超ウルトラ ドンッ!
「クイズドレミファドン」って番組、ありましたよね〜。
ヒット曲のイントロが、ほんの少しだけ流れて、
その曲名を言い当てるってやつ。
当時は歌番組もたくさんあって、
いろんな曲を聞いていたので、かなり得意だったような気がします。
昭和の時代の番組って、未だに鮮明に覚えている気がします。
10問のクイズが出て、正解が3問以下だと椅子が回転する、
クイズタイムショック。
テレビの前で一緒になってクイズに答えていたのですが、全問正解はむずかしい^^;
男女5人ずつが、PRしあい、最後にカップルが誕生するかもしれない、
プロポーズ大作戦。
フィーリングカップル5対5の、5番の人のようになりたいと思ってました^^;
ひと目会ったその日から 恋の花咲くときもある
見知らぬ貴女と 見知らぬ貴男に デートを取り持つ パンチDEデート。
ずっと、全国放送だと思ってましたが、これも関西ローカルなんですよね^^;
逆にこういうの、令和の時代に流行るかも?
さて、そんな昭和を思い出しながら、向かった先は京成立石。
ここには、パラダイスのような奇跡の食品ストアーがあるのだとか。
お店の名前は、”倉井ストアー”。

どこが奇跡の?
そんな声が聞こえてきそうです・・・。
そうですね、ごく普通の地域密着型の食品ストアーって感じですよね。
お店の中に入ってみるも、台の上にお弁当とか、お惣菜が並ぶ昭和の雰囲気満タンのお店。

お弁当の値段は、財布に優しい(^^)


税込み500円で満腹確約は、本当に嬉しい。
しかも、全て手作りで美味しそうなのです(^^)

そして、精肉コーナーもあって、肉を買うことも出来るのです・・・・
が、

お店の反対側では、なんとそこで定食を食べたり、
お酒を飲んだりすることが出来るスペースが有るのです。

お昼を少しまわった時間、周りには近所の会社の方や、
外回り途中でランチをされる方で賑わっています。
そんな中、ちょっと失礼して・・・・

ポテトサラダをつまみに、レモンサワーを(^^)
お弁当や定食のだけではなく、全て単品でも注文できるから嬉しい(^^)

それにしても、どの定食を注文しても、600円とは驚きです。
(少しボリューム控えめで、ワンコイン定食にすることも可能だそうですよ!)
ご飯や味噌汁も付けて、定食にしちゃったら呑めなくなるので、
私たちは単品で何品かお願いしました。

これが、人気メニューのメガサイズチキンカツ。
むね肉なのですが、すごく柔らかくて美味しいですよ(^^)
辛子をチョイと付けて、中濃ソースでどうぞ!

サックサクのアジフライ。
あなたは、醤油派、それともソース派?
そして、メニューを見て、気になっていたピーマン肉詰めフライ。

特製のソースがたっぷり掛けられていて、すこぶる美味い!
これにも、ちょこっと辛子を付けていただきます。
そして、口の中に旨味の余韻があるうちに、冷たいビールを流し込む。
これ、本当に至福のひとときですよ。
こんな時間から、フライング飲みしているのは、私たちだけ?

いえいえ、もっとツワモノがいました。
向こうに座るのお父さんたち、テーブルの上に空の缶が、10本以上!
参りました^^;

壁に書かれたお品書きを見て注文するもよし、
カウンターのところまで行って、実物を見て注文するのも楽しいです。
京成立石のミラクルワールド、倉井ストアー。
一度経験すると、忘れられない世界がそこにはありますよ。
ぜひ実体験を!
【倉井ストアー】
住 所:東京都葛飾区立石2−18−4 MAP
電 話:03-3691-4593
営業時間:10:00〜20:00 ※14:00〜17:00は、昼休み。
煙 草:喫煙可
定休日:土日祝
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
「クイズドレミファドン」って番組、ありましたよね〜。
ヒット曲のイントロが、ほんの少しだけ流れて、
その曲名を言い当てるってやつ。
当時は歌番組もたくさんあって、
いろんな曲を聞いていたので、かなり得意だったような気がします。
昭和の時代の番組って、未だに鮮明に覚えている気がします。
10問のクイズが出て、正解が3問以下だと椅子が回転する、
クイズタイムショック。
テレビの前で一緒になってクイズに答えていたのですが、全問正解はむずかしい^^;
男女5人ずつが、PRしあい、最後にカップルが誕生するかもしれない、
プロポーズ大作戦。
フィーリングカップル5対5の、5番の人のようになりたいと思ってました^^;
ひと目会ったその日から 恋の花咲くときもある
見知らぬ貴女と 見知らぬ貴男に デートを取り持つ パンチDEデート。
ずっと、全国放送だと思ってましたが、これも関西ローカルなんですよね^^;
逆にこういうの、令和の時代に流行るかも?
さて、そんな昭和を思い出しながら、向かった先は京成立石。
ここには、パラダイスのような奇跡の食品ストアーがあるのだとか。
お店の名前は、”倉井ストアー”。

どこが奇跡の?
そんな声が聞こえてきそうです・・・。
そうですね、ごく普通の地域密着型の食品ストアーって感じですよね。
お店の中に入ってみるも、台の上にお弁当とか、お惣菜が並ぶ昭和の雰囲気満タンのお店。

お弁当の値段は、財布に優しい(^^)


税込み500円で満腹確約は、本当に嬉しい。
しかも、全て手作りで美味しそうなのです(^^)

そして、精肉コーナーもあって、肉を買うことも出来るのです・・・・
が、

お店の反対側では、なんとそこで定食を食べたり、
お酒を飲んだりすることが出来るスペースが有るのです。

お昼を少しまわった時間、周りには近所の会社の方や、
外回り途中でランチをされる方で賑わっています。
そんな中、ちょっと失礼して・・・・

ポテトサラダをつまみに、レモンサワーを(^^)
お弁当や定食のだけではなく、全て単品でも注文できるから嬉しい(^^)

それにしても、どの定食を注文しても、600円とは驚きです。
(少しボリューム控えめで、ワンコイン定食にすることも可能だそうですよ!)
ご飯や味噌汁も付けて、定食にしちゃったら呑めなくなるので、
私たちは単品で何品かお願いしました。

これが、人気メニューのメガサイズチキンカツ。
むね肉なのですが、すごく柔らかくて美味しいですよ(^^)
辛子をチョイと付けて、中濃ソースでどうぞ!

サックサクのアジフライ。
あなたは、醤油派、それともソース派?
そして、メニューを見て、気になっていたピーマン肉詰めフライ。

特製のソースがたっぷり掛けられていて、すこぶる美味い!
これにも、ちょこっと辛子を付けていただきます。
そして、口の中に旨味の余韻があるうちに、冷たいビールを流し込む。
これ、本当に至福のひとときですよ。
こんな時間から、フライング飲みしているのは、私たちだけ?

いえいえ、もっとツワモノがいました。
向こうに座るのお父さんたち、テーブルの上に空の缶が、10本以上!
参りました^^;

壁に書かれたお品書きを見て注文するもよし、
カウンターのところまで行って、実物を見て注文するのも楽しいです。
京成立石のミラクルワールド、倉井ストアー。
一度経験すると、忘れられない世界がそこにはありますよ。
ぜひ実体験を!
【倉井ストアー】
住 所:東京都葛飾区立石2−18−4 MAP
電 話:03-3691-4593
営業時間:10:00〜20:00 ※14:00〜17:00は、昼休み。
煙 草:喫煙可
定休日:土日祝
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村