GWもいよいよ最終日、楽しまれたでしょうか?
Uターンラッシュのピークも過ぎ、今日は家や近くでのんびりと・・・
そんな方も多いかと思います。
先週までは、ちょっと肌寒い日も多く、中々外でゆっくりって気にもならなかったものですが、これだけ暖かくなると、アウトドアでバーベキュー、なんて気持ちにもなりますね。
焼きたてをその場でいただく。
最高ですよね(^^)
でも、それだけじゃなくて、自分で焼いて食べる楽しさっていうのも大きいのでは・・・。
自分で焼いて食べるといえば、お好み焼きやたこ焼き。うどんなんかも玉だけもらって、自分で湯がき、具をトッピングしてだしを入れていただくセルフスタイル、人気がありますよね!
串かつなんかも、具材を選び、衣をつけて席にあるフライヤーで揚げるスタイルのお店、子どもたちも大喜びです。
先日、お好み焼きのように、韓国料理のチヂミを自分で焼けるお店に行って来ました。
お伺いしたのは、梅田お初天神にある、“ハイカジまだん”さん。

“ハイカジ”って言うのは、ハイクォリティなものをカジュアルに!
ということだそうで、高級なものがお手軽にいただける!
ちょっと魅力的じゃないですか(^^)
お伺いしたのは、週の初めの月曜日・・・・
にも関わらず、結構たくさんのお客様がいるじゃないですか!
でも、なんとか席に案內していただきました(^_^;)
本日のハイカジ裏メニュー!

厳選厚切牛タン 残り2人前。
何だか気になりますね・・・。
さて、裏メニューはそんな感じですが、グランドメニューの方は・・・






おぉ!
美味しそうな写真が載った、ときめく感じのメニューですね(^^)
どれも食べたくなってきます。
気になるものを何品かお願いしましょう!
まずは、キムチやナムルなんかの前菜とビールで乾杯!

最初は甘く、でもその後から辛さがやってきてしかも味が深いキムチ。
美味しいです(^^)
キムチが美味しいお店って、その後の料理も期待出来ますよね。
サラダもいただきましょうか。
アキレス入りサラダとシーザー・サラダです。


アキレスの歯ごたえが野菜のシャキシャキ感によく合いますよ!
そして、チャプチェ。

これ、好きなんですよ(^^)
ちょっとビールに合うものも・・・

スルメイカキムチの唐揚げです。
韓国にはいろんなキムチがありますが、このスルメイカキムチもまた美味しいんです。
それを、唐揚げにすると、ビールが進むのなんのって(^_^;)
そして、いよいよお待ちかね、自分で焼くチヂミです。
まずは、フライパンをテーブルの上にあるコンロで温めておきます。

その間に、ボールに入った具材をよく混ぜておきましょう。


フライパンに熱が回った頃を見計らって、具材を流し込みます。

ジューッと音がして、いい匂いが立ち込めますよ(^^)
あとはお好み焼きを焼く要領で返していき、上から軽く押さえてゆきます。


こんがりと焼きあがったら、フライパンから下ろして、切り分けていただきます。

(^^)(^^)
自分で焼いた焼きたてのチヂミ、最高です!
ビールもいいけど、こんな素敵なものも発見しましたよ!

これは、韓国焼酎のロックに、激辛トウガラシ、プッコチュを入れたもの。
最初はなんてことないのですが、だんだんプッコチュの辛さがしみこんで、何だか癖になる味わいですよ!


あっという間にチヂミもなくなってしまったので、一品やアヒージョも追加で。
韓国料理屋さんもアヒージョも美味しいですよ(^^)

って、先ほどの壁の黒板の裏メニューをみてみると、いつの間にか“残り2人前”だった「厳選厚切牛タン」が残り1人前に変わってるし・・・

「すいませーん、厳選厚切牛タン、まだ大丈夫ですか?」
すかさず注文します。
ドーンとやってきた、厳選厚切牛タン。

ほ、ホンマに厚切ですね(^^)
さっそく、あみの上で焼いていきましょう!

焼き過ぎだけには気をつけて、ちょうどいい頃合いを見計らい・・・

はい、いい感じです。
では早速・・・・
(^^)(^^)(^^)
あはは!
これ、ヤバイですね(^^)
この裏メニューの“厳選厚切牛タン”、もしあれば絶対に食べてみてください!
めちゃくちゃ美味しいですよ!
他にも色々焼きましょ。

ツボの中から出てきたのは、新鮮小腸、一本漬け。
これを、網に乗せて焼きましょう!

焼きあがるのが待ち遠しいですね。

他にも、サムギョプサル、ハラミ、テッチャン、カルビなどいただき大満足です。いいお肉、いただけますよ(^^)
〆はやっぱりこれでしょうか・・・

キンキンに冷えた、韓国冷麺。
途中までは、そのままいただき、半分くらい食べてからお酢を入れると、味に変化が出て、2通りの美味しさを味わうことができますよ!
これは、韓国海苔巻きのキンパ。

日本の海苔巻きとは全く別物で、これに嵌るとやめられなくなるかも。
私もキンパ、大好きなんです(^^)
普通の焼肉屋さんに満足できなくなった時、こちら“ハイカジまだん”さんに来ると、韓国料理の新しい世界を発見できるかもしれません。
ホント、何を食べても美味しかった・・・・
そんな印象ですね。
肉ばかり食べてるイメージじゃなく、色んなものをいただけるのが魅力的です。
GWの最終日、みなさんで如何ですか?
明日からのスタミナもつくと思いますよ(^^)
【ハイカジまだん】
住所:大阪市北区曾根崎2-8-7 コーストスタジョーネ 2F MAP
電話:06-6316-1177
営業時間:17:00~24:00(LO.23:30)
煙 草:喫煙可
定休日:無休
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
Uターンラッシュのピークも過ぎ、今日は家や近くでのんびりと・・・
そんな方も多いかと思います。
先週までは、ちょっと肌寒い日も多く、中々外でゆっくりって気にもならなかったものですが、これだけ暖かくなると、アウトドアでバーベキュー、なんて気持ちにもなりますね。
焼きたてをその場でいただく。
最高ですよね(^^)
でも、それだけじゃなくて、自分で焼いて食べる楽しさっていうのも大きいのでは・・・。
自分で焼いて食べるといえば、お好み焼きやたこ焼き。うどんなんかも玉だけもらって、自分で湯がき、具をトッピングしてだしを入れていただくセルフスタイル、人気がありますよね!
串かつなんかも、具材を選び、衣をつけて席にあるフライヤーで揚げるスタイルのお店、子どもたちも大喜びです。
先日、お好み焼きのように、韓国料理のチヂミを自分で焼けるお店に行って来ました。
お伺いしたのは、梅田お初天神にある、“ハイカジまだん”さん。

“ハイカジ”って言うのは、ハイクォリティなものをカジュアルに!
ということだそうで、高級なものがお手軽にいただける!
ちょっと魅力的じゃないですか(^^)
お伺いしたのは、週の初めの月曜日・・・・
にも関わらず、結構たくさんのお客様がいるじゃないですか!
でも、なんとか席に案內していただきました(^_^;)
本日のハイカジ裏メニュー!

厳選厚切牛タン 残り2人前。
何だか気になりますね・・・。
さて、裏メニューはそんな感じですが、グランドメニューの方は・・・






おぉ!
美味しそうな写真が載った、ときめく感じのメニューですね(^^)
どれも食べたくなってきます。
気になるものを何品かお願いしましょう!
まずは、キムチやナムルなんかの前菜とビールで乾杯!

最初は甘く、でもその後から辛さがやってきてしかも味が深いキムチ。
美味しいです(^^)
キムチが美味しいお店って、その後の料理も期待出来ますよね。
サラダもいただきましょうか。
アキレス入りサラダとシーザー・サラダです。


アキレスの歯ごたえが野菜のシャキシャキ感によく合いますよ!
そして、チャプチェ。

これ、好きなんですよ(^^)
ちょっとビールに合うものも・・・

スルメイカキムチの唐揚げです。
韓国にはいろんなキムチがありますが、このスルメイカキムチもまた美味しいんです。
それを、唐揚げにすると、ビールが進むのなんのって(^_^;)
そして、いよいよお待ちかね、自分で焼くチヂミです。
まずは、フライパンをテーブルの上にあるコンロで温めておきます。

その間に、ボールに入った具材をよく混ぜておきましょう。


フライパンに熱が回った頃を見計らって、具材を流し込みます。

ジューッと音がして、いい匂いが立ち込めますよ(^^)
あとはお好み焼きを焼く要領で返していき、上から軽く押さえてゆきます。


こんがりと焼きあがったら、フライパンから下ろして、切り分けていただきます。

(^^)(^^)
自分で焼いた焼きたてのチヂミ、最高です!
ビールもいいけど、こんな素敵なものも発見しましたよ!

これは、韓国焼酎のロックに、激辛トウガラシ、プッコチュを入れたもの。
最初はなんてことないのですが、だんだんプッコチュの辛さがしみこんで、何だか癖になる味わいですよ!


あっという間にチヂミもなくなってしまったので、一品やアヒージョも追加で。
韓国料理屋さんもアヒージョも美味しいですよ(^^)

って、先ほどの壁の黒板の裏メニューをみてみると、いつの間にか“残り2人前”だった「厳選厚切牛タン」が残り1人前に変わってるし・・・

「すいませーん、厳選厚切牛タン、まだ大丈夫ですか?」
すかさず注文します。
ドーンとやってきた、厳選厚切牛タン。

ほ、ホンマに厚切ですね(^^)
さっそく、あみの上で焼いていきましょう!

焼き過ぎだけには気をつけて、ちょうどいい頃合いを見計らい・・・

はい、いい感じです。
では早速・・・・
(^^)(^^)(^^)
あはは!
これ、ヤバイですね(^^)
この裏メニューの“厳選厚切牛タン”、もしあれば絶対に食べてみてください!
めちゃくちゃ美味しいですよ!
他にも色々焼きましょ。

ツボの中から出てきたのは、新鮮小腸、一本漬け。
これを、網に乗せて焼きましょう!

焼きあがるのが待ち遠しいですね。

他にも、サムギョプサル、ハラミ、テッチャン、カルビなどいただき大満足です。いいお肉、いただけますよ(^^)
〆はやっぱりこれでしょうか・・・

キンキンに冷えた、韓国冷麺。
途中までは、そのままいただき、半分くらい食べてからお酢を入れると、味に変化が出て、2通りの美味しさを味わうことができますよ!
これは、韓国海苔巻きのキンパ。

日本の海苔巻きとは全く別物で、これに嵌るとやめられなくなるかも。
私もキンパ、大好きなんです(^^)
普通の焼肉屋さんに満足できなくなった時、こちら“ハイカジまだん”さんに来ると、韓国料理の新しい世界を発見できるかもしれません。
ホント、何を食べても美味しかった・・・・
そんな印象ですね。
肉ばかり食べてるイメージじゃなく、色んなものをいただけるのが魅力的です。
GWの最終日、みなさんで如何ですか?
明日からのスタミナもつくと思いますよ(^^)
【ハイカジまだん】
住所:大阪市北区曾根崎2-8-7 コーストスタジョーネ 2F MAP
電話:06-6316-1177
営業時間:17:00~24:00(LO.23:30)
煙 草:喫煙可
定休日:無休
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
コメント