美食磁石

首都圏、関西圏を中心に、日本全国の美味しいお店、隠れ家的なお店を紹介させていただきます。美味しいお店を方位磁石のように見つけ出し、磁石のように引き寄せられる。街を歩いていて、「何か気になる・・・。」というお店を臨場感溢れる画像とともにお届けします。

2024年03月

「よろんけんぽう」を知っているか⁉けんぽう…といっても、憲法でも拳法でもない。  『与論献奉』と書く。与論献奉は島の永遠の繁栄を念願し お客様に感謝し、心から歓迎して 町民の誠の心を献上するもので永禄四年から施行された。与論献奉は、島を訪れた人を歓迎し酒 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

山形に行くならば…インドのカレーが好きならば、是非行っておいたほうが良い店がありますよ。もしかすると、日本に、あれだけのインド料理を食べさせる店、他にはないかも知れませんよ!但し、少々個性的ではありますが…そんな感じで教えていただいた店がある。一言で言え ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

行列には理由がある。だから、行列をみると気になって仕方がなくなり、ついつい自分もその列に加わってしまう。街なかならば、そんなこともあるのだろうが、見知らぬ土地でそんな行列を見かけたならば、あなたならばどうするだろうか?朝、10:00過ぎから、この店の前に列が出 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都内をわずか3両編成の電車が走る。郊外ではない、五反田から蒲田までの約10kmを22分で走る東急池上線がそうだ。目黒から蒲田、山手線に乗って品川で乗り換えるか、それとも東急池上線に乗ってゆったりと行ってみるか…ゆったりと…と言っても、実際の所要時間は、池上線 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

大将は若いけれど、腕が良くて勢いがある。何よりも、気さくなおもてなしが心地よい。高級…な部類に入るのですが、行く価値はありますよ⁉そんな“島津”にお誘いいただいた。  白金高輪の駅からすぐ。看板はあるが、何処に入口があるのか…   関係者専用の入口かと思 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「おいしい山形空港」飛行機で山形に行ったとき、空港の見つけた文字。しかも、山形の名物さくらんぼを連想させる色で装飾されていて忘れることができなくなる。おいしい…山形って、そんなに美味しいものが多いのか⁉答えは「Yes!」。旨味際立つスープにモチッとした食感の ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最初は甘く、後からじわじわ辛さがやって来る…煮込み系のカレーって、日本全国どこでもそんな感じだと思っていた。でもそれって、大阪科のカレーの特徴らしい。そう言われてみれば、インデアンもピッコロも伽麗伊屋もそんな味わい。でも、しっかりと辛さもあるから人気があ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「天ぷらそば」に対して「きつねうどん」。気軽に美味しく食べられるメニューとして代表的な2つ。実際に、カップうどん(そば)でも、赤と緑のパッケージで人気を誇っている。でもそれは、うどん(そば)スタンドなどでの話。テーブルが並んだ店で食べるとなれば少し事情は変 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ホタルイカって、酢味噌よりも   スパイスとの相性の方が良くね⁉思わずそんな言葉が口から出てきた。春の到来、ホタルイカの季節が始まる。ボイルしたものを酢味噌で食べる。(これが定番!)新鮮なものをしゃぶしゃぶで!(やめられない美味さなのだ!)刺し身で食べて ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

長い冬が終わる…と、よく言われるが、今年の冬は、あっという間に過ぎ去った感じがする。そして、春の到来、カレーイベントの季節がやってくる。カレーEXPOの人気が飛び火して(かどうかは不明だが…)、各地でイベントも開催されているよう。関西空港のすぐ近く、泉佐野で ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「蕎麦って、こんな感じでも良いんだ…」これが、この店を教えてくれた方の第一印象。蕎麦の名店って言われる店で食べる蕎麦を想像して行ってはいけない…とにかく個性的な蕎麦だから。でも、いつもお客さんが入っていて人気がある店。そして、日高昆布で取った出汁が美味しい ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加