昭和の時代、ボーナスが入ると、外食!
そんなときめきを子供時代に過ごしました。
肉か鮨かと聞かれると、当然子供は“肉”と答えていたような気がします。
家族で焼肉、一大イベントでしたよね。
家で肉といえば、ハンバーグ。
そして、たまーーーに、ちょっと厚めの牛肉で、ステーキ。
たしか、ステーキとは言わず、“テキ肉”って言ってたかなぁ・・・。
でも、牛のテキ肉は滅多にお目見えせず、大概は豚肉。いわゆるトンテキですね(^^;)
あ、私の子供の頃は、“鯨テキ”そう、鯨の肉も安く手に入ったみたいで、良く食卓にお目見えしたような気がします。
むかし、牛肉は超高級品ってイメージがありましたよね。
外食でステーキなんか食べた日には、もう(^^;)
そんな、ステーキと牛肉100%のハンバーグがビックリするほどリーズナブルにいただけるお店、
“ステーキとハンバーグのタケル 上新庄店”のレセプションにご招待いただき、行ってきました。
お店のオープンは、7/21(土)AM11:00です。
で、オープン2日間は、こんなお得なメニューが・・・。


見逃す手はございませんね(^^)
さて、どんな感じのお店なのかをご紹介・・・。
この日は、総勢5人でレセプションに参加させていただきました。
お店は、阪急上新庄駅から徒歩2分。
外壁に大きな牛の絵が描いてあるのが目印ですよ(^^)

お店の外には、メニューボードのようなものが・・・。


チャレンジメニューの“1kg COMBO”、そして、赤字覚悟の大サービス、一日5食限定の特盛ステーキ丼。


ガッツリお肉の“1ポンドステーキ”、なんとこちらのお店、替え玉ならぬ、“替え肉”も実施中だとか。
お肉大好きな方や、食べ盛りの中高生でもバッチリ満足出来そうですね。
店内は、1階に4人掛けのテーブル席が2つと、2人掛けのテーブル席が1つ。

2階は、ゆったりとボックス席が並んでいます。

今回は5人でお邪魔したので、1階の4人掛けテーブル席と、2人掛けのテーブル席に座らせていただきました。
メニューはこんな感じで、ランチメニューとディナーメニューがあります。




どちらもガッツリお肉がいただけます。
特に一日限定5食の“特盛ステーキ丼”はオープン前からそれを求めて列が出来るとか・・・。
ディナータイムにビールやワイン共に、替え肉して、いろんな部位のお肉を楽しむのもいいですよね。




こちらのお店のもう一つの特徴は、いろんな味わいでステーキやハンバーグが味わえること。

しょうゆ、ポン酢、岩塩、コショウ、マスタード、マヨネーズ、フライドガーリック、生ニンニク、山葵、そしてオリジナルの“タケルスパイス”。

それぞれを自由に組み合わせて、完全オリジナルな味わいを発見するのも楽しいかも(^^)
まずは、生ビールで乾杯です。
きんきんに冷えた、スーパードライ。
仕事の疲れも吹き飛びます(^^)
こちらのお店では、ごはん、スープ、サラダはセルフサービスでおかわり自由。
好きなだけいただくことが出来ます。


ステーキが出来上がるまでの間、私も楽しむことにします。

シャキシャキのサラダに、旨味が凝縮されたコンソメスープ。
これがなかなかイケるのです(^^)
厨房の中では、どんどんステーキが焼き上がってゆくのが見えますよ。
こちらのお店のユニフォームの背中には、“I ♡ BEEF”そして、背番号は“29”そう、ニクですね(^^)

しばらくすると、本来は一日限定5食の“特盛ステーキ丼”を特別に出していただきました。(あ、1人1杯じゃないですよ、みんなで1つです(^^;))
ご覧下さい!
まんが日本昔話もびっくりのてんこ盛り。
まるでステーキの火山ですね(^^;)
これをみんなで取り分けていただきます。
まずはステーキ一口。
美味っ!!
赤身の部分なので、もっと固いかと思いましたが、そんなことはなく、柔らかいですよ、これ。
そして、特製のタケルソースがまた美味い(^^)
これ、いくらでも食べられそうですよ。
ごはんも、ソースと肉汁がよくしみ込んで、美味いのなんのって(^^)

5人がかりであっと言う間に完食。
美味しいものってなくなるのも早いですよね(^^;)
すると、もう一つの名物、“1kg COMBO”がやってきました。

な、なんじゃこりゃーーーー!
でかいというのを通り超えて、すさまじいボリュームになってますよ。
鉄板の大きさを遙かに超えてしまって、肉汁もしたたり落ちてきてますね(^^;)

この“1kg COMBO”、500gのステーキと、500gのハンバーグがコンビになって付いてくる、チャレンジメニューなのです。
ですので、ハンバーグの大きさも・・・。
こんな感じです。
通常ではあり得ない体験、出来そうですよ(^^;)
ま、この日は特別にみんなでシェアすることにさせていただきました。
まずはステーキを切り分けていただきます。

お。これも柔らかい。
ミディアムレアな感じが肉の旨味を最大限に引き出してますよ(^^)
ハンバーグもこんな感じで、ミディアムレア。

牛肉100%のハンバーグと聞いたので、もっと硬めでしっかりしてるのかと思いましたが、ここのハンバーグ、柔らかくてジューシィなのです。
これ、かなり美味しいですよ(^^)
何故こんなに柔らかく仕上げることを聞きましたら、
「牛肉100%でつなぎを使ってないからです」
とのこと。
でも、他にも特別の技術があるのでしょうね。
ホントに美味しいハンバーグですよ(^^)

ステーキに、フライドガーリックをのせて、醤油を少し垂らすと、また違った美味しさに(^^)
これ、ホントに楽しいですよ!
この“1kg COMBO”もあっと言う間に完食してしまったので、追加で少しお願いしました。
こちらが“タケルステーキ”の200g。

しっかりボリュームありますよ。
お腹ぺこぺこでやってきても、このボリュームのステーキと、おかわり自由のごはんで、満腹が約束されます。
こちらは、デミグラスハンバーグ。

鉄板の上で、じゅうじゅうと音を立てるソースに食欲がそそられますね(^^)
肉汁とデミグラスソースでいい感じになったもやしも美味いですよ。

本格的なステーキとたまらない食感のハンバーグをリーズナブルにお腹いっぱい。
私も、定期的に通ってしまいそうです。
7/21土曜日、上新庄駅前にグランドオープンです。
オープン2日間の超お得な価格で、味わってみては如何でしょうか?
でも、一度味わうと2度3度行きたくなることは確実だと思いますよ!
【ステーキハンバーグのタケル 上新庄店】
住所:大阪市東淀川区瑞光1-14-38 1F・2F MAP
電話:06-6326-2929
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:45) 17:30~23:00(L.O.22:30)
煙 草:完全禁煙
定休日:年中無休
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
そんなときめきを子供時代に過ごしました。
肉か鮨かと聞かれると、当然子供は“肉”と答えていたような気がします。
家族で焼肉、一大イベントでしたよね。
家で肉といえば、ハンバーグ。
そして、たまーーーに、ちょっと厚めの牛肉で、ステーキ。
たしか、ステーキとは言わず、“テキ肉”って言ってたかなぁ・・・。
でも、牛のテキ肉は滅多にお目見えせず、大概は豚肉。いわゆるトンテキですね(^^;)
あ、私の子供の頃は、“鯨テキ”そう、鯨の肉も安く手に入ったみたいで、良く食卓にお目見えしたような気がします。
むかし、牛肉は超高級品ってイメージがありましたよね。
外食でステーキなんか食べた日には、もう(^^;)
そんな、ステーキと牛肉100%のハンバーグがビックリするほどリーズナブルにいただけるお店、
“ステーキとハンバーグのタケル 上新庄店”のレセプションにご招待いただき、行ってきました。
お店のオープンは、7/21(土)AM11:00です。
で、オープン2日間は、こんなお得なメニューが・・・。


見逃す手はございませんね(^^)
さて、どんな感じのお店なのかをご紹介・・・。
この日は、総勢5人でレセプションに参加させていただきました。
お店は、阪急上新庄駅から徒歩2分。
外壁に大きな牛の絵が描いてあるのが目印ですよ(^^)

お店の外には、メニューボードのようなものが・・・。


チャレンジメニューの“1kg COMBO”、そして、赤字覚悟の大サービス、一日5食限定の特盛ステーキ丼。


ガッツリお肉の“1ポンドステーキ”、なんとこちらのお店、替え玉ならぬ、“替え肉”も実施中だとか。
お肉大好きな方や、食べ盛りの中高生でもバッチリ満足出来そうですね。
店内は、1階に4人掛けのテーブル席が2つと、2人掛けのテーブル席が1つ。

2階は、ゆったりとボックス席が並んでいます。

今回は5人でお邪魔したので、1階の4人掛けテーブル席と、2人掛けのテーブル席に座らせていただきました。
メニューはこんな感じで、ランチメニューとディナーメニューがあります。




どちらもガッツリお肉がいただけます。
特に一日限定5食の“特盛ステーキ丼”はオープン前からそれを求めて列が出来るとか・・・。
ディナータイムにビールやワイン共に、替え肉して、いろんな部位のお肉を楽しむのもいいですよね。




こちらのお店のもう一つの特徴は、いろんな味わいでステーキやハンバーグが味わえること。

しょうゆ、ポン酢、岩塩、コショウ、マスタード、マヨネーズ、フライドガーリック、生ニンニク、山葵、そしてオリジナルの“タケルスパイス”。

それぞれを自由に組み合わせて、完全オリジナルな味わいを発見するのも楽しいかも(^^)
まずは、生ビールで乾杯です。

きんきんに冷えた、スーパードライ。
仕事の疲れも吹き飛びます(^^)
こちらのお店では、ごはん、スープ、サラダはセルフサービスでおかわり自由。
好きなだけいただくことが出来ます。


ステーキが出来上がるまでの間、私も楽しむことにします。

シャキシャキのサラダに、旨味が凝縮されたコンソメスープ。
これがなかなかイケるのです(^^)
厨房の中では、どんどんステーキが焼き上がってゆくのが見えますよ。
こちらのお店のユニフォームの背中には、“I ♡ BEEF”そして、背番号は“29”そう、ニクですね(^^)

しばらくすると、本来は一日限定5食の“特盛ステーキ丼”を特別に出していただきました。(あ、1人1杯じゃないですよ、みんなで1つです(^^;))
ご覧下さい!

まんが日本昔話もびっくりのてんこ盛り。
まるでステーキの火山ですね(^^;)
これをみんなで取り分けていただきます。
まずはステーキ一口。

美味っ!!
赤身の部分なので、もっと固いかと思いましたが、そんなことはなく、柔らかいですよ、これ。
そして、特製のタケルソースがまた美味い(^^)
これ、いくらでも食べられそうですよ。
ごはんも、ソースと肉汁がよくしみ込んで、美味いのなんのって(^^)

5人がかりであっと言う間に完食。
美味しいものってなくなるのも早いですよね(^^;)
すると、もう一つの名物、“1kg COMBO”がやってきました。

な、なんじゃこりゃーーーー!
でかいというのを通り超えて、すさまじいボリュームになってますよ。
鉄板の大きさを遙かに超えてしまって、肉汁もしたたり落ちてきてますね(^^;)

この“1kg COMBO”、500gのステーキと、500gのハンバーグがコンビになって付いてくる、チャレンジメニューなのです。
ですので、ハンバーグの大きさも・・・。
こんな感じです。

通常ではあり得ない体験、出来そうですよ(^^;)
ま、この日は特別にみんなでシェアすることにさせていただきました。
まずはステーキを切り分けていただきます。

お。これも柔らかい。
ミディアムレアな感じが肉の旨味を最大限に引き出してますよ(^^)
ハンバーグもこんな感じで、ミディアムレア。

牛肉100%のハンバーグと聞いたので、もっと硬めでしっかりしてるのかと思いましたが、ここのハンバーグ、柔らかくてジューシィなのです。
これ、かなり美味しいですよ(^^)
何故こんなに柔らかく仕上げることを聞きましたら、
「牛肉100%でつなぎを使ってないからです」
とのこと。
でも、他にも特別の技術があるのでしょうね。
ホントに美味しいハンバーグですよ(^^)

ステーキに、フライドガーリックをのせて、醤油を少し垂らすと、また違った美味しさに(^^)
これ、ホントに楽しいですよ!
この“1kg COMBO”もあっと言う間に完食してしまったので、追加で少しお願いしました。
こちらが“タケルステーキ”の200g。

しっかりボリュームありますよ。
お腹ぺこぺこでやってきても、このボリュームのステーキと、おかわり自由のごはんで、満腹が約束されます。
こちらは、デミグラスハンバーグ。

鉄板の上で、じゅうじゅうと音を立てるソースに食欲がそそられますね(^^)
肉汁とデミグラスソースでいい感じになったもやしも美味いですよ。

本格的なステーキとたまらない食感のハンバーグをリーズナブルにお腹いっぱい。
私も、定期的に通ってしまいそうです。
7/21土曜日、上新庄駅前にグランドオープンです。
オープン2日間の超お得な価格で、味わってみては如何でしょうか?
でも、一度味わうと2度3度行きたくなることは確実だと思いますよ!
【ステーキハンバーグのタケル 上新庄店】
住所:大阪市東淀川区瑞光1-14-38 1F・2F MAP
電話:06-6326-2929
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:45) 17:30~23:00(L.O.22:30)
煙 草:完全禁煙
定休日:年中無休
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
コメント