いちじゅうひゃくせん、せんばやし〜♪
大阪旭区にある千林商店街。
大阪にお住まいの方ならば、一度は聞いたことある名前ではないでしょうか?
大阪で1,2を争うほどに活気乗る商店街、安くて有名。
そんな感じで、素晴らしい賑わいを見せていた時代もありました。
大売り出しの抽選の景品が、現金のつかみどり。
これ、最初に見た時はびっくりしました。
3等が10円玉のつかみどり、2等が100円玉、1頭が1000円札のつかみ取り。
そして、特等が10,000円札のつかみどり!
流石に10,000札のつかみどりの場合は、ケースの中に風を送り込み、宙を舞うお札をつかまなければならない仕掛けが施してありましたが^^;
そんな千林商店街にも、ダイエーの1号店や、ニチイもあり、千林に行けば何でも売ってる!
そんな時代もあったような・・・
ダイエーにニチイ(後にSATY)、今では両方共イオンになってしまいましたよね。
でも不思議と、今では千林にイオン関連のお店は今、ありませんが。
やはり、千林には個人商店のパワーが溢れているのでしょうかね。
さて、個人のお店といえば、千林商店街から、国道1号線を渡り、西へ少し進んだところにある喫茶店のランチがかなり凄いんです。

日替わり1本勝負で、850円でこの内容。(コーヒー付きは950円)
こちらのお店は、私がちょくちょく利用させていただいている、
“コーヒーショップLOVE”さん。

お店の前にある、赤いスクーターが目印です。
お昼ごはんは、「今日のごはん」1品のみ。でも、その内容が素晴らしい!
この日のメニューは、“チキンのから揚げ 甘酢あんかけ”

そこに、いろんな副菜が付いてきて、かなりお値打ちなランチをいただくことが出来ます。
店内に入り、いつものカウンター席へ。

御飯のメニューは種類だけなので、「ランチをお願いします。」とだけ伝えましょうね。
出来上がるのを待つ間、雑誌やちょっと気の利いた漫画なんかが置いてあるので、待つ時間も楽しいですよ。

あ、何回か通ってマスターと仲良くなれば、オトクな情報を聞き出せるかも・・・。
そんな感じで待っていると、この日のランチ、「チキンのから揚げ 甘酢あんかけ」が出来上がって来ました。

この日のランチにも、メインディッシュの他に、4〜5品の副菜が付いています。
日によっては、どちらがメインかわからないくらいに豪華な副菜が付くことも^あるから、やめられないのです。
鶏のから揚げ 甘酢あんかけ・・・
というからには、大きめのから揚げが4つくらいにあんかけソース・・・
そんなふうに考えていたのですが、実際に出てきたらこんな感じ。

鶏もも肉が、1枚まるごとから揚げにしてあって、それに野菜たっぷりの甘酢あんがかけてあります。
それでは早速いただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
これは美味い!
思わず声に出して、「うわ、美味っ!」って言ってしまいましたよ。
これまた、ごはんが進むんですよね(^^)
そしてこの日の副菜はこんな感じ。

春雨サラダに、大根と鴨ロースの炊いたん、肉焼売と、豆のサラダ。
はっきり言って、これだけでも充分ご飯がおかわり出来てしまいますよね(^^)
しかも、どれも美味いのです。
これは定番、とうもろこしと豆腐のムース。

メインディッシュをはじめ、副菜も毎日全て変わるのですが、これだけは定番でいつでも付いてきます。
ボリューム満点でしかも、バランスも取れていて本当に満足なランチをいただくことが出来ますよ!
因みに、過去に登場したランチのラインナップの一部をご紹介。






全く同じ組み合わせが出ることはないけれど、人気のメインディッシュは不定期で登場します。
そして、食後にはアイスコーヒーを楽しみます。

こちらのアイスコーヒー、シェイカーを使って出していただけますよ(^^)
本業がコーヒー専門店なので、その味わいに間違いなし。
是非、コーヒーも一緒に楽しんでくださいね。
今日のごはんは、お店のHPでその日の内容が確認できます。
ただし、HPの告知内容はメインディッシュのみで、どんな副菜が付くかは来店してからのお楽しみ。
たまに、「嘘やろ? ここまでやるかなぁ^^;」ってくらいに豪華な時もありますよ。
お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
想像以上のものが出てくるかもしれませんよ!
【コーヒーショップLOVE】
住所:大阪市旭区大宮2−15−8 MAP
電話:06-6953-9968
営業時間:7:00~10:00(L.O.9:45) 11:00~20:00(L.O.19:30) 日祝は、18:00まで(L.O.17:30)
煙 草:喫煙可
定休日:金曜日
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
大阪旭区にある千林商店街。
大阪にお住まいの方ならば、一度は聞いたことある名前ではないでしょうか?
大阪で1,2を争うほどに活気乗る商店街、安くて有名。
そんな感じで、素晴らしい賑わいを見せていた時代もありました。
大売り出しの抽選の景品が、現金のつかみどり。
これ、最初に見た時はびっくりしました。
3等が10円玉のつかみどり、2等が100円玉、1頭が1000円札のつかみ取り。
そして、特等が10,000円札のつかみどり!
流石に10,000札のつかみどりの場合は、ケースの中に風を送り込み、宙を舞うお札をつかまなければならない仕掛けが施してありましたが^^;
そんな千林商店街にも、ダイエーの1号店や、ニチイもあり、千林に行けば何でも売ってる!
そんな時代もあったような・・・
ダイエーにニチイ(後にSATY)、今では両方共イオンになってしまいましたよね。
でも不思議と、今では千林にイオン関連のお店は今、ありませんが。
やはり、千林には個人商店のパワーが溢れているのでしょうかね。
さて、個人のお店といえば、千林商店街から、国道1号線を渡り、西へ少し進んだところにある喫茶店のランチがかなり凄いんです。

日替わり1本勝負で、850円でこの内容。(コーヒー付きは950円)
こちらのお店は、私がちょくちょく利用させていただいている、
“コーヒーショップLOVE”さん。

お店の前にある、赤いスクーターが目印です。
お昼ごはんは、「今日のごはん」1品のみ。でも、その内容が素晴らしい!
この日のメニューは、“チキンのから揚げ 甘酢あんかけ”

そこに、いろんな副菜が付いてきて、かなりお値打ちなランチをいただくことが出来ます。
店内に入り、いつものカウンター席へ。

御飯のメニューは種類だけなので、「ランチをお願いします。」とだけ伝えましょうね。
出来上がるのを待つ間、雑誌やちょっと気の利いた漫画なんかが置いてあるので、待つ時間も楽しいですよ。

あ、何回か通ってマスターと仲良くなれば、オトクな情報を聞き出せるかも・・・。
そんな感じで待っていると、この日のランチ、「チキンのから揚げ 甘酢あんかけ」が出来上がって来ました。

この日のランチにも、メインディッシュの他に、4〜5品の副菜が付いています。
日によっては、どちらがメインかわからないくらいに豪華な副菜が付くことも^あるから、やめられないのです。
鶏のから揚げ 甘酢あんかけ・・・
というからには、大きめのから揚げが4つくらいにあんかけソース・・・
そんなふうに考えていたのですが、実際に出てきたらこんな感じ。

鶏もも肉が、1枚まるごとから揚げにしてあって、それに野菜たっぷりの甘酢あんがかけてあります。
それでは早速いただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
これは美味い!
思わず声に出して、「うわ、美味っ!」って言ってしまいましたよ。
これまた、ごはんが進むんですよね(^^)
そしてこの日の副菜はこんな感じ。

春雨サラダに、大根と鴨ロースの炊いたん、肉焼売と、豆のサラダ。
はっきり言って、これだけでも充分ご飯がおかわり出来てしまいますよね(^^)
しかも、どれも美味いのです。
これは定番、とうもろこしと豆腐のムース。

メインディッシュをはじめ、副菜も毎日全て変わるのですが、これだけは定番でいつでも付いてきます。
ボリューム満点でしかも、バランスも取れていて本当に満足なランチをいただくことが出来ますよ!
因みに、過去に登場したランチのラインナップの一部をご紹介。






全く同じ組み合わせが出ることはないけれど、人気のメインディッシュは不定期で登場します。
そして、食後にはアイスコーヒーを楽しみます。

こちらのアイスコーヒー、シェイカーを使って出していただけますよ(^^)
本業がコーヒー専門店なので、その味わいに間違いなし。
是非、コーヒーも一緒に楽しんでくださいね。
今日のごはんは、お店のHPでその日の内容が確認できます。
ただし、HPの告知内容はメインディッシュのみで、どんな副菜が付くかは来店してからのお楽しみ。
たまに、「嘘やろ? ここまでやるかなぁ^^;」ってくらいに豪華な時もありますよ。
お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
想像以上のものが出てくるかもしれませんよ!
【コーヒーショップLOVE】
住所:大阪市旭区大宮2−15−8 MAP
電話:06-6953-9968
営業時間:7:00~10:00(L.O.9:45) 11:00~20:00(L.O.19:30) 日祝は、18:00まで(L.O.17:30)
煙 草:喫煙可
定休日:金曜日
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
コメント
コメント一覧 (2)
こちらのお店、全く同じ組み合わせのランチが出たことは、おそらく一度もないのかと・・・。
それにしても、毎日楽しませて下さいます(^^)
アイスコーヒー、流石、専門店の味わいだったでしょ!