出張や旅行に行くと、楽しみのひとつに“ご当地グルメ”がありますよね。
ご当地グルメとして良く出てくるメニュー、
ラーメン:旭川、札幌、函館、仙台、喜多方、佐野、横浜家系、富山ブラック、和歌山、高井田、笠岡、広島つけ麺、徳島、博多、久留米、長浜、熊本、鹿児島、沖縄そば・・・。

やきそば:横手、糸魚川ブラック焼きそば、長野伊那のロー麺、富士宮、神戸のそばめし、蒜山焼きそば・・・。

カツ丼:名古屋の味噌カツ丼、岡山のデミカツ丼、加古川のかつめし、福井のソースカツ丼、長野の駒ヶ根ソースカツ丼、新潟のタレカツ丼、群馬のタルタルカツ丼・・・。

カレー:富良野カレー、よこすか海軍カレー、金沢カレー、奥美濃カレー・・・。

ハンバーガー:佐世保バーガー、讃岐うどんバーガー、氷見のぶりカツバーガー・・・。

中でも、ご当地ハンバーガーってかなりの数がありますよね。
佐世保バーガーなんて、全国的に有名で佐世保バーガーのチェーン店まであったりします。

ハンバーガーと言えば、”M”のマークの世界的チェーン店で買うことが多いでしょうが、個人経営のお店の中には、びっくりするくらい美味しいお店があったりするからおもしろいです。
先日、とあるブログを拝見していると、とても気になるお店の記事が書いてありました。

お店に入って注文しようとすると、
「はじめて?うちのは美味しいから、とりあえず2個食べてみて」
と言われるらしい。
で、食べると・・・・。
これが確かに旨いのよ。とのこと。

気になりませんか?こういうふうに書いてあると(^^)

個人経営のハンバーガー屋さん、確かに美味しいところはめちゃくちゃ美味しいですものね。
先日お伺いした、旭区の”フレッシュバーガーM”さんも、いい感じですし。

こちらのお店の名前は、”ボンハンバーガー”
東住吉区の湯里にあります。
平日に寄るのはちょっとむずかしいので、先日の週末、息子2人を誘ってみました。
「おい、起きろ。ボンバーガー食べに行くけど、行かへんか?」
「え?ボンバーガーって何?」
「食べたことないねんけど、めちゃくちゃ美味いらしいで。」
「ふーん、何か知らんけど、つれてってくれるんやったら行くわ。」

そんなやりとりをしながら、車に乗って、約30分のドライブをかねて行ってきました。

お店は、今里筋沿いにあるらしいのですが・・・あ、ありました。
                         ボンバーガー

こちらのボンハンバーガーさん、嬉しいことに朝10:00からオープンされています。
お店の近くのパーキングに車を止め、10:30頃の到着。
息子たちにとってはちょっと遅めの朝ご飯、兼ランチってところでしょうか?

お店の前には、メニューボードが掲げてあります。
                   2b1bd824.jpg


看板メニューの”ボンバーガー”をはじめ、“甘口バーガー”、“ハムバーガー”など、オリジナルハンバーガーが写真入りで紹介されていますね。
とりあえずお店に入りましょう。

正面にカウンターがあって、ここで注文するのですね。
私たちがお伺いしたときは、早い時間にも関わらず、2~4人グループのお客さんが3組いらっしゃいました。めっちゃ人気ですね。
                           ボンバーガー

お店が忙しかったからか、「はじめて?うちのは美味しいから、とりあえず2個食べてみて」の台詞は聞くことが出来ませんでしたが、丁寧に説明してくれはりましたよ。
「こっちが、ハンバーガー2個とドリンクのセット、これはポテトが付いてるやつ、ポテトも飲み物もほしかったら、このスペシャルセット。
あ、ハンバーガー2個とポテトと飲み物やったら、このレギュラーセットにして、ハンバーガー単品で追加した方が得やで・・・」

親切です。

もちろん、全員ハンバーガー類2個のセットをお願いしました。
息子たちはポテト付きのを注文してたなぁ。
もちろん、飲み物は評判のオレンジジュース。
なんでも、ここオレンジジュースはオリジナルで美味しいとのこと。

オレンジジュースのオリジナルって(^_^;)

お会計を先に済ませて、席に座って待ちます。
店内は4人掛けのテーブル席が4つと2人掛けが1つだったでしょうか。
やはり出来たてをその場でいただきたいので、お店の中で食べることにします。

壁には、大きなメニューも貼ってありますね。
ボンバーガー ボンバーガー

やはり、ハンバーガー2個のセットが一押しのようですね。
今回私が注文したのは、”2番”のハンバーガー、ボンバーガー、オレンジジュースのセット。ボンバーガー、オレンジジュース、どちらもここでしか味わえないものだと思うと、ワクワクしますね(^^)

「おまたせー、先にオレンジジュースな。」
そう言って、おじさんオレンジジュースを運んできてくれました。
                   5812527c.jpg


これがオリジナルのオレンジジュースですね。では早速・・・。

ほほぉ・・・。
なるほど、これは美味い(^^)

氷が細かく砕かれていて、まるでスムージーのよう。
ミカンの果肉の食感も味わえますよ。

しばらくして、ボンバーガーも到着。
               fc3d4a72.jpg


ふっかふかのパンにオリジナルソースがたっぷりかけてありますね。

ソースがこぼれないように、袋に入れたままいただきます。
              b9d8ba18.jpg


ん!おーーー(^^)
美味い!(^^)(^^)(^^)
うわぁ、これは百聞は一見に・・・いえ、一食にしかずですね。
ホンマに美味しいわこれ。

さっぱり感とまったり感を絶妙のバランスで併せ持ったソースが、ハンバーグ、パンとすごく良く合って・・・。
                    dee6ba8f.jpg


いやぁ、これはあっという間に1個完食してしまいますよ!

「ごめん、このポテトちょっと揚げすぎたから、サービスにしとくわ。で、あとでちゃんと揚がったのん持ってくるから食べといて」
                629e4f68.jpg


おっちゃん、そう言ってポテトをサービスしてくれましたよ(^^)

こちらは、三男が注文した、Wチーズバーガー。
           f60953c4.jpg


こちらもふわふわのパンで、すごいボリュームです。
              abbabf19.jpg


ボンバーガーを食べたあとで、ハンバーガーをみるとかなり平凡に見えますが、それでもふわふわのパンがいい感じで美味かったです。
                   2158399a.jpg


「ポテト、お待たせ~、今日いつもの土曜日の3倍のお客さん来てるから、バタバタやわ、ごめんなぁ・・・、あ、いらっしゃい!(ここで、もう一組お客さんが来店)、
ごめん、今タマネギ切らせてもうてん・・・、15分ほど待ってくれたら出来るんやけど、あ、それかタマネギ使わへん、ベーコンバーガーとかやったらすぐ出来るで、
え、待ってくれる?ほんなら今から、タマネギ仕込むわ。新タマネギやから、水にさらさんでも使えるから・・・」
ホンマ、おっちゃん、よーしゃべります(^_^;)

そう言いながら、カウンターの奥で、タマネギを仕込んでボンバーガーのソースを作っているのでしょうか?
             ボンバーガー

「ごちそうさまでした。ホンマに美味しかったわ(^^)」

「車、そこの駐車場?ちょっと待ってや、サービス券あげるわ」
そう言って、1時間分のサービス券をくださいました。
                acaafd29.jpg


ボンバーガー、本当に美味しかったです。
あのオリジナルソース、あれはちょっと真似できませんね。
あの味を求めて、どんどんリピータが出来るのでしょうね。

ちょっと遠いけど、確実にあの味を求めて再訪してしまうこと、間違いなしです。
試しに、ボンバーガー単品で注文すると、その味に惹かれ、2個目を注文してしまうこと、間違いなしだと思いますよ。


【ボンハンバーガー】   
住所:大阪市東住吉区湯里2丁目19-11    MAP     
電話:06-6703-4835   
営業時間:10:00~21:55   
煙  草:全面喫煙可
定休日:木曜日
      


※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!


関連ランキング:ハンバーガー | 針中野駅駒川中野駅