サンシャイン60といえば、アジアで一番高いビルって時代がありましたよね。
横浜ランドマークタワー、あべのハルカス、虎ノ門ヒルズなど、高いビルがたくさん出来て、
当初よりも目立たなくなりましたが、それでもその展望台からの眺望は絶景。
実は、サンシャイン60の展望台の高さって、
東京タワーの特別展望台の高さよりも高いところにあるってご存知でしたでしょうか?
ちょっと新鮮な気持ちで上ってみるのも楽しいかもしれませんよ。
さて、そんな池袋にスパイスラーメンのお店があります。
ラーメンが主役のカレーラーメンではなく、
スパイスが主役のスパイスらぁめん。
お伺いさせていただいたのは、”スパイスらぁめん 釈迦”さん。

池袋、西口五差路のもう少し先にお店はあります。

こちらのラーメンは、北インドのスパイスラーメンと、辛口の天空の二本立て・・・
ん?
新製品が出ているみたいですね。

わ、これも気になる!
でも、辛口の天空の口になってるし・・・
さて、どうしようか?
そんな気持ちのまま、とりあえず店内に入ります。


店内真ん中にある券売機で、食べたいメニューの食券を購入。
結局、天空とターメリックごはんの食券を購入し、カウンター席に座ります。
早速調理に取り掛かってくださいますよ。
スパイスの香りが漂い始めます。


店内は、カウンター席が13席。
奥にもテーブル席か何かあるような雰囲気・・・
(確認はしてませんが)
そして、カウンターの上にはスプーンと箸が置いてありますよ。
(半麺っていうのも出来るんだ・・・〆のらーめんって使い方にも嬉しいですね!)
カウンターの中から漂う香りが強くなったと思っていると、
お願いしたスパイスらぁめん「天空」が出来上がってきました。

香り満タン、黒マー油たっぷり!
そそられますねぇ、このルックス(^^)
それでは早速いただきましょう、先ずはスープから・・・

(^^)(^^)
キタキタァ!
鮮烈なスパイス感はほんまもん。
これは、「少しカレー粉を入れてみました・・・」なんてものとはレベルが違う。
すごく本気を感じますね(^^)
そして、麺もいただきましょう。

この麺、細めのストレート麺ではありますが、ものすごくスープが良く絡みます。
そうなるように、特別に麺を作ってもらったのでしょうね。
これはよく合いますよ(^^)

真ん中にトッピングしてあるスパイスも一緒にいただくと、
更にいい感じのスパイス感を楽しむことが出来ますよ。
嬉しいことに、チャーシューも柔らかくてトロトロ(^^)

食べた瞬間にごはんに手が行ってしまいます。

あ、でもここは、一口で我慢しておいて、後半のお楽しみに・・・。
そういえば、カウンターの上に気になるものが置いてあったなぁ・・・。

こういうのが置いてあると、スパイス好きとしては無視することが出来ないわけで^^;

シッカリと入れちゃいました(^^)
ただでさえスパイス感満タンなのに、さらなる世界を体験できる・・・かも。
そんな感じで、麺を完食したら次なるお楽しみタイム。

ターメリックライスを残ったスパイススープの中にダイブ!
これはもう、ほとんどスープカレーですね(^^)

スパイス満タンのスープを余すところなく堪能させていただきました(^^)
それにしても、これは病みつきになります。
今度は是非、新製品の「ハヌメーン」をいただきたいと思います。
あれ・・・
券売機に、「インド式 ミールスつけ麺」ってのもあったような気が・・・。
【スパイスらぁめん釈迦】
住 所:東京都豊島区池袋2−18−2 オーロラビル 1F MAP
電 話:03-6709-2199
営業時間:11:00〜23:00
煙 草:
定休日:無休
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
横浜ランドマークタワー、あべのハルカス、虎ノ門ヒルズなど、高いビルがたくさん出来て、
当初よりも目立たなくなりましたが、それでもその展望台からの眺望は絶景。
実は、サンシャイン60の展望台の高さって、
東京タワーの特別展望台の高さよりも高いところにあるってご存知でしたでしょうか?
ちょっと新鮮な気持ちで上ってみるのも楽しいかもしれませんよ。
さて、そんな池袋にスパイスラーメンのお店があります。
ラーメンが主役のカレーラーメンではなく、
スパイスが主役のスパイスらぁめん。
お伺いさせていただいたのは、”スパイスらぁめん 釈迦”さん。

池袋、西口五差路のもう少し先にお店はあります。

こちらのラーメンは、北インドのスパイスラーメンと、辛口の天空の二本立て・・・
ん?
新製品が出ているみたいですね。

わ、これも気になる!
でも、辛口の天空の口になってるし・・・
さて、どうしようか?
そんな気持ちのまま、とりあえず店内に入ります。


店内真ん中にある券売機で、食べたいメニューの食券を購入。
結局、天空とターメリックごはんの食券を購入し、カウンター席に座ります。
早速調理に取り掛かってくださいますよ。
スパイスの香りが漂い始めます。


店内は、カウンター席が13席。
奥にもテーブル席か何かあるような雰囲気・・・
(確認はしてませんが)
そして、カウンターの上にはスプーンと箸が置いてありますよ。
(半麺っていうのも出来るんだ・・・〆のらーめんって使い方にも嬉しいですね!)
カウンターの中から漂う香りが強くなったと思っていると、
お願いしたスパイスらぁめん「天空」が出来上がってきました。

香り満タン、黒マー油たっぷり!
そそられますねぇ、このルックス(^^)
それでは早速いただきましょう、先ずはスープから・・・

(^^)(^^)
キタキタァ!
鮮烈なスパイス感はほんまもん。
これは、「少しカレー粉を入れてみました・・・」なんてものとはレベルが違う。
すごく本気を感じますね(^^)
そして、麺もいただきましょう。

この麺、細めのストレート麺ではありますが、ものすごくスープが良く絡みます。
そうなるように、特別に麺を作ってもらったのでしょうね。
これはよく合いますよ(^^)

真ん中にトッピングしてあるスパイスも一緒にいただくと、
更にいい感じのスパイス感を楽しむことが出来ますよ。
嬉しいことに、チャーシューも柔らかくてトロトロ(^^)

食べた瞬間にごはんに手が行ってしまいます。

あ、でもここは、一口で我慢しておいて、後半のお楽しみに・・・。
そういえば、カウンターの上に気になるものが置いてあったなぁ・・・。

こういうのが置いてあると、スパイス好きとしては無視することが出来ないわけで^^;

シッカリと入れちゃいました(^^)
ただでさえスパイス感満タンなのに、さらなる世界を体験できる・・・かも。
そんな感じで、麺を完食したら次なるお楽しみタイム。

ターメリックライスを残ったスパイススープの中にダイブ!
これはもう、ほとんどスープカレーですね(^^)

スパイス満タンのスープを余すところなく堪能させていただきました(^^)
それにしても、これは病みつきになります。
今度は是非、新製品の「ハヌメーン」をいただきたいと思います。
あれ・・・
券売機に、「インド式 ミールスつけ麺」ってのもあったような気が・・・。
【スパイスらぁめん釈迦】
住 所:東京都豊島区池袋2−18−2 オーロラビル 1F MAP
電 話:03-6709-2199
営業時間:11:00〜23:00
煙 草:
定休日:無休
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村
