美食磁石

首都圏、関西圏を中心に、日本全国の美味しいお店、隠れ家的なお店を紹介させていただきます。美味しいお店を方位磁石のように見つけ出し、磁石のように引き寄せられる。街を歩いていて、「何か気になる・・・。」というお店を臨場感溢れる画像とともにお届けします。

実は2,000年の歴史を持つ温泉がある…そんな話を聞けば、行かないのは勿体ない。せっかく福島まで来たのだから…実は、飯坂温泉には子供の頃に連れてきてもらった思い出がある。福島駅から古いローカル線に乗って約30分。温泉に入り温泉玉子を食べた記憶がかすかに残る。もし ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「肉うどん」が食べたい。牛丼でも焼肉定食でもなく、肉うどんがたべたい…そんなときがたまにやって来る。それでは「肉吸い」とご飯ではどうなのか?でも、「肉吸い」はどこにでもあるものではない。大阪で、吉本新喜劇の芸人が二日酔いの朝、うどん屋に行って「肉うどん」 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

福岡の地元民は、ラーメンよりもうどんが好き…昔はそんな話を聞いても「ウソだろぉ⁉ うどんといえば、讃岐…」と思っていた。その後、福岡の友人に聞いた話…「それ、本当だよ! ラーメンも食べるし好きだけど、うどんのほうがよく食べるよ。」で、実際に食べてみたら美 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

台北の街を楽しむならば夜市(イェースゥー)は外せない。リーズナブルな値段で、地元民絶賛の美味しいものがひしめき合っているからだ。夜市を楽しむために台湾に行く…という方も少なくないではないだろうか?有名なのは「士林夜市」や「寧夏夜市」あたりだろうか?今回紹 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

いつの間にか見かけなくなったもの『エレベーターガール(ボーイ)』。かつて、デパートのエレベータンーには常駐していて、「上に参ります、3階婦人服売り場でございます…」などと案内をしながら、扉の開閉を行ってくれるサービスをしてくれるスタッフ。そう言えば、昔のエ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

美味さをギュッと包み込め!美味しい焼飯に玉子を布団のように掛けるだけじゃダメなんだ。食べれば分かる、一体感。誰が作っても一緒…には、決してならない…オムライスって不思議な魅力がある。洋食の王様『オムライス』は、子供はもちろん、オトナだって夢中にさせる。わ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

やっぱりそばは旨い通勤途中にサッと立ち寄り、空腹を満たしてくれる「立ち食いそば」。かけそば、天ぷらそば、きつねそば、月見そば…いろんな種類あのそばがあるけれど、何処で食べてもそんなに変わらない…そう思う方も少なくないと思うが、じっくり味わってみると店によ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

『サイコロきっぷ』というのをご存知だろうか?JR西日本が企画したもので、5,000円で往復できる切符で、行き先は何処になるかわからないというもの。第1段は2022年7月に発売され、大阪発着で行き先の候補は、「白浜」、「餘部(兵庫県)」、「東舞鶴」、「倉敷」、「芦原温泉 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

まさか、あの店が閉店⁉通っていた店が閉店してしまうのは悲しいことだ。もっと行っておけばよかった!最後に食べておきたい…閉店まであと◯日。そんなカウントダウンがはじまれば、連日行列が絶えなくなる。    閉店まであと15ヶ月 2025年閉店予定そんな店があると友 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

コーヒーを注文すれば、トーストとゆで玉子が付いてくる。日本の文化、ご存知喫茶店のモーニングサービスだ。トーストとゆで玉子…のような簡単なものがつくのが普通だが、名古屋を中心とした中京地区では、とんでもないボリュームのモーニングサービスが展開されていると聞 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

冷たいフルーツを暑い日に食べれば、それだけでクールダウンできてしまう。もしかしたら、ビタミンCもたっぷりと摂取出来て、普段の野菜不足をも解消されるのか⁉流石にそれは無理か…オレンジ、いちご、メロン、バナナ…かき氷の乗っけてたっぷりと食べたい!ちょっと高級な ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「玄関開ければ2分でご飯!」ご存知真空パンクごはんのCM。お腹が空いている時って、スグにでも食べたい気持はよく分かる。「3分待つのじゃぞ…」カレーがたったの3分で食べることが出来るボンカレーもそのCMですっかり有名になったのだとか。「早い、うまい、安い」ご存知、 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の空港には愛称がついているところがいくつかある。例えば高知空港は『高知龍馬空港』や『宮崎ブーゲンビリア空港』のように。先日降り立った、山形空港にも愛称がついている。『おいしい山形空港』直球ど真ん中である。『おいしい』…日本各地の空港で愛称がついている ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

食の街「台南」。今までは台北に来ただけで満足していたが、「台南には美味しいものたくさんある」そう聞いて来ることにした。台北からは新幹線に乗れば時速300km/hで走行し、1時間40分で到着。快適そのもので美食の街に到着する。先ずは、「豬腳飯」でお腹を満たし、台南の ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

仙台に行くならば、少し足を伸ばして山形へ行ってみませんか?わざわざ行く価値がある店がありますよ…春先に仙台に行くことを話したときに教えてもらった店がある。極上…それも、他店では絶対に味わえないレベルの羊料理が堪能できるというのだ。山形…と言っても、山形市 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加