Merry Christmas!!今年も残すところあとわずか、年末のビッグイベントであるクリスマスは如何お過ごしになりましたでしょうか?
いつもランチでお世話になってます旭区のビストロ珈琲屋さん“CoffeeShop LOVE”のクリスマスランチを今年もいただいてきました。
ここのランチは普段でも凄いのですが、その素晴らしいランチがクリスマスに
クライマックスをむかえることを知ってから早4年今年もしっかり、バッチリ、ガッツリとやってくれました。
お店に入って、席に座るとお冷やと一緒に今年のクリスマスのメニューが書かれたポストカードを手渡していただきました。
前菜にはじまり、スープ、パスタ、メイン1,メイン2そして〆のご飯にデザート。
これはどう見ても喫茶店のランチの粋を完全に超えちゃってますね!
“期待せずにお待ち下さい。”それは無理でしょ!!
さて、ここは思いっきり期待して待つことにしましょう!
そうこうするうちに、1品目のカボチャのスープがやってきました。
さて、カボチャのスープの上に何やらポテトチップスのようでそうでもないものが・・・
何とこれ、餃子の皮をオーブントースターで焼いたものだそうです。素晴らしい演出とアイデアですね!
そのチップスをカボチャのスープに浸していただきます。
チップスの上にのっているパセリパウダーがスープの上にハラリと降っていく感じがいいですね!
そうしてカボチャのスープを楽しんでいると、前菜である手作りパンのカナッペが運ばれてきました。
濃厚なビーフパテは思わず左手がワインを探してしまう始末で!鴨ローストも赤ワインと合わせたらたまらないでしょうね。
スパニッシュオムレツには激旨なトマトソースがたっぷりかけられています。
そして、かるく温めてあるカマンベールチーズは口の中で一気にとろけてゆきます。
えびのチリマヨソースがけは有頭えびが丸ごと一尾という豪華さです。
そして、特筆すべきはこの生ハムです。なかにきゅうりのピクルスが巻き込んであり、
このピクルスのさっぱりした酸味が生ハムのコクと相まって絶妙にのハーモニーを醸し出します。
全て並べてみるとこんな感じでかなり豪華な出で立ちになりますね!
パンもパセリを混ぜ込んであるパンとプレーンのものを食材に合わせて使い分けている拘りようには脱帽ものですね。
そして、ここ“LOVE”さんの人気メニューのひとつ、冷製数の子ウニのパスタの登場です。
これ、いつ食べても美味しいです。数の子ウニを一番美味しく食べる方法ではないでしょうか?
そして、クリスマスといえばチキン!
このチキンのトマトソース煮込みはナイフは必要なかったです。
ホロホロになるまで煮込まれてあるチキンはお箸で簡単に切れて美味しくいただくことが出来るのです。
トマトソースとの相性もバッチリですね!
そして、クリスマスらしいお皿に盛りつけられたビーフマリネの登場です!
ビーフの上に真ん中にあるマリネをのせていただきます。
バルサミコ酢を使ったマリネは牛肉の旨味を増幅させてくれる効果があるのでしょうか?
ここでも、左手が赤ワインを探し出す始末です。
これだけの豪華なものをいただくと、お腹の方はほぼ限界をむかえつつあります・・・
が、まだ〆のご飯があるというじゃないですか!
〆のご飯というのがこれです。
鮭といくらの出汁汁ご飯。
鮭といくらの相性は語るまでもなく絶妙に決まってますよね。
で、これに優しい味のだしをかけていただくのですから、ここからはもう別腹モード全開です。にしてもこれ、美味しかったです。
料理の国籍がイタリア、スペイン等のヨーロッパを巡って、最後の〆で日本に戻ってくる。
ちゃんと、和の心を取り戻させてくれるところが中々やりますね!
そして、デザートも忘れてはなりません。
特製のアイスケーキには洋なしと星形をかたどったもの(最初に出てきたあれですね)がトッピングされています。
年末の集大成といえる“コーヒーショップLOVE”さんのクリスマスランチ、今年もさらにパワーアップしてましたね。
天晴れ!リストランテCoffeeShop“ LOVE”!
【Coffee Shop LOVE】
住所:大阪市旭区大宮2-15-8 MAP
電話:06-6953-9968
営業時間:8:00~20:00
定休日:金曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
いつもランチでお世話になってます旭区の
ここのランチは普段でも凄いのですが、その素晴らしいランチがクリスマスに
クライマックスをむかえることを知ってから早4年今年もしっかり、バッチリ、ガッツリとやってくれました。
お店に入って、席に座るとお冷やと一緒に今年のクリスマスのメニューが書かれたポストカードを手渡していただきました。
前菜にはじまり、スープ、パスタ、メイン1,メイン2そして〆のご飯にデザート。
これはどう見ても喫茶店のランチの粋を完全に超えちゃってますね!
“期待せずにお待ち下さい。”それは無理でしょ!!
さて、ここは思いっきり期待して待つことにしましょう!
そうこうするうちに、1品目のカボチャのスープがやってきました。
さて、カボチャのスープの上に何やらポテトチップスのようでそうでもないものが・・・
何とこれ、餃子の皮をオーブントースターで焼いたものだそうです。素晴らしい演出とアイデアですね!
そのチップスをカボチャのスープに浸していただきます。
チップスの上にのっているパセリパウダーがスープの上にハラリと降っていく感じがいいですね!
そうしてカボチャのスープを楽しんでいると、前菜である手作りパンのカナッペが運ばれてきました。
濃厚なビーフパテは思わず左手がワインを探してしまう始末で!鴨ローストも赤ワインと合わせたらたまらないでしょうね。
スパニッシュオムレツには激旨なトマトソースがたっぷりかけられています。
そして、かるく温めてあるカマンベールチーズは口の中で一気にとろけてゆきます。
えびのチリマヨソースがけは有頭えびが丸ごと一尾という豪華さです。
そして、特筆すべきはこの生ハムです。なかにきゅうりのピクルスが巻き込んであり、
このピクルスのさっぱりした酸味が生ハムのコクと相まって絶妙にのハーモニーを醸し出します。
全て並べてみるとこんな感じでかなり豪華な出で立ちになりますね!
パンもパセリを混ぜ込んであるパンとプレーンのものを食材に合わせて使い分けている拘りようには脱帽ものですね。
そして、ここ“LOVE”さんの人気メニューのひとつ、冷製数の子ウニのパスタの登場です。
これ、いつ食べても美味しいです。数の子ウニを一番美味しく食べる方法ではないでしょうか?
そして、クリスマスといえばチキン!
このチキンのトマトソース煮込みはナイフは必要なかったです。
ホロホロになるまで煮込まれてあるチキンはお箸で簡単に切れて美味しくいただくことが出来るのです。
トマトソースとの相性もバッチリですね!
そして、クリスマスらしいお皿に盛りつけられたビーフマリネの登場です!
ビーフの上に真ん中にあるマリネをのせていただきます。
バルサミコ酢を使ったマリネは牛肉の旨味を増幅させてくれる効果があるのでしょうか?
ここでも、左手が赤ワインを探し出す始末です。
これだけの豪華なものをいただくと、お腹の方はほぼ限界をむかえつつあります・・・
が、まだ〆のご飯があるというじゃないですか!
〆のご飯というのがこれです。
鮭といくらの出汁汁ご飯。
鮭といくらの相性は語るまでもなく絶妙に決まってますよね。
で、これに優しい味のだしをかけていただくのですから、ここからはもう別腹モード全開です。にしてもこれ、美味しかったです。
料理の国籍がイタリア、スペイン等のヨーロッパを巡って、最後の〆で日本に戻ってくる。
ちゃんと、和の心を取り戻させてくれるところが中々やりますね!
そして、デザートも忘れてはなりません。
特製のアイスケーキには洋なしと星形をかたどったもの(最初に出てきたあれですね)がトッピングされています。
年末の集大成といえる“コーヒーショップLOVE”さんのクリスマスランチ、今年もさらにパワーアップしてましたね。
天晴れ!
【Coffee Shop LOVE】
住所:大阪市旭区大宮2-15-8 MAP
電話:06-6953-9968
営業時間:8:00~20:00
定休日:金曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
コメント