モーニングサービス。
この言葉から連想されるのは、喫茶店の朝のサービスだと思います。
コーヒーの値段で、厚切りトーストとゆで玉子が付いてくる。
実にお得なサービスですよね。
やはり、このサービスの発祥は名古屋なのでしょうか?
でも、名古屋の喫茶店のモーニングは、そんなシンプルなものではないようですよ。
厚切りトーストとゆで玉子・・・
それだけじゃないんです。
トースト、サラダ、オムレツ、ソーセージ、プチデザートが付く豪華版。
常時15~20種類のオリジナルブレッドとサンドイッチ、ゆで玉子を好きなだけ食べられる、モーニングバイキングがあるお店。
喫茶店だけではなく、インド料理のお店でも、ナン、ヨーグルト、サモサなどが付いたモーニングセットがあるのだとか・・・。
そんな「超」がつくほど、豪華なモーニング、いただいてみたいものですね。
さて、大阪にも日曜日の朝だけですが、すごくお得にうどんをいただけるお店があります。
釜揚うどんとかけうどんは、何と300円。
そして、一番人気のカレーうどんは550円で、信じられないほど肉がたっぷりと入っています。

こちらのお店は、大阪環状線の今宮駅から歩いて5~6分のところにある、
“釜揚うどん一紀”さん。

いつもは、そんなモーニングタイムに朝ごはんをいただきに行ったり、ランチタイムにもっとパワーアップした本気のカレーうどんをいただきに行くことが多いのですが、この日は日が暮れて方の訪問。
そう、一紀さんにはもう一つ“夜営業”という顔もあって、カレー鍋がものすごく美味しいのだとか・・・。
明かりの点った店内へ、早速お邪魔させていただきます。
「こんばんは~」

こちらのお店、以前は夜の営業は、麺切れしていない、日・月・木曜日だったのですが、
土日祝の朝の営業を、日曜日だけにして、そのかわりに下定休日の水曜日と日曜日を除いて、毎日夜の営業を始められたのです。

と言うわけでこの日は、一紀名物のカレー鍋をいただきにお邪魔させていただきました。
この日は、予約させていただいたので、テーブルの上にはすでに鍋の用意がしていただいてありますよ。

うどんすき用に鍋の中には、タップリのホルモンが。
それにしても、良い香りです(^^)(^^)
そして、野菜もタップリ。


茄子、とうもろこし、赤ピーマン、ブロッコリー、エリンギ、ウインナー、
キャベツ、玉葱、揚げ、プチトマト。
どれもカレー鍋に合いそうなものばかりですね。
これは楽しみです。
何はともあれ、生ビールで乾杯!

と同時に、鍋に火が入れられます。
鍋が煮えるまでの間、生ビールとアテを楽しみます。
こちらは冷しゃぶサラダ。

豚肉と大根おろしポン酢、そして大葉。
この組み合わせって最強ですね(^^)
油断していると、いくらでも食べてしまいそうですよ(^^;)
そして、天ぷらの盛り合わせ。

鍋の前に、ちょこっとつまむ鶏天。
これもまたいいものですね(^^)
「もうすぐ鍋が煮えますが、先にこれもちょっと召し上がってみて下さい。」
そう言って出していただいたのが、“ちょこっとひやかけ”。

いいですね!
こういうの、すごく嬉しいですよ(^^)(^^)
そんな感じで、いろんなアテや、ちょこっとひやかけを楽しんでいると、鍋の方も煮えてきました。

それにしても、むちゃくちゃ良い香りが漂いますよ!
それでは早速取り分けていただきましょう。

柔らかく煮込まれたホルモンがめちゃくちゃ美味い(^^)(^^)(^^)
これは噂以上ですね!
キャベツ、プチトマト、タマネギなどの野菜も絶品!
基本のカレー出汁が美味いので、何を食べても美味しいのです。
牛すじも、こんな感じでトロトロのものがタップリ(^^)(^^)(^^)

肉タップリの朝のカレーうどん、
ランチタイムに提供される、タップリの肉、鶏天、小エビ天、茄子天、そして、大量のあげ、ネギがのっかった、本気のカレーうどんを提供される、一紀さんのカレー出汁。
そこにいろんな具材が入った鍋、これが美味しくないわけがないのです(^^)(^^)
みんなで夢中になり、あっという間に具材は完食。
それにしても、ボリュームタップリですよ。
とはいうものの、こんなに艶々のを見せられると・・・。

もちろん、鍋の中にダイブさせちゃいます。

うどんな出来上がるまでの間、しばしさつま司なんかもいただいたりして(^^)

そして、いろんな具材の旨味がタップリとしみ出した〆のカレーうどんをいただきます。
(^^)(^^)(^^)
もちろん、うどんをアテに、しっかりと飲ませていただきました。
そしてさらに、残りのカレー出汁にご飯を入れて、カレーリゾットに。

もう、余すところはどこのもありません。
みんなで取り分けると、少しずつにはなりますが、旨味が凝縮されたカレーリゾット、
忘れられない美味しさでしたよ(^^)

カレー鍋の他にも、ちりとり焼うどんも楽しむことが出来るみたいですよ。

(それにしても、一人前1,000円って、安すぎませんか?)
平日のランチタイムには、こんなお得なセットも充実。

日曜日の朝、平日のランチタイム、そしてディナータイム。
どの時間帯にお伺いしても、必ず満足出来ると思います。
ちょっと不便な場所にある・・・
でも、実際に行ってみると、今宮駅から意外と近かったですよ!
(お酒を飲まない方は、すぐ横のコインパーキングをどうぞ!)
暑い夏にこそ、スパイシーなカレー鍋、如何でしょうか?
満腹、満足、確約ですよ!
【釜揚うどん 一紀】
住所:大阪市西成区南開1-6-10 MAP
電話:06-6568-1919
営業時間:11:00~14:00 18:00~21:00(L.O.20:30) 日曜日は、7:30~10:00(L.O.09:45) 11:00~14:00
煙 草:完全禁煙
定休日:水曜日(祝日の場合も休み)
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
この言葉から連想されるのは、喫茶店の朝のサービスだと思います。
コーヒーの値段で、厚切りトーストとゆで玉子が付いてくる。
実にお得なサービスですよね。
やはり、このサービスの発祥は名古屋なのでしょうか?
でも、名古屋の喫茶店のモーニングは、そんなシンプルなものではないようですよ。
厚切りトーストとゆで玉子・・・
それだけじゃないんです。
トースト、サラダ、オムレツ、ソーセージ、プチデザートが付く豪華版。
常時15~20種類のオリジナルブレッドとサンドイッチ、ゆで玉子を好きなだけ食べられる、モーニングバイキングがあるお店。
喫茶店だけではなく、インド料理のお店でも、ナン、ヨーグルト、サモサなどが付いたモーニングセットがあるのだとか・・・。
そんな「超」がつくほど、豪華なモーニング、いただいてみたいものですね。
さて、大阪にも日曜日の朝だけですが、すごくお得にうどんをいただけるお店があります。
釜揚うどんとかけうどんは、何と300円。
そして、一番人気のカレーうどんは550円で、信じられないほど肉がたっぷりと入っています。

こちらのお店は、大阪環状線の今宮駅から歩いて5~6分のところにある、
“釜揚うどん一紀”さん。

いつもは、そんなモーニングタイムに朝ごはんをいただきに行ったり、ランチタイムにもっとパワーアップした本気のカレーうどんをいただきに行くことが多いのですが、この日は日が暮れて方の訪問。
そう、一紀さんにはもう一つ“夜営業”という顔もあって、カレー鍋がものすごく美味しいのだとか・・・。
明かりの点った店内へ、早速お邪魔させていただきます。
「こんばんは~」

こちらのお店、以前は夜の営業は、麺切れしていない、日・月・木曜日だったのですが、
土日祝の朝の営業を、日曜日だけにして、そのかわりに下定休日の水曜日と日曜日を除いて、毎日夜の営業を始められたのです。

と言うわけでこの日は、一紀名物のカレー鍋をいただきにお邪魔させていただきました。
この日は、予約させていただいたので、テーブルの上にはすでに鍋の用意がしていただいてありますよ。

うどんすき用に鍋の中には、タップリのホルモンが。
それにしても、良い香りです(^^)(^^)
そして、野菜もタップリ。


茄子、とうもろこし、赤ピーマン、ブロッコリー、エリンギ、ウインナー、
キャベツ、玉葱、揚げ、プチトマト。
どれもカレー鍋に合いそうなものばかりですね。
これは楽しみです。
何はともあれ、生ビールで乾杯!

と同時に、鍋に火が入れられます。
鍋が煮えるまでの間、生ビールとアテを楽しみます。
こちらは冷しゃぶサラダ。

豚肉と大根おろしポン酢、そして大葉。
この組み合わせって最強ですね(^^)
油断していると、いくらでも食べてしまいそうですよ(^^;)
そして、天ぷらの盛り合わせ。

鍋の前に、ちょこっとつまむ鶏天。
これもまたいいものですね(^^)
「もうすぐ鍋が煮えますが、先にこれもちょっと召し上がってみて下さい。」
そう言って出していただいたのが、“ちょこっとひやかけ”。

いいですね!
こういうの、すごく嬉しいですよ(^^)(^^)
そんな感じで、いろんなアテや、ちょこっとひやかけを楽しんでいると、鍋の方も煮えてきました。

それにしても、むちゃくちゃ良い香りが漂いますよ!
それでは早速取り分けていただきましょう。

柔らかく煮込まれたホルモンがめちゃくちゃ美味い(^^)(^^)(^^)
これは噂以上ですね!
キャベツ、プチトマト、タマネギなどの野菜も絶品!
基本のカレー出汁が美味いので、何を食べても美味しいのです。
牛すじも、こんな感じでトロトロのものがタップリ(^^)(^^)(^^)

肉タップリの朝のカレーうどん、
ランチタイムに提供される、タップリの肉、鶏天、小エビ天、茄子天、そして、大量のあげ、ネギがのっかった、本気のカレーうどんを提供される、一紀さんのカレー出汁。
そこにいろんな具材が入った鍋、これが美味しくないわけがないのです(^^)(^^)
みんなで夢中になり、あっという間に具材は完食。
それにしても、ボリュームタップリですよ。
とはいうものの、こんなに艶々のを見せられると・・・。

もちろん、鍋の中にダイブさせちゃいます。

うどんな出来上がるまでの間、しばしさつま司なんかもいただいたりして(^^)

そして、いろんな具材の旨味がタップリとしみ出した〆のカレーうどんをいただきます。
(^^)(^^)(^^)
もちろん、うどんをアテに、しっかりと飲ませていただきました。
そしてさらに、残りのカレー出汁にご飯を入れて、カレーリゾットに。

もう、余すところはどこのもありません。
みんなで取り分けると、少しずつにはなりますが、旨味が凝縮されたカレーリゾット、
忘れられない美味しさでしたよ(^^)

カレー鍋の他にも、ちりとり焼うどんも楽しむことが出来るみたいですよ。

(それにしても、一人前1,000円って、安すぎませんか?)
平日のランチタイムには、こんなお得なセットも充実。

日曜日の朝、平日のランチタイム、そしてディナータイム。
どの時間帯にお伺いしても、必ず満足出来ると思います。
ちょっと不便な場所にある・・・
でも、実際に行ってみると、今宮駅から意外と近かったですよ!
(お酒を飲まない方は、すぐ横のコインパーキングをどうぞ!)
暑い夏にこそ、スパイシーなカレー鍋、如何でしょうか?
満腹、満足、確約ですよ!
【釜揚うどん 一紀】
住所:大阪市西成区南開1-6-10 MAP
電話:06-6568-1919
営業時間:11:00~14:00 18:00~21:00(L.O.20:30) 日曜日は、7:30~10:00(L.O.09:45) 11:00~14:00
煙 草:完全禁煙
定休日:水曜日(祝日の場合も休み)
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
コメント
コメント一覧 (4)
お鍋が食べれるやなんて~
そんなん食べやんでも絶対美味いと分かりますわぁ~
食べたいけど(* ̄m ̄)プッ
カレー鍋にホルモンってものいいですね~
マネしてみよっかな?( ̄m ̄* )ムフッ♪
一紀のカレーうどんで鍋、そんなん食べんでも・・・
はい、僕もそう思ってました。
でも、でもね、そう思うと無性に食べたくなって、連れて行ってもらいまいした^^;
これね、美味すぎですわ!
ほんで、ボリュームも文句なし・・・っていうか、かなり苦しいぐらい^^;
カレーにホルモン、エエですよ!
是非とも、めーめー家でも、お試しくださいな(^^)
よいお盆休みおすごしですか?
私、本日初めて 一紀さんにお邪魔し
本気のカレーうどん味わって来ました。
美味かったです〜♪
味わうとますますホルモン入りのカレー鍋
味わいたくなりますね( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは!
一紀さんの、本気のカレーうどん、凄いでしょ?
朝のカレーうどんも素晴らしいのですが、ランチタイム以降の「本気のカレーうどん」、凄すぎますよね!
ホルモン入りのカレー鍋、是非とも味わってみて下さい!
その美味しさはもちろんなのですが、お値段もかなりリーズナブルですよ(^^)