先日のワイン会の時の2次会で、なぜか日本酒の話で盛り上がり、その場で電話を入れて予約!で、その時間、夜中の12時前!!(予約の電話を入れた時間です。ちなみに当日は、夜7時からのスタート。まぁ、飲食店は営業真っ最中の時間ではあるのですが)思い立ったら吉日とは、よく言ったものです!

で、昨日は総勢6人でここ、C’sあじとに行ってきました。
322b9646.jpg

昔は店の名前を、C'sBARといって、南海通りの中にあったのですが、今はNGKを一本入った、通りの、釜たけうどんの隣あたりにあります。

ここは、ワインや、焼酎も変わったものを置いていて、なかなか楽しい飲み方の教えてくれるのですが、(昨日はホットワインが出ました
ワイングラス)日本酒の銘酒を出させたら、右に出るものはいないというほど、種類や味、また季節によっての品揃えの変え方など、行くたびに予想がつかない楽しみをとっておいてくれるような、わくわさせる感じを味わうことができます。

さて、まずはさっぱりした日本酒をおまかせで。
30137b81.jpg
5c6145fa.jpg
この、溢れんばかりについでいただく、日本酒は、おまかせだと先ずは、利き酒をしてからいただくことができます。

メニューはこんな感じで、
6e81ae95.jpg
定番メニューと、その日のおすすめが手書きのメニューに書かれて出てきます。
これだけ種類があると、かなり目移りしてしまいますよね!
でも、ここは6人というそこそこの人数で行ったメリットをいかして、いろいろと楽しむことができました。
 

みんなで、気になるメニューを片っ端からオーダーしていきました。
e20a27db.jpg
日本酒ということで、まずはこれ。
からすみ。炙ったものと、そうでないものを食べ比べ。
炙ったのものの方が、味がふくよかになったように感じましたが、このからすみ、どちらをとっても、めちゃくちゃ美味い!!パスタに絡めたら最高やなぁ!!という意見の中、これの入ったおにぎりが食べたいと思ったのは私だけでしょうか?!
日本酒に合うものは、ご飯にも合うのです。だって、どちらもお米が元ですからおにぎり

1a13d03d.jpg
手作りの薩摩揚げは、外はカリッと、なかはふわふわで、あっという間になくなってしまいました。

2a7aa3cb.jpg
大根の艶煮
大きな冬大根の甘みととろみがかった餡が絶妙で、この日のように外が寒い日はよけいに嬉しくなってしまいます。

e7a31b69.jpg
本日のおすすめ、刺身の盛り合わせ
しまあじ、太刀魚、本マグロ、かわはぎ(肝つき)
どれをとっても美味しかったのですが、ここのマグロはマグロ本来の旨みを思いっきり堪能できます。まぐろって、ちょっと贅沢したいと思えば、中トロあたりを注文するじゃないですか?
でも、マグロの本来の旨みは、赤身にあります。その意味を、このマグロは物語っていました。
関西でこれだけ本格的なマグロを食べさせてくれるところ、あまりないと思います!まさに、大間、勝浦の世界ですね。

 

大勢できていることもあり、日本酒も結構な種類を楽しむことができます。

976dcebf.jpg
ジャガイモと、たこのガーリック炒め
このガーリックの香りと、半生状態で炒められた生だこは、甘みと食感がたまりません!!

76e0547f.jpg
地鶏と九条ネギのサラダ風
ネギはネギでも、九条ネギって言葉に弱いですね!京野菜のブランド力と味!恐るべし!!

b7333406.jpg
マグロの酒盗
鯛の酒盗ってよく聞きますが、マグロは初めてです。山芋のとろみと出会って、これまた酒がすすみます。
4b2caacd.jpg

本日の魚とトマトのオリーブオイルオーブン焼き
93d9adab.jpg
本日の魚は、鱈かキンキを選べたので、キンキをチョイス。
魚の脂がのってるってこういう状態をいうのですね!!
プリプリした白身の感じと、よくのった脂の甘みが、トマトのさっぱりした感じと出会って最高でした。

503b51d8.jpg
蒸し豆腐は、熱々をネギとガーリックに絡めていただきます。

73c17b72.jpg
地鶏の炭焼き盛り合わせは、これでもかっていうくらいのボリュームです。え?これで一人前ですかっていうくらいの食べ応えです。

そして、ちょっと贅沢に佐賀牛のサーロインステーキ
84dd5b3a.jpg
これを、塩胡椒でいただきます。
魚、鶏、野菜、牛肉とまさにフルコースを超えたフルコース状態です。

c60343a5.jpg
この、肉巻き
これ、ホンマにご飯が食べたくなります。
ランチ営業なさっていた頃は、これにつやつやのご飯と味噌汁がついた定食が、わずか750円でいただけたのです。ちなみに今は、ランチ営業はなさっていらっしゃいません。残念です。

fbb1f2f1.jpg
そして、茄子のプロバンス風
このメニューは10年以上前からある、超人気の定番メニューです。
もちろん安心して美味しくいただくことができます。
でも、以前と違う美味しい発見が!!
前はついていなかったバケットが!!このソースにバケットがこんなにも合うとは!!嬉しいです!!でも、何でもっと早く気づかなかったのだろうという悔しさも半分!!

で、最後の〆は、こんな感じで、
61ada281.jpg
もうこれは、完璧に酒飲み大好きプレートですね。

しかし、今振り返ってみても、よく飲み、よく食べました!!
仲間がいいとついつい、はしゃぎすぎてしまって・・・
でも、もちろん二日酔いはなしですよ!!







【C’sあじと】(現在は”DININGあじと”として、営業中)
住所:大阪市中央区難波千日前4-20 MAP
電話:06-6633-0588 
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:日曜・祝日

※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。