンベジのカレーが3種選べるのだそう。
   DSC03768

店内は、母屋の中に4人掛けの座卓が3〜4卓。
そして、入口横にテラス席があって、そこには屋根と壁が作られていて、全天候対応です。

    IMG_0879
対面の席で、高さが違うテラス席。
こういうのも何だか楽しい。

予約した時点で、ミールスは黙っていても出てくるのですが、それ以外に飲み物やノンベジのオプション、デザートなどの注文が可能です。


    IMG_0881

ちなみに、この日のノンベジは…

   DSC03771
芝海老、コフタ、鶏なんこつ。
折角なので、全部お願いしちゃいました!

ところで、ミールスとは…
カレーや何種類かの副菜をおかずに、米やチャパティ、プーリー(揚げパンのようなもの)を食べる、南インドの定食のようなもの。    
多いのは、米と副菜が3種類、そしてアチャールなどが乗っかったものでしょうか。
でも、こちらのミールスは19種類のカレーや副菜と、オプションが3種類。

想像以上のミールスに笑顔が弾ける。
    DSC03776
お祭り状態です。
これだけの味わいを同時に楽しめる幸せ!
想像以上です。

   DSC03783

   DSC03787
酸味と旨味が絶妙なバランスのカレー。
そして、それらを複雑に変化させて旨味のバランスを見事に変える副菜。

    DSC03788
賑やかすぎて、ワクワクを通り越します。

  DSC03790
少しずついろんなものを…
何だか、おせち料理を思い出すのは私だけでしょうか?
ちょっとめでたい気持ちにさえなってくるから不思議なのです。

     DSC03792
こんな感じでテーブルの上に並べると、尚更そんな気持ちになってきます。
仲間と味の感想を言いながら食べるの、最高ですよね。

最初は、それぞれ単体の味わいを楽しみ、その個性を楽しみます。

    DSC03797
少しずつ、ごはんと一緒に食べるのもオススメ。
パラリとした食感のバスマティライスがよく合います。

食べ方は自由なのですが、私の場合はこんな感じでカトゥリ(小鉢)に入ったカレーをすべてバナナの葉っぱの上に広げちゃいます。

混ぜて食べる幸せを堪能!
         DSC03802
少しずつカレーや副菜を混ぜながら食べて味の変化を楽しむのがオススメ!
組み合わせにより、新しい発見が出来るかもしれませんよ。

    DSC03800

ミールスを楽しんだ後はデザートもオプションで楽しむことが出来ます。
この日のデザートは、ラワケナリ、クルフィー、ナッツのキャラメリゼ。

デザートも全部お願いしてみた。
      DSC03805
中々のボリューム。
こちらもすべて手作りで美味しかったです。
    IMG_0873

この内容で1,500円(オプション、飲み物等は除く)
このためにわざわざ行く人が絶えないのも納得です。
また予約が取れれば、是非お邪魔させていただきたいと思います。



【スーリヤ宝塔寺カレー】
住 所:京都市伏見区深草宝塔寺山町23−2    MAP
電 話:
営業時間:お店のSNSで告知。
     ※完全予約制。予約方法の詳細は、お店のInstagram、Facebookにて。 
煙 草:禁煙
定休日:
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)

お店のInstagramはコチラ
お店のFacebookはコチラ

※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramでも情報発信中!     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村