定食派か、丼派か?

メインのおかずに、ごはんと味噌汁、小鉢とおつけものがついた定食に対して、
丼のご飯の上に、メインが乗っかって、味噌汁に小鉢とおつけものがついた丼。

その時の気分と、上に乗っかっているものによって、使い分けたい・・・。
そうだと思います。

天ぷら定食か、天丼か。
とんかつ定食か、カツ丼か。


ここまでははっきりしてますよね?

これが、中華丼、海鮮丼、牛丼、親子丼、になると、どう変化するのか?

八宝菜定食、刺身定食、すきやき定食・・・
えっと、親子丼の場合は・・・^^;


丼ものでなければ、成り立たないものもありますよね。

逆に、これを丼ものにしちゃったの?
そんなものに先日出会いました。

          IMG_1400

岡山県の笠岡駅から、そんなに離れていない場所に、こんな看板を発見しました。

      シャコ丼。

シャコ丼・・・
シャコって、この地域の方言でも何でもなく、私達がよく知っているアレです。

   IMG_1395

これも、駐車場のことを、カタカナで書いているわけではなく、
こちらのお店で、食べることができるもの。

        IMG_1398

専用駐車場の看板に描かれているこれのことですね。

この日にお邪魔させていただいたのは、
“シャコ丼の店”さん。

           IMG_1362

お店の名前の通り、シャコ丼をはじめ、
シャコを使った料理をいただくことができる食堂です。

お店の正面に回り込み、入口から店内へ・・・。

    IMG_1364

ん・・・
扉のところに 扉すぐ閉まります」って書いてある^^;
大阪の日本橋にある、カツ丼のお店の自動扉のように、
開いたらすぐに閉まってしまうのか?

ドアの前に立つも、扉が開く気配なし・・・
あ、手動か^^;

右手で引き戸を引いて、店内へ入り、
扉を持つ手を離すと、「シャーッ、ピシャッ!」
あ・・・引き戸が戻るのがすごく速い!
そういうことか^^;

店内のテーブル席に座らせていただき、メニューを確認します。

     IMG_1370

定食類、いろいろ揃っていますね。
店名にもなってる、「シャコ丼」は、800円。
でも、せっかくなので、シャコ丼は「ミニ」になりますが、
丼のほかに、シャコ天、シャコ酢が付いた、シャコ丼定食にしてみましょうか。

笠岡ラーメンに少し後ろ髪を引かれましたが、ここは目的のシャコ丼を。

         IMG_1371

単品でもいろいろ注文可能で、こんな感じのラインナップですよ。

店内は、4人がけのテーブルが6卓と、小上がり席に4人座卓が一つあります。

     IMG_1366

ちょうど、お客さんの切れ目みたいにゆったりと・・・。
でもこのあと、1組、2組と入ってきて、急に賑やかになりました。

     IMG_1365

あ・・・カレーもあったのか。
しかも、シャコカレー、苫小牧で食べた、ホッキカレーを思い出すなぁ。

       IMG_1372
国道2号線を走る車を窓から眺めながら、シャコ丼が出来上がるのを待ちます。
醤油差しとソース差し。
今見れば間違えることはないと思いますが、
何度かソースで刺し身を食べてしまったことあるなぁ^^;

逆に、醤油でとんかつを食べたときは、意外と美味しかった。
新しい味、発見! そんなふうに少し思ったなぁ(^^)

そんな感じで、待っていると、お願いしたシャコ丼定食が出来上がってきました。

       IMG_1374

おぉ!
惜しみなく、シャコが盛り盛りで結構豪華じゃないですか。

シャコが、1,2,3,4,5,・・・15,16・・って、20くらいは盛られているのではないでしょうか?
順番に頂いていきましょう。

         IMG_1378

先ずは、熱々のシャコ丼からいただきます。

   IMG_1386

        (^^)(^^)

ほぉ・・・
ぷりっぷりのエビフライ丼のようなものかと思いきや、
柔らかい食感で、どちらかといえば、カニに近いかも。

          IMG_1382
丼ものには、こんな感じでお漬物もついてきて、好きなだけいただくことが出来・・・
るのですよね、多分^^;
小皿も一緒ってことは、食べる分だけ取り分けてくださいってことなのか。
(結局、半分は食べちゃいましたが^^;)

そして、丼の出汁も美味しくて、どんどん食べ進んでしまいそうですよ(^^)

そして、シャコ天。

        IMG_1380

揚げたての熱々が、10尾くらい盛られていて、すごくいい感じです。

   IMG_1388

これは、天つゆにくぐらせていただきましょう。

      (^^)(^^)

ほほぉ・・・
なかなか面白い食感ですね。
柔らかくて、口の中でホロリと崩れますよ。

そして、シャコ酢。

     IMG_1381

いい感じの大きさで、しかも綺麗ですね。
先ずはレモンを絞らずにそのままいただきましょう。
 
        IMG_1390

      (^^)(^^)(^^)

おぉ、これは美味しい!
でもこれ、お酒と一緒にいただきたい。
車でなく、夕方に来れば、確実にお酒も注文してしまいますね(^^)

これだけ、シャコ三昧だと、こちらの方にも・・・

        IMG_1393

残念ながら、味噌汁にはシャコは入っておりません。
でも出汁が効いて、美味しい味噌汁でしたよ(^^)

笠岡ラーメンで有名な、岡山県笠岡市。
ラーメンだけでなく、シャコも美味しいですよ!
思いっきりシャコ、堪能できますよ(^^)








【シャコ丼の店】
住 所:岡山県笠岡市笠岡5914-5    MAP
電 話:0865-63-4506
営業時間:11:00〜19:30 ※日曜日は、14:30まで。 
煙 草:完全禁煙
定休日:第4水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:あり(10台分)




※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramやってます。     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村  
 

シャコ丼の店ラーメン / 笠岡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7