街中を歩いていると、いろんな略語が目に入りますよね。
銀行の前を通ると、
ATM(Automatic Teller Machine)。

25日や月末のお昼休みや夕方には長蛇の列が出来るあれですね。
中には、通帳を5~6枚持って、開かずのATMを築き上げている人もいたりします(^^;)
そういえば、一昔前はATMと呼ばずにCD(Cash Dispenser)って呼んでませんでしたか?

でも、CDといえば、やはりこちらを指すことがほとんどですね。
CD (Compact Disc)。
ノイズがほとんど無く、綺麗な音で音楽を聴けるものとして、今ではなくてはならないものとなりました。
でも、松田聖子の赤いスイートピーのシングルレコード(45回転)を、わざと33回転でかけて、
「和田アキ子が歌う赤いスイートピー!」なんてバカな遊びは出来なくなってしまいましたが(^^;)
(こういうことを書くと、年齢がバレるのですよね(^^;))

懐かしいついでにもう一つ、
VHS (Video Home System)。
ビデオ・ホーム・システムって、そんな表現をすると、ベータ方式のビデオの立場が(^^;)
あなたは、VHS派でしたか、それともベータ派?

そして、最近急速に普及してきた、
LED(Light Emitting Device)。
明るくて、あまり熱がこもらなくて、長持ち。
しかも、電気代も安いと来て、お値段もお手頃になってくれば、流行らないわけがないですよね。

でも、そんな時代だからこそ、ランプの温かい灯りが懐かしくなってきたりもします。

さて、ランプといえば、4月14日に京阪寝屋川市駅のすぐ近くに新しいうどんのお店がオープンしたとの情報を聞きました。

お店の名前は、“うどん らんぷ若蔵”さん。
                 らんぷ若蔵

こちらのお店では、ノビとコシが素晴らしい、艶々のうどんをいただくことが出来ます。

でも、このロゴとマーク、何処かで見たことが・・・。
              らんぷ若蔵

はい、こちらのお店は、旭区の“うどん蔵十”さんで修行なさっていた、若林さんが独立して開店されたお店なのです。

そういえば、蔵十の大将が、「若も早く独立させて自分の店を持たせてやりたい」と仰っていたのを思い出しました。
そして、4月14日、ついにオープンの日がやってきたようです。

残念ながら、私はオープンの日にはお伺いすることは出来なかったのですが、少し遅れてこの日にお伺いさせていただきました。

紺色の暖簾をくぐり、お店の中に入ると、厨房には店主、若林さんの姿が見えます。
                  らんぷ若蔵

「おめでとうございます!」

店内は、4人掛けのテーブル席が2つと、厨房を囲むように、カウンター席が13席あります。
               d6c3011f.jpg


早速、カウンター席に座らせていただき、メニューを確認します。
               9abe28e6.jpg


かけうどんが400円、きつねうどん550円、カレーうどんが600円。
そして、生醤油うどんとぶっかけうどん、ざるうどんが480円。
リーズナブルですね。
あれ? 天ぷらうどんはないのでしょうか?
そう思いながら、メニューの裏側を見てみると・・・。
                      583de3e6.jpg


海老天、げそ天、ちく天、ささみ天、さつまいも天といろんなものが揃っています。
これは、自分で好きな天ぷらを選んで、オリジナルな天ぷらうどんを組み立てる楽しみ方も出来ますね(^^)
          らんぷ若蔵

さらに、トッピングにも応じていただけるようです。
しかも、かなりお得な値段設定ですよ!
                  らんぷ若蔵

うどんだけでなく、ご飯も!
そんな方のためにも、すべてのうどんが定食に出来るみたいです。

これはちょっと迷いますね(^^;)
ここは、カレーうどんを白ご飯かな・・・。
とも思いましたが、迷いながらも、ぶっかけうどんと、ささみ天をお願いしました。

うどんが出来上がるまでの間、店内を眺めたり、厨房の中を見たりして、ゆっくりと待ちましょう。
               5decd144.jpg

あ、これですね!
師匠である、蔵十の大将の贈る言葉。
「Live and learn」。
良い言葉です。本当に若林さんのことを応援している気持ちが伝わってきますね。

そして、こうやって厨房を見ていると、蔵十で大将が療養中の時、若林さんが厨房で頑張っていらっしゃった姿を思い出します。
2ff5c58a.jpg


でも今は、立派に“うどん らんぷ若蔵”の大将ですね。
背中で語るとはこのことでしょうか。
             らんぷ若蔵

しばらくすると、ぶっかけうどんとささみ天が出来上がり、目の前に運ばれてきました。
               ccb35b31.jpg


艶々のうどんに揚げたてのささみ天。
薬味は、ネギと大根おろし、そしてレモンが添えられます。

それにしても、見事な艶のうどんですね。
先ずは、薬味を入れずにうどんを味わってみましょう。
               1823ceef.jpg


おぉ!これは美味しい(^^)(^^)
素晴らしいコシとノビ。
蔵十さんのうどんを想像させるものもありますが、よく味わってみると、完全にご自身のうどんを完成させられているのでは。
なめらかな食感と、力強いコシが魅力的なうどんですよ。

そして、薬味を投入してみます。
             0c6614be.jpg


うん、出汁と大根おろしの旨味がうどんを包み込みますね。
もう、うどんを運ぶ手が止まらなくなってきましたよ(^^)

そして、揚げたてのささみ天。
     4a6fd8f9.jpg


別盛で出していただけるのですが、うどんの上にのっけちゃいましょう。
                              2e1cf9f8.jpg


おぉ、ちょっと豪華な感じになりましたね(^^)

それでは、早速いただきます。
            
(^^)(^^)
うわ、このささみ天、めっちゃ柔らかくて、むちゃくちゃ美味しいじゃないですか(^^)(^^)

これはかなりいいですよ!
                  1e738859.jpg


これ、ひとつ120円。
こんなに美味しいのがわかっていたら、2つ注文すればよかったなぁ・・・。
本気でそう思いましたよ(^^)

サクッとした揚げたてのささみ天を味わい、うどんを楽しむ。
そして、少しずつささみ天を出汁にしみこませていき、うどんと一緒に味わう。
これは幸せのスパイラルですね。

そんな感じで、あっという間に完食。
うどんも結構ボリュームもあって、大満足させていただきました。

これは次回以降、いろんなうどんを楽しんでみたいですね。

いろんな天ぷらをトッピングして、オリジナルな天ぷらうどんを作り上げるのも楽しそうだし、
釜揚げうどんと、好きな天ぷら。そして、白ご飯を注文して、釜揚げうどんを楽しんだああとで、勝手に天丼にしてしまうのもおもしろいかもしれません(^^)
あ、もちろんカレーうどんも激しく気になります(^^)

京阪電車、寝屋川市駅から徒歩約5分。
線路沿いの道を京都方面に歩いて行くと、すぐにお店は見つかりますよ!
                 d8d248a2.jpg


お近くにお住まいの方、寝屋川方面に来られる時、そして、蔵十ファンの方も是非いってみてください。
かなり満足出来るうどんをいただくとこが出来ますよ!

こちらのお店、定休日は木曜日なのですが、4月17日の木曜日は、休まず営業されるそうです。
(17日の木曜日、ちょっとしたサプライズがあるかも・・・。)




【うどん らんぷ若蔵】   
住所:大阪府寝屋川市八坂町25-7    MAP     
電話:072-828-8103   
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:30   
煙  草:完全禁煙
定休日:木曜日
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)      


※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!