ジャンカラで腹ごなし(?)をした一行は、またコリアタウンの近くまで移動していきました。
はい、最後(であろうと思われれる)目的地はコチラです。

やはり最後は焼肉で〆ないと・・・
というわけで、焼肉 万正さんにお邪魔しました。
お店の2階の座敷の一角を用意していただきました。
お店の中は一応冷房が効いているはずなのですが、それよりも肉を焼く熱気の方が勝っているのでしょうか?

ま、美味しいお肉をいただくためなら、これくらいは・・・
早速、ビールを注文してこの日何回目になるであろうかの乾杯です。

メニューはこんな感じです。


この日はおすすめを適当に出していただくことにしたので、ワクワクしながら待つことにします。
まずは定番のキムチともやしのナムルです。

お肉を食べるときには野菜もしっかりいただきましょう!
そして、生ものを2品。


生レバーとユッケです。
この同行していた食のプロ曰く、
「市場が休みの日にこれだけのレベルの生レバー出せるのは、よほどいい仕入ルートを持っているのでは・・・」とのこと。
ホンマ、このレバー美味しかったです。
そして、いよいよ焼き物に入ってゆきます。
というわけで、七輪の登場です。

ただでさえ暑い店内がさらにヒートアップ!!
でも、まだ食欲が勝っています。
まずは塩焼きから。

お肉が焼けていくのを見ていると、暑さも満腹状態も一時的に忘れてゆきますね。


っていうか、すでに満腹中枢破壊状態?
そして、秘密兵器を導入して、

飲み物はマッコリをいただきます。

ペットボトルに詰め替えられたこのマッコリ、恐ろしく口当たりがいいのでどんどんすすんでしまいそうです。
さらに、タレ焼きを楽しみます。

おお!一段と煙が出てきてあたりにいい香り(とまだ思える!!)がただよってきます。

この状態の中で、「焼肉にはご飯!!」とばかりに、ご飯の大を注文する強者な方もいらっしゃいました。
それにしても、カルビのジューシィな事!

満腹中枢が破壊されていようとも、これは美味かったです。
さすがにお肉を完食することは出来ずに一部お持ち帰りさせていただきました。
ここ、お肉の内容がものすごく良かったので、次回はもう少し涼しくなってなおかつ、空風の時に再訪してみたいですね!
このようにして、この日の桃谷・鶴橋コリアタウンツアーは終了したのでありました。
(ホントは〆にラーメンって話があったのですが、流石に・・・)
【万正】
住所:大阪市生野区桃谷3-3-2 MAP
電話:090-2592-9687
営業時間:17:30~24:00
定休日:月曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
はい、最後(であろうと思われれる)目的地はコチラです。

やはり最後は焼肉で〆ないと・・・
というわけで、焼肉 万正さんにお邪魔しました。
お店の2階の座敷の一角を用意していただきました。
お店の中は一応冷房が効いているはずなのですが、それよりも肉を焼く熱気の方が勝っているのでしょうか?

ま、美味しいお肉をいただくためなら、これくらいは・・・
早速、ビールを注文してこの日何回目になるであろうかの乾杯です。


メニューはこんな感じです。


この日はおすすめを適当に出していただくことにしたので、ワクワクしながら待つことにします。
まずは定番のキムチともやしのナムルです。

お肉を食べるときには野菜もしっかりいただきましょう!
そして、生ものを2品。


生レバーとユッケです。
この同行していた食のプロ曰く、
「市場が休みの日にこれだけのレベルの生レバー出せるのは、よほどいい仕入ルートを持っているのでは・・・」とのこと。
ホンマ、このレバー美味しかったです。
そして、いよいよ焼き物に入ってゆきます。
というわけで、七輪の登場です。

ただでさえ暑い店内がさらにヒートアップ!!
でも、まだ食欲が勝っています。
まずは塩焼きから。


お肉が焼けていくのを見ていると、暑さも満腹状態も一時的に忘れてゆきますね。


っていうか、すでに満腹中枢破壊状態?
そして、秘密兵器を導入して、

飲み物はマッコリをいただきます。

ペットボトルに詰め替えられたこのマッコリ、恐ろしく口当たりがいいのでどんどんすすんでしまいそうです。
さらに、タレ焼きを楽しみます。

おお!一段と煙が出てきてあたりにいい香り(とまだ思える!!)がただよってきます。

この状態の中で、「焼肉にはご飯!!」とばかりに、ご飯の大を注文する強者な方もいらっしゃいました。
それにしても、カルビのジューシィな事!

満腹中枢が破壊されていようとも、これは美味かったです。
さすがにお肉を完食することは出来ずに一部お持ち帰りさせていただきました。
ここ、お肉の内容がものすごく良かったので、次回はもう少し涼しくなってなおかつ、空風の時に再訪してみたいですね!
このようにして、この日の桃谷・鶴橋コリアタウンツアーは終了したのでありました。
(ホントは〆にラーメンって話があったのですが、流石に・・・)
【万正】
住所:大阪市生野区桃谷3-3-2 MAP
電話:090-2592-9687
営業時間:17:30~24:00
定休日:月曜日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
コメント