午前中の仕事も一息ついて、少し休憩をした後の、午前11時前。
ちょっと、お腹が鳴ってきませんか?
朝ご飯、時間が無くって食べなかった人はもちろんのこと、結構しっかり食べても、この時間になると、お腹がちょっとすいてくるものですよね。
で、だいたい思考はその日のランチタイムに向かって行くのでは(^^;)
お腹がすいたから、しっかり食べたい!
だから今日のランチは、から揚げ、とんかつなどの定食か?
それとも、ラーメン、うどん、蕎麦などの麺類か?
やっぱり、魚が好きなので、焼き魚、煮魚定食。それとも、ちょっと奮発して、お刺身定食でも・・・。
(書いていて、私もお腹がすいてきましたよ(^^;))
外回りの時は、思うままにガッツリしたものをいただくのですが、午後からも事務仕事に追われて、内勤の時、あまりガッツリしたものをいただくと、午後から眠くなってしまって(^^;)・・・。そんな経験、ありませんか?
かと言って、サンドイッチ一つとかはあまりにもさびしいし・・・・。
そんな時、野菜がメインのランチがあれば、嬉しいですよね。
でも、野菜だけでは満足感が得にくい・・・。
私もそう思っていました。
でも、野菜料理のランチで、満足感が得られるお店に先日連れて行っていただきました。
大阪証券取引所のあるまち、北浜。
京阪線、堺筋線の北浜駅から歩いて5分ほどのところにこんかいお邪魔させていただいた、
“ベジキッチンkitahama”さんはあります。

お店は角っこにあり、遠くからでも緑色のテントを確認するとこが出来ますよ。
これからの季節、お天気がいい日には、表のテラス席でのランチも素敵でしょうね。
入り口にはこんなメニューボードが。
ランチは、ワンプレーと盛り放題の野菜料理と、スープ、パンorライスが付いた“デリプレートランチ”。
本日のパスタと野菜料理のデリ3種、パンが付いた”パスタランチ”。
カレー、野菜料理のデリ3種とスープが付いた”カレーランチ”の3種類から選ぶことが出来ます。
また、600円で、八百屋のデリ弁当なるものが売られているようですね。
お店に入って、席に案内していただきます。
店内は、入ってすぐのところに、野菜が売られている“ベジショップ”があります。
契約農家から直接仕入れた無農薬野菜とスーパーでは手に入りにくいハーブや珍しい野菜、調味料などを販売しているそうです。
これは、見ているだけでも楽しいですよ(^^)

こちらのお店では、ちょっと他ではいただくことが難しい、珍しい野菜を美味しく調理していただくことが出来ます。
3種類あるランチの中から、デリプレートランチをお願いしました。
店内は、4人掛けのテーブル席が3つ、2人がけのテーブル席が3つ、カウンター席が4席。
そして、野菜売り場に隣接したフロアーには、10人掛けの大テーブルと、ハイチェアーの3人掛けの丸テーブルが3つあります。
ちょっとしたパーティにも対応できますね(^^)

2人がけのテーブル席に座り、お盆とプレートを持って、料理コーナーに行きます。

料理はブッフェスタイルのような感じで、プレートに1回だけですが、盛り放題です。

野菜サラダ、温野菜、ポテトサラダ・・・
ずらっと他並んだ野菜料理は見ているだけでも鮮やかで食欲がそそられます。

とても、野菜ばかり使った料理とは思えません。

これだけあると、迷ってしまいますよ・・・・いえ、これ、全ていただくことが出来るのです(^^)

ちょっとお腹にたまりそうなもの、焼きスパや里芋のコロッケなんかもありますね。


この、新玉ねぎのローストなんて、玉ねぎの甘みがすごくって・・・
許されるなら、おかわりしたいぐらいです。


白菜とクリームソースって何でこんなに相性がいいのでしょうね。
結局、全種類を少しずつ、プレートに盛ってしましましたよ(^^;)

最後は、スープをお願いします。
この日のスープは、“洋風酒かすスープ”、“ブロッコリーのクリームスープ”、“ミネストローネ”から選ぶことが出来ましたので、“洋風酒かすスープ”をチョイス。

ご飯かパンも選べるので、ご飯をお願いしました。
体に良さそうな雑穀米のご飯です。
ホント、体に優しいランチですよね。
席に、戻り、早速いただきます。

まずは、洋風酒かすスープをいただきます。
へぇ、普通のかす汁が味噌ベースだとすれば、これはコンソメベースでしょうか?
酒かすのクセはなく、旨味をしっかり感じることが出来ますよ(^^)

この、デリプレートランチ、とても野菜メインで組み立てられているとは思いません。
食べて美味しい、充実感があるのですよ。
やはり、料理の一つ一つが丁寧に調理されているからでしょうか。
もちろん、野菜が美味しいのは言うまでもありませんね。
これならば、お腹がもたれることなく、しかも満足感を得ることが出来ますよ。

食後には、+300円で、ドリンクをいただくとこが出来ます。
この日は、アールグレイをいただきました。
小さなデザートも付けていただき、大満足ですね。
ベジキッチンkitahamaさん、最初は「野菜ばっかりでお腹ふくれるのだろうか・・・」
と思いましたが、そんな心配は全く無用です。
野菜ってこんなに美味しくなるんだ!って改めて発見できますよ。
もちろん、食後の満足感、満腹感もちゃんと満たすことが出来ます。
それでいて、ヘルシーで午後からの仕事も絶好調!
体にも優しい。こういうランチの選択肢、大ありだと思いますよ(^^)
【ベジキッチンkitahama】
住所:大阪府大阪市中央区道修町1-2-11 アルテビル道修町1F MAP
電話:06-6223-0255
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
煙 草:店内禁煙(テラス席は喫煙可)
定休日:日曜日・祝日
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
ちょっと、お腹が鳴ってきませんか?
朝ご飯、時間が無くって食べなかった人はもちろんのこと、結構しっかり食べても、この時間になると、お腹がちょっとすいてくるものですよね。
で、だいたい思考はその日のランチタイムに向かって行くのでは(^^;)
お腹がすいたから、しっかり食べたい!
だから今日のランチは、から揚げ、とんかつなどの定食か?
それとも、ラーメン、うどん、蕎麦などの麺類か?
やっぱり、魚が好きなので、焼き魚、煮魚定食。それとも、ちょっと奮発して、お刺身定食でも・・・。
(書いていて、私もお腹がすいてきましたよ(^^;))
外回りの時は、思うままにガッツリしたものをいただくのですが、午後からも事務仕事に追われて、内勤の時、あまりガッツリしたものをいただくと、午後から眠くなってしまって(^^;)・・・。そんな経験、ありませんか?
かと言って、サンドイッチ一つとかはあまりにもさびしいし・・・・。
そんな時、野菜がメインのランチがあれば、嬉しいですよね。
でも、野菜だけでは満足感が得にくい・・・。
私もそう思っていました。
でも、野菜料理のランチで、満足感が得られるお店に先日連れて行っていただきました。
大阪証券取引所のあるまち、北浜。
京阪線、堺筋線の北浜駅から歩いて5分ほどのところにこんかいお邪魔させていただいた、
“ベジキッチンkitahama”さんはあります。

お店は角っこにあり、遠くからでも緑色のテントを確認するとこが出来ますよ。
これからの季節、お天気がいい日には、表のテラス席でのランチも素敵でしょうね。
入り口にはこんなメニューボードが。

ランチは、ワンプレーと盛り放題の野菜料理と、スープ、パンorライスが付いた“デリプレートランチ”。
本日のパスタと野菜料理のデリ3種、パンが付いた”パスタランチ”。
カレー、野菜料理のデリ3種とスープが付いた”カレーランチ”の3種類から選ぶことが出来ます。
また、600円で、八百屋のデリ弁当なるものが売られているようですね。
お店に入って、席に案内していただきます。
店内は、入ってすぐのところに、野菜が売られている“ベジショップ”があります。
契約農家から直接仕入れた無農薬野菜とスーパーでは手に入りにくいハーブや珍しい野菜、調味料などを販売しているそうです。
これは、見ているだけでも楽しいですよ(^^)


こちらのお店では、ちょっと他ではいただくことが難しい、珍しい野菜を美味しく調理していただくことが出来ます。
3種類あるランチの中から、デリプレートランチをお願いしました。
店内は、4人掛けのテーブル席が3つ、2人がけのテーブル席が3つ、カウンター席が4席。
そして、野菜売り場に隣接したフロアーには、10人掛けの大テーブルと、ハイチェアーの3人掛けの丸テーブルが3つあります。
ちょっとしたパーティにも対応できますね(^^)

2人がけのテーブル席に座り、お盆とプレートを持って、料理コーナーに行きます。

料理はブッフェスタイルのような感じで、プレートに1回だけですが、盛り放題です。

野菜サラダ、温野菜、ポテトサラダ・・・
ずらっと他並んだ野菜料理は見ているだけでも鮮やかで食欲がそそられます。

とても、野菜ばかり使った料理とは思えません。



これだけあると、迷ってしまいますよ・・・・いえ、これ、全ていただくことが出来るのです(^^)



ちょっとお腹にたまりそうなもの、焼きスパや里芋のコロッケなんかもありますね。


この、新玉ねぎのローストなんて、玉ねぎの甘みがすごくって・・・
許されるなら、おかわりしたいぐらいです。


白菜とクリームソースって何でこんなに相性がいいのでしょうね。
結局、全種類を少しずつ、プレートに盛ってしましましたよ(^^;)

最後は、スープをお願いします。
この日のスープは、“洋風酒かすスープ”、“ブロッコリーのクリームスープ”、“ミネストローネ”から選ぶことが出来ましたので、“洋風酒かすスープ”をチョイス。

ご飯かパンも選べるので、ご飯をお願いしました。
体に良さそうな雑穀米のご飯です。

ホント、体に優しいランチですよね。
席に、戻り、早速いただきます。

まずは、洋風酒かすスープをいただきます。
へぇ、普通のかす汁が味噌ベースだとすれば、これはコンソメベースでしょうか?
酒かすのクセはなく、旨味をしっかり感じることが出来ますよ(^^)

この、デリプレートランチ、とても野菜メインで組み立てられているとは思いません。
食べて美味しい、充実感があるのですよ。
やはり、料理の一つ一つが丁寧に調理されているからでしょうか。
もちろん、野菜が美味しいのは言うまでもありませんね。
これならば、お腹がもたれることなく、しかも満足感を得ることが出来ますよ。

食後には、+300円で、ドリンクをいただくとこが出来ます。
この日は、アールグレイをいただきました。
小さなデザートも付けていただき、大満足ですね。
ベジキッチンkitahamaさん、最初は「野菜ばっかりでお腹ふくれるのだろうか・・・」
と思いましたが、そんな心配は全く無用です。
野菜ってこんなに美味しくなるんだ!って改めて発見できますよ。
もちろん、食後の満足感、満腹感もちゃんと満たすことが出来ます。
それでいて、ヘルシーで午後からの仕事も絶好調!
体にも優しい。こういうランチの選択肢、大ありだと思いますよ(^^)
【ベジキッチンkitahama】
住所:大阪府大阪市中央区道修町1-2-11 アルテビル道修町1F MAP
電話:06-6223-0255
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
煙 草:店内禁煙(テラス席は喫煙可)
定休日:日曜日・祝日
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
コメント