にぼしラーメン 玉五郎 2008年01月11日 今日のお昼ご飯は、久々の、B級グルメの復活です!!以前、大阪は天満の路地裏に、知る人ぞしるって感じでオープンした、関西人には、あまりなじみのない、魚系スープのラーメン屋さん、その名も、”にぼしラーメン 玉五郎”の大阪駅前第3ビル店に行ってきました。 店の ... 続きを読む
北新地 おらんく家 2008年01月09日 年始は珍しく、外食はせずに、家にこもって・・・ませんね。でかけたおしてました!でも、昨日は、久々に街に出て、晩ご飯を食べてきました。友達と新年会と称して、北新地にある鮨や、おらんく家に行ってきました。 ここのお寿司屋さん、北新地に ... 続きを読む
この辛さは、癖になる! ~辛口料理 ハチ~ 2007年12月28日 今日が仕事納めという方も多いのではないでしょうか?あいにくの雨となってしまいましたが、商店街はお正月の準備を迎えて大変賑わっているようです。 ここ、天神橋筋商店街も、クリスマスの飾りがあったことすらわからないほどに、お正月の準備の雰囲気で、一杯でした。天神 ... 続きを読む
ヘルシー?野菜鍋!おざわ 2007年12月20日 12月も後半を向かえ、皆さん、忘年会にそろそろ疲れてきたころでしょうか?私の忘年会は今週ピークを迎えておりまして、連日漬けになりつつあります。でも、仕事関係とは違って、仲間同士のものは、やっぱり楽しいですね!で、昨日はAJIな奴らのメンバーと忘年会&クリスマス ... 続きを読む
このお吸い物は・・・ 2007年12月15日 昨日、待ち合わせ場所に行くには少し時間があったので、駅を一つ乗り過ごして、大阪の古い町並みを散策してみました。ここ、谷町6丁目から、長堀通りを松屋町筋へ向かって歩く中程に、こんな場所を見つけました。大阪の街中に、小さな石段があって、そこの紅葉がまさに今、 ... 続きを読む
カライライス! 2007年12月09日 みなさん、特に関西に住んでいるみなさんにとって、この言葉の響きにはずいぶん懐かしい響きをうけるのでは?歩行者天国大阪の街中から消えて、もう何年になるでしょうか?昔はナビオ阪急前の道が日曜日になると、ホコ天になっていたのを覚えていますが・・・ ここ銀座2丁 ... 続きを読む
四天王寺 Wassy’s Dining Souple 2007年12月07日 昨日は、四天王寺にある、ワインショップが経営なさってる店、ワッシーズダイニングスープルさんにお邪魔しました。http://www.wassys.co.jp/souple/index.htmlこのお店、1Fがワインショップになっていて、その3Fが季節のイタリアン、フレンチの創作料理が手頃なお値段で ... 続きを読む
格安本格中華 ~幸福飯店~ 2007年12月06日 先日、忘年会に使う店の下見!という言い訳で、仲間たち4人と、その店のオーナーをまじえて、ここ梅田は堂山にある、 幸福飯店(はっぴーはんてん)さんにお邪魔してきました。ここのお店、内装は良き上海にある、なかなかやる気満々の中国チックな感じです ... 続きを読む
大正 Bar POWWOW 2007年12月01日 昨日は、地元大正区のJRの高架下にある、素敵なバー、”Pow wow”の記念すべき5周年のイベントに行ってきました。 ここは、JR環状線の高架下にあるのですが、なかなかおしゃれな内装で、たまにはライブもやったりで、自然と愉快な仲間たちが集う空間を醸し出しているバ ... 続きを読む
本格飲茶 ~老香港酒家~ 2007年11月18日 前からかなり気になっていた、香港で味わうような本格飲茶のお店、神戸北野の老香港酒家に行ってきました。 神戸北野の異人館街にひっそりとたたずむその容貌は、まるで大きな庭園付きの個人宅のようです。が、しかしその中身は、日本式のオーダー制の点心のお店ではなく、 ... 続きを読む
ミタライ渓谷in天川村 2007年08月15日 今年のお盆休みは、それといって遠出する予定もなく、子供たちは暇をもてあましてるようで、南港のエルシティにお茶を濁しに入ったものの、やはり、夏といえば、泳ぎたいようでしきりに、プールだの海だのとリクエストしてきます。ですが、僕は人混みが大の苦手で、とても盆 ... 続きを読む