夏になって連想するのが、冷やしそうめん、かき氷、ビアガーデン。
この3つがなけりゃ、夏を越せない・・・。
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
冷やしそうめん、
先日いただきました。
我が家では、徳島の半田そうめんを食べるのが定番なのですが、皆さんはどんなそうめんを召し上がりますか?
かき氷、
みぞれ、いちご、レモン、メロン、ミルク、宇治金時・・・。
でも、最近のかき氷はそんなシンプルなものではないみたいですよ。
「うそっ!」っていうくらいにいちごがタップリとのっかったもの、
桜の香りが心地よい、エスプーマ、
そして、台湾からやってきた、今まで体験したことがないようなものまで、凄いですよ!
そして、ビアガーデン、
休日の昼に、屋外で飲むビールはたしかに美味しいけれど、夜はまだちょっと寒い・・・。
今の季節はまだ、ビアガーデンというよりも、ビアホールやビアレストランのほうがいいかもしれませんよね。
その分、かなりハイレベルな料理と、地ビールがいただけるお店もたくさんありますよね。

そんな美味しいクラフトビールと、おっきな自家製ソーセージが美味いお店、
“molto!! 福島店”さんのレセプションにお邪魔させていただきました。
お店は、国道2号線の南側。
今、話題のお店が沢山集まっている場所の中にありますよ。

お店に入ってすぐのところに燻製器があったりして、ちょっとワクワクするような感じですよ。
店内は、白を基調とした明るく清潔な感じ。

テーブル席に座り、メニューを確認します。





こちらのお店の名物は、自家製ソーセージと燻製。
その他にも、パスタや鶏の丸焼きなんかも楽しむことが出来るみたいですよ。
その日ごとに替わる、樽生のクラフトビールやワインを片手にいろいろ楽しみましょう。
まずは、燻製とシャルキュトリーの5種盛り。

おぉ、これがお店で作った燻製ですね!
ところで、燻製にするとなぜ旨味が増すのでしょうね?
香りだけではなく、旨味も確実に良くなっているように感じませんか。
そして、これは抜群にビールに良く合いますね(^^)
こちらのお店では、日替わりで、6〜7種類のクラフトビールの樽生をいただくことが出来ます。
秋田県、田沢湖ビールのピルスナーを燻製に合わせていただきましょう。

そして、ビールといえばソーセージ。

ハーブソーセージ、チョリソーなどを盛り合わせていただきました。
これは中々肉肉しくって美味い(^^)(^^)
そして、ひな鳥のロースト。

おぉ、こんな感じでまるごと乗っかってくるとテンション上がりますよね。
でも、このままでは食べにくいので、お店の方に切り分けていただきます。

骨付きチキンを片手に、クラフトビール。
これはちょっと贅沢な感じです。
因みに、こちらのお店では予約しておくと、丸鶏だけではなく、
小豚の丸焼きや、鴨の丸焼き、子羊の丸焼き、ウサギの丸焼きなども作っていただけるのだとか・・・。

お値段は「時価」とのことなので、予約時に相談しておきましょう。
さて、鶏のローストをいただいた後は、もう少し燻製を。
ゆで玉子の燻製と、

北寄貝の燻製です。

これ、ちびちびやりながら、クラフトビールを楽しめる。
ビール好きには本当にたまらないですね。
そして、今度はメニューの載っていた、大きなソーセージもいただきます。

これ、大きいだけではなく、かなりジューシィで美味しいのです(^^)(^^)(^^)
そして、桜えびと菜の花のスパゲッティ。

桜えびと菜の花の組み合わせが最高(^^)
スパゲッティをアテにしてもビールが飲めてしまうから不思議ですね^^;
デザートに香り高いバニラアイスもいただき大満足させていただきました。

お店で作るホンモノのソーセージと燻製。
そして、樽生のクラフトビールをしっかりと堪能できますよ!
ビアガーデン真っ盛りになる前の今の季節にいかがでしょうか。
そして、真夏でもしっかり涼しい室内で美味しい料理を味わえること、確約ですよ!
【molto!!(モルト) 福島店】
住所:大阪市福島区福島2-7-16 MAP
電話:06-6345-2940
営業時間: 17:00~24:00(L.O.23:30)
煙 草:完全禁煙
定休日:なし
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
この3つがなけりゃ、夏を越せない・・・。
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
冷やしそうめん、
先日いただきました。
我が家では、徳島の半田そうめんを食べるのが定番なのですが、皆さんはどんなそうめんを召し上がりますか?
かき氷、
みぞれ、いちご、レモン、メロン、ミルク、宇治金時・・・。
でも、最近のかき氷はそんなシンプルなものではないみたいですよ。
「うそっ!」っていうくらいにいちごがタップリとのっかったもの、
桜の香りが心地よい、エスプーマ、
そして、台湾からやってきた、今まで体験したことがないようなものまで、凄いですよ!
そして、ビアガーデン、
休日の昼に、屋外で飲むビールはたしかに美味しいけれど、夜はまだちょっと寒い・・・。
今の季節はまだ、ビアガーデンというよりも、ビアホールやビアレストランのほうがいいかもしれませんよね。
その分、かなりハイレベルな料理と、地ビールがいただけるお店もたくさんありますよね。

そんな美味しいクラフトビールと、おっきな自家製ソーセージが美味いお店、
“molto!! 福島店”さんのレセプションにお邪魔させていただきました。
お店は、国道2号線の南側。
今、話題のお店が沢山集まっている場所の中にありますよ。

お店に入ってすぐのところに燻製器があったりして、ちょっとワクワクするような感じですよ。
店内は、白を基調とした明るく清潔な感じ。

テーブル席に座り、メニューを確認します。





こちらのお店の名物は、自家製ソーセージと燻製。
その他にも、パスタや鶏の丸焼きなんかも楽しむことが出来るみたいですよ。
その日ごとに替わる、樽生のクラフトビールやワインを片手にいろいろ楽しみましょう。
まずは、燻製とシャルキュトリーの5種盛り。

おぉ、これがお店で作った燻製ですね!
ところで、燻製にするとなぜ旨味が増すのでしょうね?
香りだけではなく、旨味も確実に良くなっているように感じませんか。
そして、これは抜群にビールに良く合いますね(^^)
こちらのお店では、日替わりで、6〜7種類のクラフトビールの樽生をいただくことが出来ます。
秋田県、田沢湖ビールのピルスナーを燻製に合わせていただきましょう。

そして、ビールといえばソーセージ。

ハーブソーセージ、チョリソーなどを盛り合わせていただきました。
これは中々肉肉しくって美味い(^^)(^^)
そして、ひな鳥のロースト。

おぉ、こんな感じでまるごと乗っかってくるとテンション上がりますよね。
でも、このままでは食べにくいので、お店の方に切り分けていただきます。

骨付きチキンを片手に、クラフトビール。
これはちょっと贅沢な感じです。
因みに、こちらのお店では予約しておくと、丸鶏だけではなく、
小豚の丸焼きや、鴨の丸焼き、子羊の丸焼き、ウサギの丸焼きなども作っていただけるのだとか・・・。

お値段は「時価」とのことなので、予約時に相談しておきましょう。
さて、鶏のローストをいただいた後は、もう少し燻製を。
ゆで玉子の燻製と、

北寄貝の燻製です。

これ、ちびちびやりながら、クラフトビールを楽しめる。
ビール好きには本当にたまらないですね。
そして、今度はメニューの載っていた、大きなソーセージもいただきます。

これ、大きいだけではなく、かなりジューシィで美味しいのです(^^)(^^)(^^)
そして、桜えびと菜の花のスパゲッティ。

桜えびと菜の花の組み合わせが最高(^^)
スパゲッティをアテにしてもビールが飲めてしまうから不思議ですね^^;
デザートに香り高いバニラアイスもいただき大満足させていただきました。

お店で作るホンモノのソーセージと燻製。
そして、樽生のクラフトビールをしっかりと堪能できますよ!
ビアガーデン真っ盛りになる前の今の季節にいかがでしょうか。
そして、真夏でもしっかり涼しい室内で美味しい料理を味わえること、確約ですよ!
【molto!!(モルト) 福島店】
住所:大阪市福島区福島2-7-16 MAP
電話:06-6345-2940
営業時間: 17:00~24:00(L.O.23:30)
煙 草:完全禁煙
定休日:なし
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
コメント