美食磁石

首都圏、関西圏を中心に、日本全国の美味しいお店、隠れ家的なお店を紹介させていただきます。美味しいお店を方位磁石のように見つけ出し、磁石のように引き寄せられる。街を歩いていて、「何か気になる・・・。」というお店を臨場感溢れる画像とともにお届けします。

今日のランチは久しぶりに浪速区にあるスープカレーの名店、“マジックスパイス”に行ってきました。本店はスープカレー発祥の地、北海道は札幌にあります。札幌の他には、東京自由が丘にもお店があるみたいで、ここ大阪は3店めのお店だそうです。なにわ筋を南に下り、千日前 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

”大人の遠足 第三弾”が昨日開催されたらしい。らしいというのは、私は所用で残念ながら、昨日は参加できなかったのです。コースは、神戸農業公園ワイナリー、サントリー山崎蒸留所、そして、谷町4丁目のお蕎麦屋さん。何て、移動距離の長い遠足なのでしょうね!で、私は ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

一頃は”黄レンジャー(わかる人は私と年代が近いか)”と呼ばれるほど、カレーをよく食べている時期があったのですが、最近は機会がないというか、少しカレーを食べるのをご無沙汰していました。とはいっても、情報は集めてはいるのですが・・・そんなときに、神戸に行く用 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は久しぶりに、仕事で京都に行きました。京都でお昼時を過ごすチャンスをずっとうかがって、どうしても気になるお店が、約一年半前からあるのです。京都在住のマイミクさんの約一年半前の日記を読んでから、どうしても行ってみたかったお店です。その日記には、こう表現 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、関西グルメブロガーの間で、大評判のお店。福島にある”カモシヤ クスモト”さんに行ってきました。ここのお店、完全予約制で、22時まではお任せコースのみ。なおかつ、お酒もお任せにすると、料理一皿ごとにそれに合うお酒を奨めていただけるとか・・・それも、 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、めっきり秋らしくなってきましたね。確か、先週の週末付近はちょっと蒸し暑くなって、”あ、さすがにまだ残暑が残ってるのかな?”と思いましたが、この1週間は残暑のかけらもなく、逆に寒いくらいになってきました。さて、秋といえば、食欲の秋!ま、私の場合は春夏 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ツアー2日目の朝、信州はしっかりと天の恵みが・・・そう、雨の朝でした。それもかなりしっかりとこの日一番の観光は、昨日時間切れでお預けになっていた、安曇野の青木原の葡萄畑を見に聞く予定なのですが、まぁ、雨の葡萄畑もそれはそれで、いいものかも・・・    と ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

さて、早朝から大阪をバスで出発し、ワイナリーを2件はしごして、みなさん、かなり疲れたのでは・・・いえいえ、スタノアワイン会、200記念のワイン会はこれから本番を迎えようとしています。松本の郊外の美ヶ原高原の麓にある、ホテル翔峰。本日のお宿、そして、ワイン ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

この週末は、毎月17日開催のスタノアワイン会の開催200回記念で、長野県にワイナリー見学ツアーに行ってきました。総勢27名のツアーは、バスを貸し切り、朝7:00に大阪を出発して、長野県の塩尻市へ向かいます。ここ、長野県塩尻市。日本海からも太平洋からも最も遠く、海か ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪名物はいろいろあるけど、最近このキャッチフレーズが人気で、東京などの首都圏でも、串揚げのお店が増えているようで・・・”二度漬け禁止!”元々は、大阪新世界、じゃんじゃん横町の串カツやさんが元祖だとか。この日は、地元、大正区、駅前高架下にある、コテコテ串 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今人気の天満で、激安うまうまのお寿司をいただきました。場所は大阪環状線天満駅下車徒歩30秒にある、ここま、名前の通り穴場なお寿司屋さんです。メニューは2貫90円よりあって、何を食べてもリーズナブルでしかも、美味い!そして、海ぶどうのお寿司や今の季節では珍 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、千林駅から京阪電車に乗ろうと、人混みを避けて、千林商店街のアーケードを通らずに裏道を歩いていると、”え!こんなところに、cafe!?”なお店を見つけました。京街道を少しそれて、ダイエー発祥の地、元ダイエー千林店の裏側あたりは今でも昭和初期の佇まいを残し ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんなところに、こんな素敵なお店が!!って感じでお伺いしたお店。千林といえば、京阪電車の千林駅の西側にある千林商店街が有名ですが、その京阪千林駅から大阪内環状線に向かって東に約3分歩いたところに、こんな素敵なうどん屋さん、”山田製麺所”を見つけました!こん ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

京都で人気のカリスマ店長のいるお店として有名な、”漁師居酒屋 井川丸”の大阪梅田店に、行ってきました。 以前、マイミクさんの日記を読んでいて、強烈に行きたかったお店です。ただ、その行きたいきっかけになった、サービスの神様的なカリスマ店長は、京都烏丸のお店 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

せっかく信州に来たのだから、地元の美味しいものを・・・そう思うのは、私だけではないはず。前回、信州に来たときに嵌った、”おやき”と並んで、信州といえば、蕎麦!と答える方も多いのでは・・・そんな中、これまたマイミクさんの貴重な情報網によって、いただいた情報 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加