みなさん、朝、テレビはご覧になりますでしょうか?
私の場合、朝からじっくり見るというわけではないのですが、時間を確認する目的もあって、つけています。
そういえば、子供の頃からずっと「おは朝」ですねぇ・・・。
エレクトーンがジングルを演奏して、「おはよう朝日です。 只今7:00ちょうど、次は・・・」
そんな感じで、時間を確認したりしています。
おは朝の特徴の1つである、エレクトーン、最初に見た時は不思議でした。
上下2段の鍵盤があり、いろんな音色を奏でることが出来る。
そういえば、エレクトーンの演奏で凄い中学生の女の子がいるのを、最近知りました。
YOU TUBEで、“826aska”と検索すれば、すぐに出てくると思うのですが、彼女の演奏が凄い!!
826askaさんが演奏する、「スターウォーズ」なんて、まるで一人オーケストラ!
YOU TUBEで見ても鳥肌が立つくらいに凄いのだから、もしライブで見ることができれば、感動モノでしょうね・・・・
さて、ライブといえば、目の前で美味しいものが仕上がっていく様子を見てると、すごくワクワクしませんか?

目の前で、熱々のカレースープを掛けて、牛肉をレア状態に仕上げる、牛カリー麺をいただきに、本町にあるカレーラーメンのお店、
“イレブンスパイス まろ亭”さんにお邪魔させていただきました。

お店は、四つ橋線の本町駅24番出口を上がり、徒歩約3分。
あ・・・人気のスパイスカレーのお店、バンブルビーの2軒隣じゃないですか!
「当店はカレー屋ではありません・・・」
たしかに、こう書かなければカレー屋さんに見えてしまいますね^^;
こちらは、カレーのお店ではなく、カレーラーメンのお店。
店内に入り、メニューを見ると、確かにカレーラーメンがドーンと載っていますよ。

さて、お目当てのカレーラーメンを注文させていただき、出来上がるのを待ちます。
店内は、カウンター席が5席と、4人がけのテーブル席が4卓。


テーブルの組み合によって、グループで来ても対応していただけます。
壁には、カレーラーメンへのこだわりが3つ。

11種のスパイスを使った特製スープ。
そういえば、店名も「イレブンスパイスまろ亭」ですものね(^^)
カレーラーメンに入っている肉へのこだわり。
カレーは肉の旨味が溶け込むととても旨い。 そうです! カレーは、やはり肉が美味くなければ・・・。
ごはんセットをご注文のお客様へのお薦め。
カレーが美味けりゃ。ごはんがススム・・・でも、そこは我慢して、最後に残ったスープへダイブ! そうすれば、最後の一粒まで美味しく・・・。
こういうのを読んでいると、ワクワクしてきて、早く食べたくなりますよね。
ラーメンが出来上がるまでに時間をも楽しませてくれる。
こういうのは嬉しいですね(^^)
先に、目の前に用意されているのは、手前から、
トマトソース、パルメザンチーズ、特製ごまペースト。

これは、途中から加えていって、味の変化を楽しんで欲しいとのこと。
カレースープに、トマトソース、チーズはわかるけど、ごまペーストは新しいですね。
一体どんな感じの変化を感じることが出来るのでしょうか。
そんなことを思いながら待っていると、お願いした“牛カリー麺”が出来上がってきました。

こんな感じで提供されます。
丼の周りにたくさんの水菜。
真ん中に生の牛肉、そして、その上にオニオンスライスはのっかっています。
そして、一緒に熱々のカレースープが提供されるので、それを上からかけて完成させていきます。


熱々のスープを牛肉の上にかけると、みるみる牛肉の色が変化してくのがわかります(^^)

更にカレースープで丼を満たし、牛カレー麺の完成です。

それでは早速、レア状態になった牛肉をいただきます。

(^^)(^^)(^^)
いやぁ、これは参った!
カレーと牛肉の組み合わせは美味しいに決まってますが、ここにレア状態の牛肉を持ってこられると、かなりテンションが上りますよ!
一口目をレア状態でいただいたので、残りの牛肉は、もう少し熱を加えてやることにします。

こんな楽しみ方が出来るのも魅力的ですよね。
そして、麺の方もいただきます。

あ、美味しい(^^)(^^)
心地よいコシの麺は、カレースープによく絡まり、いくらでもスルスルと食べ進んでしまいます。
そして、先ほどスープの中に沈めて、もう少し火を通した感じの牛肉をいただきます。

(^^)(^^)(^^)
これも美味しい!
それにしても、まさか1杯のラーメンで、2通りの肉の楽しみ方が出来るとは思わなかっただけに嬉しいですよ(^^)
この辺りで、用意されている3つの薬味・・・じゃない、ペーストを加えていきましょう。
先ずは、トマトソースから。

おぉ! 旨味のあるカレースープとトマトソースが合わさると、少しサッパリ感が増して、楽しいですね。
この状態で麺もいただき、味の変化を感じます。
そして、パルメザンチーズも加えてみましょう。

カレーとチーズ、これは美味いに決まっています。
旨味にコクが加わり、肉との相性も抜群ですよ!
そして、最後に加えるのがごまペースト。

とりあえず、半分くらい加えてみましょうか・・・・
!!
これは美味い!
へぇ・・・さてはこれ、ただのごまペーストではないですね・・・
店主に聞くと、ごまペーストにスパイスを加え、何度も試食し、試行錯誤しながらここにたどり着いたとのこと。
このスパイスごまペースト、めちゃくちゃ美味しいです(^^)(^^)
当然、残りの半分も全て入れて改めてスープの味わいを。

(^^)(^^)(^^)
凄いわ、これ。
しっかりと味わいながら、麺を完食。
危うく、スープまで完食してしまうところでしたが、そこは最後のお楽しみにために・・・。
はい、スープの中に、御飯をダイブ。

よく混ぜて、残しておいた牛肉と一緒にいただきます。

(^^)(^^)
はい、完璧です!
最後の一粒、最後の一滴まで美味しく完食。
完全なる牛カレー麺、しっかりと堪能させていただきました。
いただいた牛カレー麺、夜限定で10食。
単品950円、ダイブ用ミニご飯と味変スパイス付き1000円です。
是非この機会に食べに行ってみてください。
5月31日までの限定ですよ!
【イレブンスパイス まろ亭】
住所:大阪市西区西本町1-14-25 豊幸ビル1F MAP
電話:06-6532-5538
営業時間:11:30~14:00 18:00~21:30
煙 草:12:00〜13:00は全面禁煙
定休日:土・日
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のFacebookはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
私の場合、朝からじっくり見るというわけではないのですが、時間を確認する目的もあって、つけています。
そういえば、子供の頃からずっと「おは朝」ですねぇ・・・。
エレクトーンがジングルを演奏して、「おはよう朝日です。 只今7:00ちょうど、次は・・・」
そんな感じで、時間を確認したりしています。
おは朝の特徴の1つである、エレクトーン、最初に見た時は不思議でした。
上下2段の鍵盤があり、いろんな音色を奏でることが出来る。
そういえば、エレクトーンの演奏で凄い中学生の女の子がいるのを、最近知りました。
YOU TUBEで、“826aska”と検索すれば、すぐに出てくると思うのですが、彼女の演奏が凄い!!
826askaさんが演奏する、「スターウォーズ」なんて、まるで一人オーケストラ!
YOU TUBEで見ても鳥肌が立つくらいに凄いのだから、もしライブで見ることができれば、感動モノでしょうね・・・・
さて、ライブといえば、目の前で美味しいものが仕上がっていく様子を見てると、すごくワクワクしませんか?

目の前で、熱々のカレースープを掛けて、牛肉をレア状態に仕上げる、牛カリー麺をいただきに、本町にあるカレーラーメンのお店、
“イレブンスパイス まろ亭”さんにお邪魔させていただきました。

お店は、四つ橋線の本町駅24番出口を上がり、徒歩約3分。
あ・・・人気のスパイスカレーのお店、バンブルビーの2軒隣じゃないですか!
「当店はカレー屋ではありません・・・」
たしかに、こう書かなければカレー屋さんに見えてしまいますね^^;
こちらは、カレーのお店ではなく、カレーラーメンのお店。
店内に入り、メニューを見ると、確かにカレーラーメンがドーンと載っていますよ。

さて、お目当てのカレーラーメンを注文させていただき、出来上がるのを待ちます。
店内は、カウンター席が5席と、4人がけのテーブル席が4卓。


テーブルの組み合によって、グループで来ても対応していただけます。
壁には、カレーラーメンへのこだわりが3つ。

11種のスパイスを使った特製スープ。
そういえば、店名も「イレブンスパイスまろ亭」ですものね(^^)
カレーラーメンに入っている肉へのこだわり。
カレーは肉の旨味が溶け込むととても旨い。 そうです! カレーは、やはり肉が美味くなければ・・・。
ごはんセットをご注文のお客様へのお薦め。
カレーが美味けりゃ。ごはんがススム・・・でも、そこは我慢して、最後に残ったスープへダイブ! そうすれば、最後の一粒まで美味しく・・・。
こういうのを読んでいると、ワクワクしてきて、早く食べたくなりますよね。
ラーメンが出来上がるまでに時間をも楽しませてくれる。
こういうのは嬉しいですね(^^)
先に、目の前に用意されているのは、手前から、
トマトソース、パルメザンチーズ、特製ごまペースト。

これは、途中から加えていって、味の変化を楽しんで欲しいとのこと。
カレースープに、トマトソース、チーズはわかるけど、ごまペーストは新しいですね。
一体どんな感じの変化を感じることが出来るのでしょうか。
そんなことを思いながら待っていると、お願いした“牛カリー麺”が出来上がってきました。

こんな感じで提供されます。
丼の周りにたくさんの水菜。
真ん中に生の牛肉、そして、その上にオニオンスライスはのっかっています。
そして、一緒に熱々のカレースープが提供されるので、それを上からかけて完成させていきます。


熱々のスープを牛肉の上にかけると、みるみる牛肉の色が変化してくのがわかります(^^)

更にカレースープで丼を満たし、牛カレー麺の完成です。

それでは早速、レア状態になった牛肉をいただきます。

(^^)(^^)(^^)
いやぁ、これは参った!
カレーと牛肉の組み合わせは美味しいに決まってますが、ここにレア状態の牛肉を持ってこられると、かなりテンションが上りますよ!
一口目をレア状態でいただいたので、残りの牛肉は、もう少し熱を加えてやることにします。

こんな楽しみ方が出来るのも魅力的ですよね。
そして、麺の方もいただきます。

あ、美味しい(^^)(^^)
心地よいコシの麺は、カレースープによく絡まり、いくらでもスルスルと食べ進んでしまいます。
そして、先ほどスープの中に沈めて、もう少し火を通した感じの牛肉をいただきます。

(^^)(^^)(^^)
これも美味しい!
それにしても、まさか1杯のラーメンで、2通りの肉の楽しみ方が出来るとは思わなかっただけに嬉しいですよ(^^)
この辺りで、用意されている3つの薬味・・・じゃない、ペーストを加えていきましょう。
先ずは、トマトソースから。

おぉ! 旨味のあるカレースープとトマトソースが合わさると、少しサッパリ感が増して、楽しいですね。
この状態で麺もいただき、味の変化を感じます。
そして、パルメザンチーズも加えてみましょう。

カレーとチーズ、これは美味いに決まっています。
旨味にコクが加わり、肉との相性も抜群ですよ!
そして、最後に加えるのがごまペースト。

とりあえず、半分くらい加えてみましょうか・・・・
!!
これは美味い!
へぇ・・・さてはこれ、ただのごまペーストではないですね・・・
店主に聞くと、ごまペーストにスパイスを加え、何度も試食し、試行錯誤しながらここにたどり着いたとのこと。
このスパイスごまペースト、めちゃくちゃ美味しいです(^^)(^^)
当然、残りの半分も全て入れて改めてスープの味わいを。

(^^)(^^)(^^)
凄いわ、これ。
しっかりと味わいながら、麺を完食。
危うく、スープまで完食してしまうところでしたが、そこは最後のお楽しみにために・・・。
はい、スープの中に、御飯をダイブ。

よく混ぜて、残しておいた牛肉と一緒にいただきます。

(^^)(^^)
はい、完璧です!
最後の一粒、最後の一滴まで美味しく完食。
完全なる牛カレー麺、しっかりと堪能させていただきました。
いただいた牛カレー麺、夜限定で10食。
単品950円、ダイブ用ミニご飯と味変スパイス付き1000円です。
是非この機会に食べに行ってみてください。
5月31日までの限定ですよ!
【イレブンスパイス まろ亭】
住所:大阪市西区西本町1-14-25 豊幸ビル1F MAP
電話:06-6532-5538
営業時間:11:30~14:00 18:00~21:30
煙 草:12:00〜13:00は全面禁煙
定休日:土・日
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のFacebookはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
コメント
コメント一覧 (2)
系列店でしょうか?
はい、松坂牛麺さんのスタイルと似ていますよね!
お聞きしたところ、系列ではないそうですよ。
私、松阪牛麺さんのはいただいたことがないので、近々そちらの方も行ってみようと思います(^^)