フランス料理、トルコ料理、中国料理。
世界三大料理の一つとされ、その地位を揺るぎないものにしている中国料理。
人気がある樹者から選ばれるのではなく、歴史的背景から選ばれるとも言われる世界三大料理。
やはり、4000年の歴史にはかなり深いものがあり……

って、そんな硬い話は抜きで、時に無性に食べたくなるのが中華料理。
餃子、ラーメン、チャーハン、酢豚などの町中華から、フカヒレ、アワビ蒸し、北京ダックなどの高級中華まで。

いろんな中華料理を食べることができる、海辺の横浜中華街もいいけれど、
この日は山手の隠れ家中華を求めて……

野毛の街をウロウロ。

    
       IMG_2008

野毛でも人気の台湾料理のお店“第一亭”さんに行ってきました。
実はこちら、「孤独のグルメ」にも登場したことがあるお店なのだとか……

     IMG_2009
カウンターの上には、メニューがズラリ。
レバニラ、レバ味噌、おじや、ピータン……
その他、気になるものがいろいろと。

メニューはテーブルにも置いてあります。
       IMG_2007

何人かで行くと、いろんな料理を楽しむことが出来ますよ。

先ずは、むし鳥。

     IMG_2015

どちらが主役かわからないほど、たっぷりのネギが嬉しい。

         IMG_2016
青菜炒め。
青梗菜の旨味を最大限に感じる事ができる料理なのかもしれません(^^)

     IMG_2018

そして、チートのしょうが炒め。
チートとは、豚の胃袋。
生姜風味のあんかけで、これがまたかなり美味しい。
第一亭にきたならば、是非食べておきたい一品ですよ!

そして、誰もが注文する裏メニューが「パタン」。
    IMG_2017

作る時、包丁でにんにくを潰す時に“パタン”という音がすることから、この名前が付いたのだとか。

茹で上げた麺を冷水でキリッとしめて、ごま油、醤油ダレ、にんにくをたっぷりと絡めて食べる名物麺料理。
中華風のペペロンチーノとでも言うべきなのか?

強烈なにんにくの香りと旨味をを存分に楽しめますよ〜!

         IMG_2020

生ビールを片手に、ズラリと並ぶ料理を囲むしあわせ感を是非体験してくださいな!

さらに、ピリ辛なホルモン炒めも楽しみます。

       IMG_2029

にんにく全開!
ビールも進みまくります。

    IMG_2034

〆には、横浜名物の「サンマーメン」。
実はこの時、サンマーメン初体験だったのですよ^^;
こんなに美味しいのならば、もっと早く食べておけばよかった。

ちなみに、誰もが注文する裏メニューの「パタン」は、お持ち帰りも可能です。
真空パックで麺、にんにく、ゴマ油、しょう油ダレが入って500円。
ご自宅でも、「パタン」如何でしょうか?
誰にも遠慮なく、にんにく全開! 楽しめますよ〜(^^)

         IMG_0190






【第一亭】
住 所:横浜市中区日ノ出町1−20    MAP
電 話:045-231-6137
営業時間:11:00〜14:00 16:30〜21:00(入店は20:00迄が目安) 
煙 草:
定休日:火曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)



※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramやってます。     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村