愛しのレバ刺し最後の晩餐~天満橋 酒肴屋 かわむら~ 2012年06月29日 駆け込み。 今の時期そう聞くと、何を連想されますか? 月末なので、営業ノルマが・・・。 はい、営業マンはこの時期大変です。 この期に及んで何ともならないのは理性ではわかってきても、焦りますよね(^^;) 今月中に何とか・・・。 そう思っていること、他にもたくさ ... 続きを読む
都会の中のオアシス、そんな感じで癒されます。~南船場 ふくろう~ 2012年06月28日 知らない街で外食するとき、みなさんはどちらを選択しますか? 全国に展開していて、何処で食べてもハズレなし。安心のあの味が食べられる、チェーン店。 はい、地雷を踏む可能性は限りなくゼロに近い(たまに、そこの店員の教育がダメで・・・ってなこともあったりします ... 続きを読む
しっかり正統派の美味いラーメンがいただけます。~中崎町 ラーメン座談会 台風ギャング~ 2012年06月27日 梅雨の中休み・・・。 ここ2・3日はそんな感じでしょうか? ま、例年通り徐々に蒸し暑くはなってきていますが、朝晩は結構過ごしやすいですよね。 でも、今年の夏は暑くなるのだとか・・・。 そういえば、先週は台風4号が来ましたよね。 6月の台風上陸は8年ぶりなの ... 続きを読む
むちゃくちゃ美味いローストビーフ丼がいただけます。~堺 ひだまり庵~ 2012年06月25日 最近テレビでCMを見ていると、“特保”って言葉、良く聞きませんか? “特保のコーラ”、“特保の黒烏龍茶”・・・。 やせたいけど、美味しいものは食べたい・・・。 はい、みんなそう思ってますよね(^^;) でも、表示に気をつけなければ、ならないみたいで、CMが改善通知 ... 続きを読む
もうこれは、見事としか言いようがありません!~北浜 カシミール~ 2012年06月23日 期間限定、限定○○セット限り、シリアルナンバー入り。 ちょっと、気になりませんか? こういう情報が耳に入ってくると、”チャンス到来!”みたいな感覚になってしまって、ついつい買ってしまう・・・。 そんな経験ありませんか? 地域限定ポテトチップス、キット ... 続きを読む
20種類以上の絶品トーストが楽しめますよ!~松屋町 空堀トーストカフェ Fine~ 2012年06月21日 朝ご飯には、ご飯でしょうか、それともパンでしょうか? 私は、基本朝はいつもご飯なのですが、日曜日なんかの休みの日には、パンを食べたりもします。 あ、行きつけの喫茶店でモーニングを食べるって人もいらっしゃいますよね。 喫茶店のモーニングといえば、トースト。 ... 続きを読む
待望の2号店がオープン!情熱は止まらない~新大阪 情熱讃州 新大阪店~ 2012年06月20日 初めてお伺いしたのはいつだっただろうか・・・。 そもそも、何で知ったのだろうか・・・。 雑誌? ブログ?・・・。 もう忘れてしまったけど、ちく玉天ぶっかけがどうしても食べたくって訪問したのだけは覚えています。 “ちくわの天ぷらはわかるけど、半熟玉子の天ぷ ... 続きを読む
どなた様も首尾良く飛び立てますよ!~浪速区 マジックスパイス なにわ店~ 2012年06月19日 色って様々なことを表現できますよね。 ブログを書いていても、文字の色を変えるだけで、言葉以上のことが伝わっていったりするから便利です。 ラーメン屋さん、赤い色や黄色い色を使っていることはあっても、青い色を使っている事って、あまりないですよね。 赤や黄色 ... 続きを読む
圧力釜で作る腰麺が美味い!~上甲子園 甲子園製麺所~ 2012年06月18日 ご当地ナンバーが出来て以来、車のナンバープレートも数が増えましたよね。 都道府県ごとに、一番種類の多いのは何処だと思いますか? やっぱり面積が広い、北海道。 札幌、函館、室蘭、帯広、釧路、北見、旭川の7つです。 でも、ご当地ナンバーが出来たことにより、 ... 続きを読む
またもや新店発見! じっくり煮込まれたチキンカレーが美味い。~堺筋本町 Spicy curry CLUTCH(クラッチ)~ 2012年06月15日 いつもの道をいつもの時間に通り過ぎてゆく。 朝の通勤、外回りの道、家への帰り道、待ち合わせの場所までの道・・・。 無意識のうちに、いつもの風景を感じているのでしょうか。 そんないつもの道に新しいお店がオープンしていると、反応してしまいますよね。 「あ、 ... 続きを読む
とろける玉子がたまらない!絶品トルコライスがいただけます。~大阪駅前第2ビル グリル北斗星~ 2012年06月14日 最後に食べたのはいつですか、お子様ランチ。 今では何軒残っているでしょうか、デパートの大食堂。 そこには、必ずといっていいほど、お子様ランチがありましたよね。 デパートに連れて行ってもらい、大食堂でお子様ランチを注文してもらう。 それがすごく楽しみだ ... 続きを読む
こだわりの牡蠣料理が一年中楽しめますよ!~天王寺 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと~ 2012年06月13日 みなさん、旬の食材を楽しんでいらっしゃいますでしょうか? その季節にしか食べられない食材、美味しい物が多いですよね。 今からの季節、夏なら、鱧、鮎、烏賊なんかが旬でしょうか? 秋の松茸、栗、春の筍、冬のふぐ、牡蠣。 中でも牡蠣は一般に、“r”の付く月 ... 続きを読む
日本一マグロを売る喫茶店!~東京築地 マックモア~ 2012年06月11日 飛行機に初めて乗った時の事って、覚えていますか? 飛行機、子供の頃、ずっと憧れてて、親に「飛行機に乗ってみたい!」と言ったら、 「大人になったら乗れるから、待っとき。」と返されていました(^^;) 時は過ぎ、大学生の時に、東北に行く機会がありまして、初めて乗 ... 続きを読む
隠れ家のようなお店で十割蕎麦がいただけます。~鶴見区 みどり製粉~ 2012年06月09日 みなさんは”万博”と呼ばれる博覧会には行ったことありますでしょうか? 最近では、2010年に、お隣中国で”上海万博”がありましたよね。 ”パクり”が何かと話題になった万博ではありましたが、大盛況だったようです。 その前は、2005年に愛知県で行われた、”愛・地 ... 続きを読む
旨味しっかり、これからの季節にうれしい美味しさです~空堀 饂飩きぬ川~ 2012年06月07日 自分が住んでいるからでしょうか、関西って独自の文化を持ってるように感じますよね。 その関西の中でも、大阪は特にそう感じます。 テレビのバラエティ番組でも、大阪はよく取り上げられます。 大阪のおばちゃん「あんた、飴食べるやろ? あげるわ、持って行き。」そ ... 続きを読む