GWも過ぎて、日に日に蒸し暑くなってきましたね。
これからの季節、ビールが美味しくなりますよ!

とは言っても、平日の昼間からビールを飲むわけにもいかず、もっぱら缶飲料やペットボトルのお茶にはしっています(^^;)

缶飲料といえば、誰もが思い出すのがコカ・コーラでしょうか?
街中の自販機の数も圧倒的に多いですものね。
そんな清涼飲料水の話。
何が一番売れていると思いますか?2,011年実績の各部門、1位から3位をご紹介・・・。


炭酸飲料では、“コカ・コーラ”、“三ツ矢サイダー”、“ペプシ”。
お茶では、“おーい お茶”、“伊右衛門”、“爽健美茶”。
缶コーヒーでは、“ジョージア”、“ボス”、“ワンダ”。
ミネラルウォーターでは、“サントリーの天然水”、(これは販売地域によって、“南アルプス”、“奥大山”、“阿蘇”があるようですね。)、“い・ろ・は・す”、“アルカリイオン水”。
低果汁飲料では、“バヤリース”、“なっちゃん”、“Qoo”。

やはり、売上1位の商品は街中で自販機をよく見かけますよね。

さて、牛肉で1番と言えば、やはりA5ランクのお肉でしょうか?
でも、我々の口には滅多に入ってくることがないですよね。
脂の甘さではなく、肉の旨味を味わえる牛肉がたまにどうしても食べたくなります。
(ま、歳のせいか、そんなに頻繁に肉が欲しくはならなくなりましたが(^^;))

美味いお肉で思い出されるのが、東京五反田にある人気の和牛レストラン、
“ミート矢澤”さん。

いつも大人気で、行列の絶えないお店としても有名みたいですね。
みなさんのブログを拝見していても、いったことがある方に話を聞いてもみなさん大絶賛されています。
これは一度行ってみなければ・・・。

そう思いはするものの、なかなか時間が合わず、今まで行けず仕舞いでした。
ですが、先日の東京出張の際に、ついに行くことが出来ました。

この日は、あいにくの雨。
でも、行列店は雨の日を狙え!の原則に乗っ取り、ディナータイムにお邪魔してきました。

山手線、五反田駅より歩いて5分くらいのところに、“ミート矢澤”さんはあります。
                       ミート矢澤

お店に着いた時間は午後9時を過ぎていたでしょうか?
それでも、驚いたことにお店に前で1グループ待っているではないですか。
ホント、すごい人気ですね。

とはいうものの、店内にいるお客さんが食事を終え、出てくるタイミングだったので、すぐに案内していただきましたよ。
              26bdc315.jpg


店内は、レンガと木のぬくもりあふれる感じのインテリアです。
そうですね、お店の外にあるサボテンと合わせてみてみれば、アメリカ、テキサス(行ったことないですが(^^;))の雰囲気といった感じでしょうか?

「本日のおすすめは“ランプ”と“サーロイン”です。是非お試しください。」
そう言って、メニューを手渡していただきます。

ミート矢澤 肉へのこだわり
厳選された最高級黒毛和牛A5ランクを使用。
            ミート矢澤

肉のそれぞれの部位の特徴の説明が書かれてますね。
こうやってみてみると、「あ、そうなんだ!」と思うこともありますよ(^^)
                     ミート矢澤

こちらのお店の人気のハンバーグはデミグラスソースか、ソースがかかっていなくて、自分でソースが選べる、フレッシュハンバーグがあります。

こちらはステーキのメニュー。
ミート矢澤 ミート矢澤
ミート矢澤 ミート矢澤

もも肉、ランプから最高級のシャトーブリアンまで、いろんなお肉を選ぶことが出来ますよ。
お腹の具合と相談して、グラム数も選びましょう。

この日は、念願のハンバーグとランプ、サーロインステーキをお願いしました。
こちらのお店、何とハンバーグでも焼き加減を聞いてくださいますよ!

まずは、お疲れ様の乾杯!
                88754185.jpg


最高です。

ビールを飲みながら、改めてメニューを見返してみます。
                       ミート矢澤

メインのハンバーグ、ステーキ以外にも魅力的なサイドデュッシュがありますね。
こういうお店に来ると、マッシュポテトでさえも、魅力的に見えてしますから素敵です。

「お待たせしました。ハンバーグです」

まずはハンバーグの登場。a48629a6.jpg


フレッシュハンバーグはソースが選べるので、“矢澤オリジナルソース”で。
やっぱり、初めて来たときには、お店のオリジナルを食べてみたいです。

ハンバーグをナイフで切ると・・・
お!レアじゃないですか。これは凄い。
そして、レアなハンバーグをソースにつけていただきます。
              0ade9680.jpg


うわ!めっちゃ肉。
それで、肉の味がすごくいいんですよ(^^)

ハンバーグって、ステーキの代用品みたいに言われることがたまにありますが、ここのハンバーグは代用品なんてとんでもない。ステーキかハンバーグかどちらか選べと言われれば、真剣に迷ってしまうレベルですよ。

あまり火を通したくなければ、野菜の上にハンバーグを避難させましょうね(^^)

そして、ランプステーキ。dfb2debe.jpg



サーロインステーキ。53a3566e.jpg



3つ並べてみるとこんな感じです。ミート矢澤


何か、盆と正月が一気に来たって感じですね(^^)

早速、サーロインステーキもいただきましょう。

いい感じのミディアムレア。
まずはそのままで・・・。
                 45c248fe.jpg


え・・・これは(^^)(^^)(^^)
高級なお肉って適度にサシが入って、とろけるようで・・・
そんな表現は吹き飛びます。
とろけるようではあるのですが、肉の旨味が全然違うのですよ。
ちょっと感動レベルですねこれ。

次に、ランプステーキもいただきます。
こちらは、山葵をのせて、出汁醤油でいただきます。
                2e48b306.jpg


あはは(^^)
知らないうちに笑顔になってしまいますね。
それにしても、真面目に美味しいお肉ですよ、これは。

サイドディッシュでも軽く・・・
そう思ってお願いした“和牛ローストビーフとマリネ野菜のサラダ”。
                      dcffaef3.jpg


これはもう、サイドデュッシュのレベルを超えています。
立派な一品料理ですね。

雨が降っても大人気のお店、ミート矢澤さん。
ランチタイムにも是非お伺いさせていただきたいですね。
噂によりと、すごい行列が出来るそうですが・・・。

それでも食べたいハンバーグ、ステーキ。
お伺いして、行列の意味が理解できました(^^)

東京ランチ、毎回、行きたいお店が多いのですが、こちらは再訪したいお店リスト入り、確定です!




【ミート矢澤】   
住所:東京都品川区西五反田2-15-13 ニューハイツ西五反田 1F    MAP     
電話:03-5436-2914   
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00) 17:00~24:00(L.O.23:00)   
煙  草:完全禁煙
定休日:無休
      

お店のHPはコチラ

※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!


関連ランキング:ステーキ | 五反田駅大崎広小路駅不動前駅