鶴は千年、亀は万年。
長寿を表すときに使われる言葉ですよね。
本当のところ、鶴と亀は千年、万年と生きるのか?
さすがにそれは無理。
でも双方ともに長生きするのは本当のようです。
鶴の寿命は20〜30年で、動物園などで飼育されている場合はもう少し長く、50年くらい生きるものもいるのだとか。
そして亀…特にゾウガメは長寿で、100年以上生きるものも少なくなく、中には200年も生きる亀もいるのだとか。
ちなみに、一番長生きの亀は、344歳(推定)まで生きたのだとか。
無限の命とまではいかなくても、長寿であることには間違いないようですね。
大阪の城東区にある“スパイスカレー BON'S”さん。

まるで無限ではないかと思ってしまうほど、
行くたびに進化しているスパイスカレーをいただくことが出来るお店なのです。
風通しもよく、ゆったりとしたレイアウトで安心してカレーを楽しむことが出来ますよ。

こちらのお店でのカレーの注文の仕方はこんな感じ。
まず、カレーを何種類かけるかを決めて、次にご飯の量を選びます。
デフォルトは日本のお米ですが、バスマティライスをチョイスすることも可能です。
そして、好きなトッピングを加えていて、好みのカレーに仕上げるのがオススメ。
そしてこの日のカレーは……

どれも美味しそうで、迷うんですよね〜。
1種類をじっくり味わうべきか、3種盛りですべてのカレーを楽しむべきか…
少し迷いましたが、2つのカレーをどちらも満足できる量を楽しめる、
2種盛りカレー、「チョイ痺 ラム麻婆豆腐カレー」と「天然ハマチのお出汁キーマ」をいただきました。

ご飯は、バスマティライスに変更。
初めてこちらのカレーを食べた時、「バスマティライスにしても合うんじゃないかなぁ〜」と言ってたら、次に行ったときにバスマティライス対応可になっていたのを思い出します。
ちなみに、BON'Sさんのカレーの変化はこんな感じ。

初めてお邪魔したときのが左上のもので、次が右上、そして左下、右下と続きます。
すべてのカレーにゆで卵が載っかているのが特徴的。
その玉子が進化して、今では……

半熟スパイス玉子になっているのです。
+100円でトッピング可能なのでオススメですよ〜!

豆腐とスパイス。
文字に書くと、違和感が否めない感があります。
でもこれ、食べてみるとやめられない美味しさに出会うことができるのです。

スパイス麻婆豆腐とカレーなら、違和感なく受け入れられるでしょう。
一度食べると、その相性の良さにリピートする人も少なくないと言われている人気のカレーなのです。

たっぷりの天然ハマチの旨味がたっぷりと効いた、キーマカレー。
本当に惜しみなくたっぷりとのっかっているのが嬉しい!

天然ハマチの旨味と、バッチリあったスパイスが最高にいい感じ。
サラッとバスマティライスでいただけるのも嬉しい(^^)
オススメのトッピングはこれ!

『ライムピクルス』
適度な酸味と辛味がすごくいい感じ(^^)
先日、沖縄の読谷村で食べた「コフタ」のカレーにも付いていた“レモンピクルス”を思い出します。
チョイと痺れる麻婆豆腐の味わいと、旨味が前面に出てくる天然ハマチキーマ。
このライムピクルスは、そこにアクセントを加える最高のトッピングになりますよ!
『スパイス玉子』

後半に差し掛かる頃にスパイス玉子を崩して、カレーと合わせて楽しませていただきます。
アートを感じる美しさ、そして食べると虜になる美味しさの双方を持ち合わせたカレー。
もうこれは完成形…と、毎回思うのですがさらにまた進化される。
本当に目が離せないお店なのです。
スパイスカレーBON'Sさんのカレーは、テイクアウト、Uber eatsでも楽しむことが出来ます。
お近くの方、Uber eatsの配達範囲の方は是非試してみてくださいね。
【スパイスカレー BON'S】
住 所:大阪市城東区関目1-15-20 MAP
電 話:06-6934-4806
営業時間:11:30〜15:30 月金土日は18:00〜21:00も営業。
※営業時間については、お店のツイッター等で確認願います。
煙 草:完全禁煙
定休日:水曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のTwitterはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
長寿を表すときに使われる言葉ですよね。
本当のところ、鶴と亀は千年、万年と生きるのか?
さすがにそれは無理。
でも双方ともに長生きするのは本当のようです。
鶴の寿命は20〜30年で、動物園などで飼育されている場合はもう少し長く、50年くらい生きるものもいるのだとか。
そして亀…特にゾウガメは長寿で、100年以上生きるものも少なくなく、中には200年も生きる亀もいるのだとか。
ちなみに、一番長生きの亀は、344歳(推定)まで生きたのだとか。
無限の命とまではいかなくても、長寿であることには間違いないようですね。
大阪の城東区にある“スパイスカレー BON'S”さん。

まるで無限ではないかと思ってしまうほど、
行くたびに進化しているスパイスカレーをいただくことが出来るお店なのです。
風通しもよく、ゆったりとしたレイアウトで安心してカレーを楽しむことが出来ますよ。

こちらのお店でのカレーの注文の仕方はこんな感じ。
まず、カレーを何種類かけるかを決めて、次にご飯の量を選びます。
デフォルトは日本のお米ですが、バスマティライスをチョイスすることも可能です。
そして、好きなトッピングを加えていて、好みのカレーに仕上げるのがオススメ。
そしてこの日のカレーは……

どれも美味しそうで、迷うんですよね〜。
1種類をじっくり味わうべきか、3種盛りですべてのカレーを楽しむべきか…
少し迷いましたが、2つのカレーをどちらも満足できる量を楽しめる、
2種盛りカレー、「チョイ痺 ラム麻婆豆腐カレー」と「天然ハマチのお出汁キーマ」をいただきました。

ご飯は、バスマティライスに変更。
初めてこちらのカレーを食べた時、「バスマティライスにしても合うんじゃないかなぁ〜」と言ってたら、次に行ったときにバスマティライス対応可になっていたのを思い出します。
ちなみに、BON'Sさんのカレーの変化はこんな感じ。

初めてお邪魔したときのが左上のもので、次が右上、そして左下、右下と続きます。
すべてのカレーにゆで卵が載っかているのが特徴的。
その玉子が進化して、今では……

半熟スパイス玉子になっているのです。
+100円でトッピング可能なのでオススメですよ〜!

豆腐とスパイス。
文字に書くと、違和感が否めない感があります。
でもこれ、食べてみるとやめられない美味しさに出会うことができるのです。

スパイス麻婆豆腐とカレーなら、違和感なく受け入れられるでしょう。
一度食べると、その相性の良さにリピートする人も少なくないと言われている人気のカレーなのです。

たっぷりの天然ハマチの旨味がたっぷりと効いた、キーマカレー。
本当に惜しみなくたっぷりとのっかっているのが嬉しい!

天然ハマチの旨味と、バッチリあったスパイスが最高にいい感じ。
サラッとバスマティライスでいただけるのも嬉しい(^^)
オススメのトッピングはこれ!

『ライムピクルス』
適度な酸味と辛味がすごくいい感じ(^^)
先日、沖縄の読谷村で食べた「コフタ」のカレーにも付いていた“レモンピクルス”を思い出します。
チョイと痺れる麻婆豆腐の味わいと、旨味が前面に出てくる天然ハマチキーマ。
このライムピクルスは、そこにアクセントを加える最高のトッピングになりますよ!
『スパイス玉子』

後半に差し掛かる頃にスパイス玉子を崩して、カレーと合わせて楽しませていただきます。
アートを感じる美しさ、そして食べると虜になる美味しさの双方を持ち合わせたカレー。
もうこれは完成形…と、毎回思うのですがさらにまた進化される。
本当に目が離せないお店なのです。
スパイスカレーBON'Sさんのカレーは、テイクアウト、Uber eatsでも楽しむことが出来ます。
お近くの方、Uber eatsの配達範囲の方は是非試してみてくださいね。
【スパイスカレー BON'S】
住 所:大阪市城東区関目1-15-20 MAP
電 話:06-6934-4806
営業時間:11:30〜15:30 月金土日は18:00〜21:00も営業。
※営業時間については、お店のツイッター等で確認願います。
煙 草:完全禁煙
定休日:水曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のTwitterはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村