北浜で人気のカレー屋さん、“コロンビア8”が2店目を堺筋本町に出店すると聞いて早速行ってきました。
ここ、コロンビア8は和風の出汁をベースにした“牛すじ大根カレー”や肉類を一切使っていない“野菜カレー”、完全に完成の領域に達していると思われるのに、
日々進化させ続けている“キーマカレー”など、非常にレベルの高いカレーがリーズナブルな値段でいただけるお店です。
初めてお伺いしたときは、近くの“カシミール”さんがお休みだったときに代わりにお邪魔したつもりだったのですが、
代わりだなんてとんでもない。そのカレーのクォリティの高さに驚いたものでした。
そして、そのコロンビア8の2店目が堺筋本町にGW明けの5/10にオープンしました。

ここ堺筋本町店はキーマカレー専門店で営業なさっているようです。
入り口の看板には、「ヌードル派?ライス派?」と書かれています。さて、どういう意味なのでしょうか?

お店に入って、メニューを見てみます。

ランチタイムは定番キーマカレーとヌードルライス、そして豚丼ぶりの3種類で構成されているようです。
そして、この日は気になっていた“ヌードルライス”をお願いしました。
さて、ヌードルライスとは・・・
通常のキーマカレーのルーの中に、オリジナルの麺が入っていて、その麺をいただいてかご飯を投入して食べるとってもお得な堺筋本町店オリジナルメニューなのだとか・・・
しばらくすると、スパイシーな心地よい香りとともに“ヌードルライス”がやってきました。


キーマカレーの出で立ちは、本店のキーマカレーと同じく、真ん中にシシトウがのっている、きれいな盛りつけです。
そして、別添えでターメリックライスと卵黄が添えられてきます。
本店と同じく「シシトウをかじりながら召し上がってください」との声とともに提供されます。
まずはキーマカレーのルーのみを一口。
美味い!
そ!この味!!
まさしくコロンビア8のキーマカレーの味です。
そして、次にヌードルをいただきます。

カレーを練り込んだ麺はしなやかであり、そして適度なコシもあります。
これ、このキーマカレーって麺にものすごく合うじゃないですか!!
心地よいスパイスの香りとさわやかな辛さがしなやかなオリジナル麺と抜群の相性を奏でています。
気がつくとあっという間にヌードルを食べ終わってしまっています。
この時点では「え?もう終わり?もっと食べたい!」って感じで、少し少なく感じてしまうかもしれません。でも、ここからはもう一つのお楽しみである、ライスの投入です。

多めに残しておいたルーの中に投入したライスを、スープカレー感覚でまずはそのままいただきます。

食べた瞬間に「これ!これ!!」って感じでコロンビア8のキーマカレーの味がよみがえります。
そして、一口か二口いただいた後、卵黄を追加投入します。

そして、玉子をかき混ぜ、スプーンですくっていただきます。

「お!おぉーーーーっ!!、これ、めちゃくちゃ美味しいじゃないですか!」
あのコロンビア8のキーマカレーの味わいを残しながら、玉子がその味をよりいっそう深めてくれています。
これ、マジで美味しいです!
気がつくとあっという間に平らげてしまっていました。
最初は少ないかと思われたこのヌードルライスですが、全部食べ終わると結構お腹も満足させてくれます。
メニューには「ヌードルの大盛りはお断りしています」とのことですが、仕込みの関係上仕方がないようです。
そのかわり、ライスの大盛りは大丈夫とのことなので、たくさん召し上がる方や、カレー愛好物の方はライス大盛りでお願いすればいいかもしれませんね。
ディナータイムにはアラカルトや夜限定の“ナイトキーマカレー”などがあるみたいで、そちらも激しく気になります。
名店の気配がするコロンビア8、2店目でもさらなる進化が期待できそうですね。
【コロンビア8 堺筋本町店】
住所:大阪市中央区南久宝寺1-9-2 1Fの一番奥。 MAP
電話:06-6121-6985
営業時間:月~金11:30~15:00 17:30~22:00
土・祝 11:30~17:00
定休日:日曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
ここ、コロンビア8は和風の出汁をベースにした“牛すじ大根カレー”や肉類を一切使っていない“野菜カレー”、完全に完成の領域に達していると思われるのに、
日々進化させ続けている“キーマカレー”など、非常にレベルの高いカレーがリーズナブルな値段でいただけるお店です。
初めてお伺いしたときは、近くの“カシミール”さんがお休みだったときに代わりにお邪魔したつもりだったのですが、
代わりだなんてとんでもない。そのカレーのクォリティの高さに驚いたものでした。
そして、そのコロンビア8の2店目が堺筋本町にGW明けの5/10にオープンしました。

ここ堺筋本町店はキーマカレー専門店で営業なさっているようです。
入り口の看板には、「ヌードル派?ライス派?」と書かれています。さて、どういう意味なのでしょうか?

お店に入って、メニューを見てみます。

ランチタイムは定番キーマカレーとヌードルライス、そして豚丼ぶりの3種類で構成されているようです。
そして、この日は気になっていた“ヌードルライス”をお願いしました。
さて、ヌードルライスとは・・・
通常のキーマカレーのルーの中に、オリジナルの麺が入っていて、その麺をいただいてかご飯を投入して食べるとってもお得な堺筋本町店オリジナルメニューなのだとか・・・
しばらくすると、スパイシーな心地よい香りとともに“ヌードルライス”がやってきました。


キーマカレーの出で立ちは、本店のキーマカレーと同じく、真ん中にシシトウがのっている、きれいな盛りつけです。
そして、別添えでターメリックライスと卵黄が添えられてきます。
本店と同じく「シシトウをかじりながら召し上がってください」との声とともに提供されます。
まずはキーマカレーのルーのみを一口。
美味い!
そ!この味!!
まさしくコロンビア8のキーマカレーの味です。
そして、次にヌードルをいただきます。

カレーを練り込んだ麺はしなやかであり、そして適度なコシもあります。
これ、このキーマカレーって麺にものすごく合うじゃないですか!!
心地よいスパイスの香りとさわやかな辛さがしなやかなオリジナル麺と抜群の相性を奏でています。
気がつくとあっという間にヌードルを食べ終わってしまっています。
この時点では「え?もう終わり?もっと食べたい!」って感じで、少し少なく感じてしまうかもしれません。でも、ここからはもう一つのお楽しみである、ライスの投入です。

多めに残しておいたルーの中に投入したライスを、スープカレー感覚でまずはそのままいただきます。

食べた瞬間に「これ!これ!!」って感じでコロンビア8のキーマカレーの味がよみがえります。
そして、一口か二口いただいた後、卵黄を追加投入します。

そして、玉子をかき混ぜ、スプーンですくっていただきます。

「お!おぉーーーーっ!!、これ、めちゃくちゃ美味しいじゃないですか!」
あのコロンビア8のキーマカレーの味わいを残しながら、玉子がその味をよりいっそう深めてくれています。
これ、マジで美味しいです!
気がつくとあっという間に平らげてしまっていました。
最初は少ないかと思われたこのヌードルライスですが、全部食べ終わると結構お腹も満足させてくれます。
メニューには「ヌードルの大盛りはお断りしています」とのことですが、仕込みの関係上仕方がないようです。
そのかわり、ライスの大盛りは大丈夫とのことなので、たくさん召し上がる方や、カレー愛好物の方はライス大盛りでお願いすればいいかもしれませんね。
ディナータイムにはアラカルトや夜限定の“ナイトキーマカレー”などがあるみたいで、そちらも激しく気になります。
名店の気配がするコロンビア8、2店目でもさらなる進化が期待できそうですね。
【コロンビア8 堺筋本町店】
住所:大阪市中央区南久宝寺1-9-2 1Fの一番奥。 MAP
電話:06-6121-6985
営業時間:月~金11:30~15:00 17:30~22:00
土・祝 11:30~17:00
定休日:日曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
コメント
コメント一覧 (4)
でも、昼飯圏内微妙に遠いかも・・・・
リンク貼らせていただきますッ!
ヌードルライスという新しい発想、おもしろいですよね!
私もリンクはらせていただきました。
とても美味しそうなカレーで一度食べにいってみようと思います。
最初、このご飯はどうやって食べるのかなと思ったのですが、ヌードルの後に入れてしまうのですね。
確かにスープカレーのようでおいしくいただけそうですね。
早速詳しい場所など調べてみます。
このヌードルライスのアイデア、おもしろいでしょ?
ここ、カレー自体のレベルが結構高いので、どんな食べ方をしても美味いのでしょうね。
本店の”牛すじ大根のカレー”もかなり美味いですよ!