美食磁石

首都圏、関西圏を中心に、日本全国の美味しいお店、隠れ家的なお店を紹介させていただきます。美味しいお店を方位磁石のように見つけ出し、磁石のように引き寄せられる。街を歩いていて、「何か気になる・・・。」というお店を臨場感溢れる画像とともにお届けします。

タグ:青森県

ラーメンの海苔と松屋でカレーを注文したときの味噌汁は、食べるタイミングがむずかしい……双方ともに嫌いではないけれど、どのタイミングで食べるのが正解なのだろうか?ラーメンの海苔は、一緒にごはんを注文したら、スープに海苔を浸して食べるのが美味しいらしい。問題 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

夜営業の時間短縮要請が来たから、朝方にシフト!そんな飲食店も何軒か出てきているようですね。ディナータイムの営業を休止して、朝ごはんの提供を始めるお店も。え、朝からそんなの食べられるの?そう言われたことがある代表格がカレーライス。でも、旅先のホテルでの朝食 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

旅先で店探し。折角だから、そこにしかないものを食べてみよう。ぜひそうでありたいと思います。でも、自分の生活圏に比べ、圧倒的に情報が乏しい…今ならば、ネットの情報にあふれていて、そう簡単に失敗することはないかもしれませんが、一昔前は、冒険すればよく地雷を踏 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

固定概念を持って食すれば、優しさに言葉をなくすかも…“三忠食堂”の津軽そばとは、そんな蕎麦かもしれない。讃岐うどんを初めて食べたときは、その食感に感動しました…うどんといえば、出汁がメインでうどんの麺は脇役のような昭和の大阪の街での話ですが。一度食べると ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

函館から連絡船に乗って4時間。本州の玄関口、青森の港が見えてくる…地図で見ると、1時間もすれば到着しそうに見えるけれど、実際に船では4時間かかる。かつて運行していた青函連絡船に乗ったときも、きっちり4時間かけて津軽海峡を渡っていきました。(現在では津軽海峡フ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

♪津軽海峡 ふーゆげーしきー♪これはご存知、「津軽海峡・冬景色」の有名な歌詞です。この歌があまりにも有名すぎて、青森といえば雪の中の情景を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?でも青森は夏に行っても凄くいいのです。先ず、雪に阻まれること無く、行動がし ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

サラダのお皿に間違って刺し身を落としたら、意外とそれが美味かった。鰹の漁に出かけた漁師さんが、食事のときに間違ってサラダのマヨネーズに刺し身を落としてしまったものの、それを食べたら意外と美味しかったのが、刺し身にマヨネーズを付けて食べるきっかけなのだとか ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

青森なのに、函館からの方が近い……青森に、そんな場所があります。本州と北海道を結ぶ、青函トンネルが通る津軽半島ではなく、下北半島。下北半島の突端に行くには、青森市からは陸奥湾を回り込むように行かなければいくことが出来ません。所要時間は、車で約3時間。高速道 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

青の洞窟ってご存知ですよね。え、スパゲッティのブランドかって?あはは、ありますね^^;パッケージのプリントされている、それが青の洞窟です。で、そんな青の洞窟って、世界中にいくつかあるらしい・・・。イタリアのカプリ島、クロアチアのビシェヴォ島、ギリシャのカステ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

実際に行ってみると、函館と青森のお店って、少し似ているなぁ・・・。そんなことを感じます。函館名物と聞いて思い出すのが、帆立といか。そして青森名物が、まぐろ、いちご煮・・・。よく考えると、両方とも津軽海峡に面した街で、海の幸が美味しい。青函トンネルが開通し ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

♫上野発の夜行列車降りたときから〜♫ご存知、津軽海峡冬景色の歌詞。この歌のせいか、青森駅って言うと、雪の中の景色しか思い浮かばなかったのです^^;でも今、季節は初夏。当然のことながら、青森県でも雪は降っていません。そんな青森県、ゆっくりと立ち寄ったのは今回が ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加