え、最強ソフトクリーム? 北大牛乳を使って作られる、この滑らかさは初体験! 〜札幌 北大 カフェ de ごはん〜
ソフトクリーム。普段は目にしても素通りすることが多いけれど、なぜか旅に出るとついつい買ってしまう。特に、その場所の名産が使われていたとしたら…京丹波の『丹波黒豆ソフトクリーム』あの黒豆の上品な甘みを知っていれば買ってしまうこと必至。山形の『ラ・フランスソ ...
続きを読む
ソフトクリーム。
普段は目にしても素通りすることが多いけれど、なぜか旅に出るとついつい買ってしまう。
特に、その場所の名産が使われていたとしたら…
京丹波の『丹波黒豆ソフトクリーム』
あの黒豆の上品な甘みを知っていれば買ってしまうこと必至。
山形の『ラ・フランスソフトクリーム』
一口食べるとラ・フランスのジューシィさが広がって…
京都宇治の『宇治茶ソフトクリーム』
和のお茶と洋のソフトクリームの絶妙な…
と、そんな定番のものだけではなく、キワモノにも手を出してしまうのが旅先でのアルアル。
カキフライソフトクリーム、
讃岐うどんソフトクリーム、
しらすソフトクリーム、
しじみソフトクリーム…
↑ 上記、全て実食の経験アリ。
どれもインパクトがありました。
でも…
思わず立ち止まり、吸い寄せられるように…

北大牛乳を使い、しかも「最強」と来た。
そして、これを実食したお友達のインスタを見てみると…
生クリームのような感じでふわふわだけど、ミルク感強めというより滑らかでミルク感もあってさっぱり。
3本の指に入る美味しさ。
ソフトクリームなんて新千歳空港で食べればいいじゃんと思ってる方、ぜひご賞味ください!
そんな事が書いてある。
実はこれ、北海道大学で食べることが出来るのです。

札幌駅から近い、北大の正門を入ってすぐ左側、
インフォメーションセンターが入る建物の中の、
“カフェ de ごはん”でいただくことが出来るのです。

おそらくランチタイムになると、多くの学生さんや職員の方で賑わうのでしょうが、
混雑する時間帯を外せば、ゆったりと寛ぐことが出来ます。

ソフトクリームは、コーンかカップを選べます。
気軽にサクッとコーンとの相性を楽しみたいならコーン。
じっくりとソフトクリームと向き合って楽しみたいならばカップ…
看板に偽りなし、本当に最強かもしれない。

窓際のカウンター席に座り、北大構内の景色を眺めながらじっくりと味わいます。
食べてみると、なるほどインスタでの感想を読んだときのことが蘇る。
第一印象は、本当に生クリームを味わているよう。
濃厚でありながらもあっさりとしている。
そして、口当たりの滑らかさは特筆モノ!
たったの400円で味わえる至福の味わいです。
冬の北海道、意外と冷たいスイーツも似合うのです。
あなたの想像以上に温かいですよ〜(室内は…)
【カフェ de ごはん】
住 所:札幌市北区北8条西5 北海道大学インフォメーションセンター エルムの森 内 MAP
電 話:011-717-2944
営業時間:7:45〜22:30 ※土日祝は、8:30〜20:30
煙 草:禁煙
定休日:なし
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
普段は目にしても素通りすることが多いけれど、なぜか旅に出るとついつい買ってしまう。
特に、その場所の名産が使われていたとしたら…
京丹波の『丹波黒豆ソフトクリーム』
あの黒豆の上品な甘みを知っていれば買ってしまうこと必至。
山形の『ラ・フランスソフトクリーム』
一口食べるとラ・フランスのジューシィさが広がって…
京都宇治の『宇治茶ソフトクリーム』
和のお茶と洋のソフトクリームの絶妙な…
と、そんな定番のものだけではなく、キワモノにも手を出してしまうのが旅先でのアルアル。
カキフライソフトクリーム、
讃岐うどんソフトクリーム、
しらすソフトクリーム、
しじみソフトクリーム…
↑ 上記、全て実食の経験アリ。
どれもインパクトがありました。
でも…
思わず立ち止まり、吸い寄せられるように…

北大牛乳を使い、しかも「最強」と来た。
そして、これを実食したお友達のインスタを見てみると…
生クリームのような感じでふわふわだけど、ミルク感強めというより滑らかでミルク感もあってさっぱり。
3本の指に入る美味しさ。
ソフトクリームなんて新千歳空港で食べればいいじゃんと思ってる方、ぜひご賞味ください!
そんな事が書いてある。
実はこれ、北海道大学で食べることが出来るのです。

札幌駅から近い、北大の正門を入ってすぐ左側、
インフォメーションセンターが入る建物の中の、
“カフェ de ごはん”でいただくことが出来るのです。

おそらくランチタイムになると、多くの学生さんや職員の方で賑わうのでしょうが、
混雑する時間帯を外せば、ゆったりと寛ぐことが出来ます。

ソフトクリームは、コーンかカップを選べます。
気軽にサクッとコーンとの相性を楽しみたいならコーン。
じっくりとソフトクリームと向き合って楽しみたいならばカップ…
看板に偽りなし、本当に最強かもしれない。

窓際のカウンター席に座り、北大構内の景色を眺めながらじっくりと味わいます。
食べてみると、なるほどインスタでの感想を読んだときのことが蘇る。
第一印象は、本当に生クリームを味わているよう。
濃厚でありながらもあっさりとしている。
そして、口当たりの滑らかさは特筆モノ!
たったの400円で味わえる至福の味わいです。
冬の北海道、意外と冷たいスイーツも似合うのです。
あなたの想像以上に温かいですよ〜(室内は…)
【カフェ de ごはん】
住 所:札幌市北区北8条西5 北海道大学インフォメーションセンター エルムの森 内 MAP
電 話:011-717-2944
営業時間:7:45〜22:30 ※土日祝は、8:30〜20:30
煙 草:禁煙
定休日:なし
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村