大阪十三。
梅田から阪急電車に乗って2駅目の(京都線なら1駅ですね)この街。
十三と聞けば、飲み屋街を想像しますよね!

事実、安くて気軽に行ける立ち呑み屋さんや定食屋さん、派手なネオンのパチンコ屋さんなど、遊ぶなら十三とばかりに楽しいお店の宝庫です。

その反面、綺麗な待ちのイメージからはかけ離れているイメージもありますが、最近はお洒落なお店も多くできているようです。
この日はメキシコ料理のお店にお邪魔してきました。
十三でメキシコ料理?
そう思われるでしょうが、ちゃんとそのお店は存在しています。
十三駅の東側を少し北に歩いたところ辺りのそのお店はあります。

お店の名前は“タコス・エル・ノパル”
テラス付のお店はお洒落で大きな看板が出ていますので遠目にもよくわかりますね。
ベンチの上にワンちゃんがおとなしく座っていて、これだけでも異国ムード満点です。
また、お店の前にはメニューがあるので、入店する前でも安心ですね。

この日はランチタイムにお邪魔したので娘さんがお店にはいらっしゃいました。
このお店、メキシコ人の店主マルタさんが娘さんと2人で切り盛りされていて、
大阪の人に美味しいタコスを食べてもらいたいという思いでお店をはじめられたそうで、HPにはそんな思いがこう書かれています。
ところでアメリカへ旅行されたほとんどの方がタコスを食べたことがあると思いますが、
なかなか大阪でタコスを食べられる所がありませんし、又食べたことがないこともいます。本当に寂しいです。
一度TACOS EL NOPALのタコスを食べてください、やみつきになりますよ!
他店にはない安さ・今人気の手作りサルサソース他にはまねできない味です。
私もタコスは大好きなのですが、大阪でタコスを食べられるお店ってホントに少ないんですよね。
自宅で真似事をやってみるのですが、調味料が瓶詰めの市販品なので何かが違うのです。
そう思っていたので、このお店の存在は嬉しいですね!

お店は店内とテラスにテーブル席が12~3席ほどとカウンター席が6席で、店内はメキシカンでお洒落な飾りがたくさんありますよ!

メニューはこんな感じです。


タコスだけではなく、ブリトーやトルティーヤ料理、その他のメキシコ料理もたくさんありますね。
メニューにはそれぞれの料理の説明が書いてあるので、初めて聞く名前の料理でもだいたいの感じはつかめますね。
この日はタコスとブリトー、そしてエントマターダのランチセットをお願いしました。
それぞれの具材を選んで注文します。
タコスは2つ選べるので、トリとマメをお願いしました。
しばらくすると、スープが運ばれてきました。

スープに器もサボテンがデザインされていていい感じです。
そして、一品のアボガドディップです。

このアボガドディップ、部分によっては激辛だったらしいのですが、私がいただいたものは全然辛くなかったです。辛さに麻痺してしまっているのでしょうか??
そうこうしているうちに、一品目がやってきました。
エントマターダです。

エントマターダというのは、トルティーヤに鶏肉をはさみ、トマトと唐辛子のソースで煮込んだ料理で、これがまた、ビールに良く合うのですよ!
あ、この日は昼酒してしまいました!
そして次はブリトー。

ブリトーは大きなトルティーヤにビーンズ、ライス、鶏肉、チーズを入れて巻き、焼いたものです。
セブンイレブンで売っているブリトーって、これをモデルにしたものだったのですね。
これ、食べごたえがあって美味しいですね!
ライスも入っているので、お腹がすいたときのランチにぴったりではないでしょうか?
そして、タコスの登場です。

ここのタコスはパリパリのハードシェルではなく、やわらかいソフトシェルに包まれていますね。
ハードシェルのタコスは途中でシェルが割れて中身が出てきて食べにくくなるので苦手な人も多いと思いますが、ここのタコスはその点、大丈夫ですね!
早速いただきます。
あ、美味しい!
中のソースや具材が本当に美味しいです!
こちらのお店のHPに
本場メキシコ人が作る本物の味です。
味と値段はどこの店にも負けません。と書いてあるように、ホントに美味しいです。
値段も一個320円とリーズナブルですね。
もう少し辛さが欲しかったので、一緒についてきたサルサソースを加えてみると、満足な辛さになりました。

タコスを食べ終わるとランチセットについているデザートを出していただきました。

この日はチーズケーキでした。
暖かい日にはテラス席でゆっくりビールと共にタコスを楽しむ。
なかなかいい感じですよ!

梅田から少し足を伸ばして十三までメキシコを味わいに来てみませんか?
【タコス エル ノパル (TACOS EL NOPAL)】
住所:大阪市淀川区十三東3-28-7 MAP
電話:06-6305-6331
営業時間:11:45~15:00 17:00~23:00
定休日:祝日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
梅田から阪急電車に乗って2駅目の(京都線なら1駅ですね)この街。
十三と聞けば、飲み屋街を想像しますよね!

事実、安くて気軽に行ける立ち呑み屋さんや定食屋さん、派手なネオンのパチンコ屋さんなど、遊ぶなら十三とばかりに楽しいお店の宝庫です。

その反面、綺麗な待ちのイメージからはかけ離れているイメージもありますが、最近はお洒落なお店も多くできているようです。
この日はメキシコ料理のお店にお邪魔してきました。
十三でメキシコ料理?
そう思われるでしょうが、ちゃんとそのお店は存在しています。
十三駅の東側を少し北に歩いたところ辺りのそのお店はあります。


お店の名前は“タコス・エル・ノパル”
テラス付のお店はお洒落で大きな看板が出ていますので遠目にもよくわかりますね。
ベンチの上にワンちゃんがおとなしく座っていて、これだけでも異国ムード満点です。
また、お店の前にはメニューがあるので、入店する前でも安心ですね。

この日はランチタイムにお邪魔したので娘さんがお店にはいらっしゃいました。
このお店、メキシコ人の店主マルタさんが娘さんと2人で切り盛りされていて、
大阪の人に美味しいタコスを食べてもらいたいという思いでお店をはじめられたそうで、HPにはそんな思いがこう書かれています。
ところでアメリカへ旅行されたほとんどの方がタコスを食べたことがあると思いますが、
なかなか大阪でタコスを食べられる所がありませんし、又食べたことがないこともいます。本当に寂しいです。
一度TACOS EL NOPALのタコスを食べてください、やみつきになりますよ!
他店にはない安さ・今人気の手作りサルサソース他にはまねできない味です。
私もタコスは大好きなのですが、大阪でタコスを食べられるお店ってホントに少ないんですよね。
自宅で真似事をやってみるのですが、調味料が瓶詰めの市販品なので何かが違うのです。
そう思っていたので、このお店の存在は嬉しいですね!

お店は店内とテラスにテーブル席が12~3席ほどとカウンター席が6席で、店内はメキシカンでお洒落な飾りがたくさんありますよ!

メニューはこんな感じです。


タコスだけではなく、ブリトーやトルティーヤ料理、その他のメキシコ料理もたくさんありますね。
メニューにはそれぞれの料理の説明が書いてあるので、初めて聞く名前の料理でもだいたいの感じはつかめますね。
この日はタコスとブリトー、そしてエントマターダのランチセットをお願いしました。
それぞれの具材を選んで注文します。
タコスは2つ選べるので、トリとマメをお願いしました。
しばらくすると、スープが運ばれてきました。

スープに器もサボテンがデザインされていていい感じです。
そして、一品のアボガドディップです。

このアボガドディップ、部分によっては激辛だったらしいのですが、私がいただいたものは全然辛くなかったです。辛さに麻痺してしまっているのでしょうか??
そうこうしているうちに、一品目がやってきました。
エントマターダです。

エントマターダというのは、トルティーヤに鶏肉をはさみ、トマトと唐辛子のソースで煮込んだ料理で、これがまた、ビールに良く合うのですよ!
あ、この日は昼酒してしまいました!
そして次はブリトー。

ブリトーは大きなトルティーヤにビーンズ、ライス、鶏肉、チーズを入れて巻き、焼いたものです。
セブンイレブンで売っているブリトーって、これをモデルにしたものだったのですね。
これ、食べごたえがあって美味しいですね!
ライスも入っているので、お腹がすいたときのランチにぴったりではないでしょうか?
そして、タコスの登場です。

ここのタコスはパリパリのハードシェルではなく、やわらかいソフトシェルに包まれていますね。
ハードシェルのタコスは途中でシェルが割れて中身が出てきて食べにくくなるので苦手な人も多いと思いますが、ここのタコスはその点、大丈夫ですね!
早速いただきます。
あ、美味しい!
中のソースや具材が本当に美味しいです!
こちらのお店のHPに
本場メキシコ人が作る本物の味です。
味と値段はどこの店にも負けません。と書いてあるように、ホントに美味しいです。
値段も一個320円とリーズナブルですね。
もう少し辛さが欲しかったので、一緒についてきたサルサソースを加えてみると、満足な辛さになりました。

タコスを食べ終わるとランチセットについているデザートを出していただきました。

この日はチーズケーキでした。
暖かい日にはテラス席でゆっくりビールと共にタコスを楽しむ。
なかなかいい感じですよ!

梅田から少し足を伸ばして十三までメキシコを味わいに来てみませんか?
【タコス エル ノパル (TACOS EL NOPAL)】
住所:大阪市淀川区十三東3-28-7 MAP
電話:06-6305-6331
営業時間:11:45~15:00 17:00~23:00
定休日:祝日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
コメント