先日、名古屋まで遊びに行ってきました。
大阪から名古屋というと日帰りが当たり前の距離なのですが、
「名古屋に行くなら、愛・地球博の時に行った手羽先の山ちゃんに行きたい!!」
との家族のリクエストに応えて、急遽安いビジネスホテルを手配し、1泊で行ってきました。

泊まりで名古屋に行き、ゆっくりするのもいいものかもしれません。

さて、夕方までは名古屋近辺を観光し、名古屋駅から2駅ほど東にある名古屋のもう一つの玄関口である金山駅の近くに宿を取り、
幻の手羽先で有名な名古屋の居酒屋さん、“世界の山ちゃん”まで宿からゆっくり歩いて行くことにしました。
世界の山ちゃん

名古屋市内及び東海地方に多くある山ちゃんの店舗。最近は東京にもあるそうですが、
残念ながら関西にはまだテイクアウトのお店しかないのですよね。
そんな山ちゃんのお店に中から今回は金山総本店にお邪魔しました。
78e3cd58.jpg


この手羽先の唐揚げにかける情熱はたいしたものです。
a30b8bdd.jpg


幻の手羽先で
俺様皆様が
幸せになりますように!

すばらしいですね!

これが山ちゃん(社長)の顔なのでしょう!自ら鶏になっちゃっていますね!
dad23bc5.jpg


さて、ここ金山総本店、JR中央本線の高架下にある割に、中は結構広かったです。
お店に入り、席に通していただいてメニューを眺めます。
世界の山ちゃん c42e2258.jpg


手羽先は外せないとして、やはりここに来たからには名古屋めしを攻めてみることにします。

まずは渇いたのどをキンキンに冷えた生ビールで潤します。
世界の山ちゃん

あ、社長!ここにもいらっしゃったのですね(^o^)

まずは手羽先をいただきます。
361ec824.jpg


テレビにも出て有名になりましたが、こちらのお店の箸袋には手羽先の美味しい食べ方が書いてあるのでその通りにしてみましょう!
fe0e56fc.jpg


まず、手羽先に関節の部分をひねってちぎる。(なるほど)
そして、歯で身を引っ張って食べるのですね(お!上手くいった!)
99147cc2.jpg


少しもが残ったところもしゃぶれば骨だけに(この骨の周りの肉が美味いんですよね)
a370393a.jpg


小さい方に付いている身も味付けが美味しいので夢中でしゃぶり付いてしまいますね。

流石にここまで綺麗には無理でしたが、この食べ方なら今まで面倒くさいと思っていた手羽先が面白いくらいに簡単に食べることが出来ます。
これだけでも山ちゃんに来たかいがあったというものです。

さて、あとは名古屋めしを楽しみます。

味噌串カツにどて焼きをご飯の上にのせてしまったどてめし。
e2a26e62.jpg
 abdf7265.jpg


エビフリャー(とホンマに書いてある)と手羽ぎょうざ。
cdb3ecea.jpg
 25359903.jpg


これは普通の居酒屋メニューですが、パラパラ炒飯、マグロ納豆。
f7fc771f.jpg
 9aa1b7c1.jpg


そしてここ山ちゃんでは銀座高原ビールの生を楽しむことが出来ます。
163a870a.jpg


そして、とろーりとろけるチーズフライは口の中のやけどに注意しながらいただきます。
4a60da24.jpg
 eeef5bd2.jpg


こちらもとろーりチーズオムレツ。
4818bac2.jpg
 afa6723f.jpg


調子に乗って、こんなキワモノを注文したりして・・・
52cb0aa4.jpg
 世界の山ちゃん

大名古屋サワーと名付けられたこれは赤味噌を使ったサワーらしいです。
名古屋めしとの相性ぴったりとのことですが、銀河高原ビールの方が好きな味でした(あたりまえか)

そして、〆はやはり名古屋めしで・・・
8b76b131.jpg


ざるきしめんをいただきました。

お店に入ったときはまだ少し明るかったのですが、すっかり日も落ちていい雰囲気になっていました。
さて、名古屋の夜はまだまだつづく・・・わけないですね。今回は家族連れだったのでおとなしくホテルに帰りました。
2205f4d9.jpg


手軽に名古屋めしを満喫出来る居酒屋さん、大阪にも出来ればいいのに思いますね。
4d6c2d1c.jpg




【世界の山ちゃん 金山総本店】
住所:名古屋市中区金山3-13-21    MAP
電話:052-324-3558 
営業時間:平日:17:00~0:15 (ラストオーダーpm11:30)
     日祝:17:00~23:15 (ラストオーダーpm10:30)
定休日:無休(年末年始を除く)

※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。