江戸時代の頃、お上はフグを食べることを禁じていたそうな・・・。
どの魚にもない味わい、冬の味覚の王様「ふぐ」。
でもこの魚、取扱いを間違うと、終着駅までご案内されてしまうという、
コワイ一面もあるのは皆さんもご存知のこと。
そんなフグは、知識と技術を持った有資格者にしか、
捌くことが許されていません。
フグ禁止令が出されていた江戸時代には、
フグを食べること自体が禁じられていたのだとか。
(全国的にフグ禁止令が解かれたのは、戦後のことらしい・・・)
でも、みんな美味しいのを知っているから、コソッと食べていたらしい、
その時にフグとは呼ばず、鉄砲と呼んでいたのだとか・・・。
フグとかけて、鉄砲と解く その心は
どちらも当たれば・・・。
この日は、そんな美味しいふぐを食べに、古川橋にあるこちらのお店に行ってきました。

はい、思いっきり直球なお店の名前^^;
でも、こちらのお店が凄いのです!
お邪魔させていただいたのは、ふぐの専門店”鉄砲”さん。


お店の1階はこんな感じで掘りごたつ式になっていて、ゆったりと寛ぐことが出来ます。
(2階は普通のお座敷らしいですよ〜)
メニューはこんな感じ。


折角なので、てっちり、てっさ、焼きフグも楽しめる、
鉄砲膳コースをお願いします。
生ビールで乾杯の後、すぐにてっさと湯引きを持ってきてくださいます。

厚切りのてっさにたっぷりの湯引き。
二人でこれならば、結構たっぷり楽しめますね・・・・
え、これって一人前??

はい、これをひとり一皿まるごと楽しめるのです。
何だか嬉しくって、小躍りしそうになりましたよ(^^)

厚みがあって、しかも大きい!
これを見ただけでもフグの大きさがわかりますよね。
一切れでしっかり楽しめるので、箸で一気に3枚くらい・・・
なんてことする必要がないのです。

湯引きもたっぷりで、美味しい。
この一皿だけで、生ビールを2杯も飲んでしまえますよ(^^)
てっさと湯引きを楽しんでいると、
お店の方が「すり白子、入れましょうか?」と言って、
白子を裏ごししたものを持ってきてくれます。

それをポン酢と、

鍋の中にも入れてくださいます。
※すり白子は、オプションなので、断ることも出来ますが、
是非入れることをオススメします!
てっちりのポン酢と鍋にも白子。
これはサプライズですね〜(^^)
後でてっちりを食べるのも楽しみですよ。
てっさと湯引きを楽しんだ後は、唐揚げもいただきます。

骨から身がホロッと外れて、かなり美味しい。
一人一つではあるのですが、大きいから満足できますよ(^^)
そして、焼きフグ。

塩焼きと、

タレ焼きを両方共楽しみます。
二人できたのでこういう事もできるのが嬉しいですね(^^)

先ずは、塩焼きの方から楽しみましょう。
焼きすぎないように、火は強火にせず、じっくりと焼きましょう。

そろそろいい頃かな?
塩ダレで味付けされているので、そのままいただきます。
(^^)(^^)(^^)
美味いわぁ〜!
これは最高に幸せ。

塩焼きもいいけれど、醤油味のタレ焼きもかなりいい感じ。
どちらかを選べって言われたら迷ってしまうでしょうね(^^)
てっさ、湯引き、唐揚げ、焼きフグを楽しんだ後は、いよいよてっちりを。

見て下さい、このフグの大きさとボリューム。
これ4人前じゃないですよ、これで2人前なんです。
最初見たとき、「え、マジですか(^^)」って思わず声が出たほどです。

すり白子も加わった鍋の中で、野菜と一緒に煮ていきます。

それでは早速いただきます。
(^^)(^^)(^^)
美味しい!
たっぷりと身がついたフグを、これだけたっぷり。
これはかなり幸せな気持ちになれますよ(^^)

そりゃぁ、ヒレ酒もすすむ、すすむ(^^)

調子に乗って、焼き白子も追加注文してしまいました。
〆はもちろん、雑炊をいただきます。

あらま、これもタップリ。
でも美味しいから、しっかりといただきます。
これだけたっぷり堪能させていただき、大満足。
フグでこれだけお腹がはち切れそうになったのは、初めてです(^^)
この内容なので、流石に連日満席なのだとか。
ぜひ予約して、この満足感を味わいに行ってみてくださいね〜。
【鉄砲】
住 所:大阪府門真市御堂町10−1 MAP
電 話:06-6901-3090
営業時間:16:00〜24:00
煙 草:喫煙可
定休日:5月〜9月のみ、月曜日休み
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
どの魚にもない味わい、冬の味覚の王様「ふぐ」。
でもこの魚、取扱いを間違うと、終着駅までご案内されてしまうという、
コワイ一面もあるのは皆さんもご存知のこと。
そんなフグは、知識と技術を持った有資格者にしか、
捌くことが許されていません。
フグ禁止令が出されていた江戸時代には、
フグを食べること自体が禁じられていたのだとか。
(全国的にフグ禁止令が解かれたのは、戦後のことらしい・・・)
でも、みんな美味しいのを知っているから、コソッと食べていたらしい、
その時にフグとは呼ばず、鉄砲と呼んでいたのだとか・・・。
フグとかけて、鉄砲と解く その心は
どちらも当たれば・・・。
この日は、そんな美味しいふぐを食べに、古川橋にあるこちらのお店に行ってきました。

はい、思いっきり直球なお店の名前^^;
でも、こちらのお店が凄いのです!
お邪魔させていただいたのは、ふぐの専門店”鉄砲”さん。


お店の1階はこんな感じで掘りごたつ式になっていて、ゆったりと寛ぐことが出来ます。
(2階は普通のお座敷らしいですよ〜)
メニューはこんな感じ。


折角なので、てっちり、てっさ、焼きフグも楽しめる、
鉄砲膳コースをお願いします。
生ビールで乾杯の後、すぐにてっさと湯引きを持ってきてくださいます。

厚切りのてっさにたっぷりの湯引き。
二人でこれならば、結構たっぷり楽しめますね・・・・
え、これって一人前??

はい、これをひとり一皿まるごと楽しめるのです。
何だか嬉しくって、小躍りしそうになりましたよ(^^)

厚みがあって、しかも大きい!
これを見ただけでもフグの大きさがわかりますよね。
一切れでしっかり楽しめるので、箸で一気に3枚くらい・・・
なんてことする必要がないのです。

湯引きもたっぷりで、美味しい。
この一皿だけで、生ビールを2杯も飲んでしまえますよ(^^)
てっさと湯引きを楽しんでいると、
お店の方が「すり白子、入れましょうか?」と言って、
白子を裏ごししたものを持ってきてくれます。

それをポン酢と、

鍋の中にも入れてくださいます。
※すり白子は、オプションなので、断ることも出来ますが、
是非入れることをオススメします!
てっちりのポン酢と鍋にも白子。
これはサプライズですね〜(^^)
後でてっちりを食べるのも楽しみですよ。
てっさと湯引きを楽しんだ後は、唐揚げもいただきます。

骨から身がホロッと外れて、かなり美味しい。
一人一つではあるのですが、大きいから満足できますよ(^^)
そして、焼きフグ。

塩焼きと、

タレ焼きを両方共楽しみます。
二人できたのでこういう事もできるのが嬉しいですね(^^)

先ずは、塩焼きの方から楽しみましょう。
焼きすぎないように、火は強火にせず、じっくりと焼きましょう。

そろそろいい頃かな?
塩ダレで味付けされているので、そのままいただきます。
(^^)(^^)(^^)
美味いわぁ〜!
これは最高に幸せ。

塩焼きもいいけれど、醤油味のタレ焼きもかなりいい感じ。
どちらかを選べって言われたら迷ってしまうでしょうね(^^)
てっさ、湯引き、唐揚げ、焼きフグを楽しんだ後は、いよいよてっちりを。

見て下さい、このフグの大きさとボリューム。
これ4人前じゃないですよ、これで2人前なんです。
最初見たとき、「え、マジですか(^^)」って思わず声が出たほどです。

すり白子も加わった鍋の中で、野菜と一緒に煮ていきます。

それでは早速いただきます。
(^^)(^^)(^^)
美味しい!
たっぷりと身がついたフグを、これだけたっぷり。
これはかなり幸せな気持ちになれますよ(^^)

そりゃぁ、ヒレ酒もすすむ、すすむ(^^)

調子に乗って、焼き白子も追加注文してしまいました。
〆はもちろん、雑炊をいただきます。

あらま、これもタップリ。
でも美味しいから、しっかりといただきます。
これだけたっぷり堪能させていただき、大満足。
フグでこれだけお腹がはち切れそうになったのは、初めてです(^^)
この内容なので、流石に連日満席なのだとか。
ぜひ予約して、この満足感を味わいに行ってみてくださいね〜。
【鉄砲】
住 所:大阪府門真市御堂町10−1 MAP
電 話:06-6901-3090
営業時間:16:00〜24:00
煙 草:喫煙可
定休日:5月〜9月のみ、月曜日休み
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村
