猫に小判、犬も歩けば木に当たる、立つ鳥あとを濁さず、馬の耳に念仏・・・。
動物が登場することわざって結構たくさんありますよね。
中には、これってホントにことわざか? って思えるほど、アタリマエのことが書いてあることわざもありますが・・・。
犬が西向きゃ尾は東。
はぁ・・・。
当たり前すぎて、ツッコミどころ満載なんですが^^;
「でも、犬が喜びまくっていて、尻尾を振り倒してたら?」
なんて言うやつも居たような気もしますが^^;
では、実際にどんなときにこのことわざを使うのかを調べてみました。
【犬が西向きゃ尾は東】
意味:当たり前すぎるほど当たり前であることのたとえ。
なるほど。
実際にことわざ辞典で調べてみると、面白いですね。
では、「豚もおだてりゃ木に登る」は・・・。
あれ? 載ってないぞ、ことわざ辞典に・・・。
実はこれ、ことわざではなく、1977年に放送が開始した『ヤッターマン』から全国に派生した言葉なのだそうで^^;
さて、実際に豚をおだてても気には登らないと思いますが、
木の上にある家をテーマにしたお店では、こんな感じの美味しい肉料理をしっかりといただくことが出来ますよ。

この日は、東梅田にある、
“肉バル×クラフトビール Tree House Diner”さんのレセプションにお邪魔させていただきました。

お店は、ホワイティうめだの泉の広場を上がったところ。
ビルの8Fにあります。
肉バル×クラフトビール 国内外を問わず、32種類のクラフトビールを楽しむことができるそうですよ。

エレベータに乗って、8階で降りるとすぐにお店があります。
トムソーヤの冒険や、ふしぎな島のフローネに出てくるような、木の上にある家をモデルにしているそうです。
実際に店内は、こんな感じになっています。


8階という飲食店にとっては、決して有利ではない場所も、こんな感じで夜景を見ながら食事ができるようになっていますよ。
まずはビールで乾杯!
みなさん、好きなクラフトビールを注文して乾杯です。

箕面ビール、エチゴビール、ブルームーンなど、本当にいろんなビールが揃っていますよ。
オリーブをつまみながら、

エチゴビールの有機栽培プレミアムビールを楽しみます。

そしてまもなく、最初の料理が登場。

生ハムとカッテージのシーザーサラダです。
ハイレベルな生ハムが、肉バルへの期待感をつのらせますね。
そして、自家製ローストビーフ。

これがものすごく柔らかくて美味しい(^^)(^^)
バルサミコ酢とマスタードのアクセントもいい感じです。
さらに、自家製レバームース。

おぉ、これはビールがすすみそうですね。
というわけで、バスペールエールをいただきます。

こんな感じで、バケットにタップリと塗っていただくと・・・。

(^^)(^^)
たまりせん。
そして、たこのカルパッチョ。

この食感がたまらない!
口の中でどんどん旨味が広がっていって、ワインが欲しくなりますね。
お・・・あのカウンターのところにあるあれって、ひょっとして・・・。

はい、ラクレットです。
大きなチーズの塊を、じっくりとヒータで温めながらとろけさせていきます。

頃合いになると、お店の方がテーブルまで来て、温野菜と温泉玉子の野菜プレートにたっぷりとかけてくださいますよ(^^)

温野菜にタップリと絡めていただくと・・・
(^^)(^^)(^^)
これ、美味しいに決まってますよね(^^)

ラクレットのチーズと温泉玉子が、野菜の甘味と旨味をより一層引き立ててくれますよ。
そして、普通の代わりポテトだと思い食べてみると、これがまた美味しい。

これは、うにマヨポテト。
ウニとマヨネーズで作った特製のソースをフライドポテトにタップリと絡ませてあります。
それにしても、どの料理も飯泥棒ならぬ、ビール泥棒ですね^^;
そしていよいよ、メインディッシュの準備ができたようです。

こちらの料理は、肉コンボ。
チキン、ポーク、ラムの3種類の肉の塊を今から切り分けていただき、

テーブルに運ばれてきたら早速いただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
これ、本当に美味しい!
特に豚肉なんて、火の通り方が完璧で、ずっと食べ続けていたいほどです(^^)
嬉しことに、こちらのお店には、肉専用黒ワインのカーニヴォが置いてありますよ(^^)

そして、フォアグラ寿司。

口の中でとろけるフォワグラと寿司が、絶妙のコンビネーションですね。
そして、〆は冷製カルボナーラをいただきます。

超細麺パスタ、カッペリーニで仕上げる、冷製のカルボナーラ、このタイミングでこれはすごく嬉しいですね(^^)
あっという間に平らげてしまいました。
そして、デザートにはSWEETS盛り合わせもいただき、大満足!

木の上にある家で、美味しい料理を! のコンセプトも面白いですが、本当にどの料理を頂いても満足できるものでした。
因みにメニューはこんな感じですよ。






これから年末の忘年会シーズン、気の合う仲間と一緒に、
夜景が見える席で、大切な時間を過ごすのも素敵でしょうね。
ラクレット、肉コンボなど、“これは絶対に食べたい!”って料理は、予約のときにその旨を伝えると完璧だと思います。
是非、楽しんでくださいね!
【肉バル×クラフトビール Tree House Diner 梅田店】
住所:大阪市北区小松原町1-27 8F MAP
電話:050-5789-0448
営業時間:17:00~24:00
煙 草:完全禁煙
定休日:なし
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
動物が登場することわざって結構たくさんありますよね。
中には、これってホントにことわざか? って思えるほど、アタリマエのことが書いてあることわざもありますが・・・。
犬が西向きゃ尾は東。
はぁ・・・。
当たり前すぎて、ツッコミどころ満載なんですが^^;
「でも、犬が喜びまくっていて、尻尾を振り倒してたら?」
なんて言うやつも居たような気もしますが^^;
では、実際にどんなときにこのことわざを使うのかを調べてみました。
【犬が西向きゃ尾は東】
意味:当たり前すぎるほど当たり前であることのたとえ。
なるほど。
実際にことわざ辞典で調べてみると、面白いですね。
では、「豚もおだてりゃ木に登る」は・・・。
あれ? 載ってないぞ、ことわざ辞典に・・・。
実はこれ、ことわざではなく、1977年に放送が開始した『ヤッターマン』から全国に派生した言葉なのだそうで^^;
さて、実際に豚をおだてても気には登らないと思いますが、
木の上にある家をテーマにしたお店では、こんな感じの美味しい肉料理をしっかりといただくことが出来ますよ。

この日は、東梅田にある、
“肉バル×クラフトビール Tree House Diner”さんのレセプションにお邪魔させていただきました。

お店は、ホワイティうめだの泉の広場を上がったところ。
ビルの8Fにあります。
肉バル×クラフトビール 国内外を問わず、32種類のクラフトビールを楽しむことができるそうですよ。

エレベータに乗って、8階で降りるとすぐにお店があります。
トムソーヤの冒険や、ふしぎな島のフローネに出てくるような、木の上にある家をモデルにしているそうです。
実際に店内は、こんな感じになっています。


8階という飲食店にとっては、決して有利ではない場所も、こんな感じで夜景を見ながら食事ができるようになっていますよ。
まずはビールで乾杯!
みなさん、好きなクラフトビールを注文して乾杯です。

箕面ビール、エチゴビール、ブルームーンなど、本当にいろんなビールが揃っていますよ。
オリーブをつまみながら、

エチゴビールの有機栽培プレミアムビールを楽しみます。

そしてまもなく、最初の料理が登場。

生ハムとカッテージのシーザーサラダです。
ハイレベルな生ハムが、肉バルへの期待感をつのらせますね。
そして、自家製ローストビーフ。

これがものすごく柔らかくて美味しい(^^)(^^)
バルサミコ酢とマスタードのアクセントもいい感じです。
さらに、自家製レバームース。

おぉ、これはビールがすすみそうですね。
というわけで、バスペールエールをいただきます。

こんな感じで、バケットにタップリと塗っていただくと・・・。

(^^)(^^)
たまりせん。
そして、たこのカルパッチョ。

この食感がたまらない!
口の中でどんどん旨味が広がっていって、ワインが欲しくなりますね。
お・・・あのカウンターのところにあるあれって、ひょっとして・・・。

はい、ラクレットです。
大きなチーズの塊を、じっくりとヒータで温めながらとろけさせていきます。

頃合いになると、お店の方がテーブルまで来て、温野菜と温泉玉子の野菜プレートにたっぷりとかけてくださいますよ(^^)

温野菜にタップリと絡めていただくと・・・
(^^)(^^)(^^)
これ、美味しいに決まってますよね(^^)

ラクレットのチーズと温泉玉子が、野菜の甘味と旨味をより一層引き立ててくれますよ。
そして、普通の代わりポテトだと思い食べてみると、これがまた美味しい。

これは、うにマヨポテト。
ウニとマヨネーズで作った特製のソースをフライドポテトにタップリと絡ませてあります。
それにしても、どの料理も飯泥棒ならぬ、ビール泥棒ですね^^;
そしていよいよ、メインディッシュの準備ができたようです。

こちらの料理は、肉コンボ。
チキン、ポーク、ラムの3種類の肉の塊を今から切り分けていただき、

テーブルに運ばれてきたら早速いただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
これ、本当に美味しい!
特に豚肉なんて、火の通り方が完璧で、ずっと食べ続けていたいほどです(^^)
嬉しことに、こちらのお店には、肉専用黒ワインのカーニヴォが置いてありますよ(^^)

そして、フォアグラ寿司。

口の中でとろけるフォワグラと寿司が、絶妙のコンビネーションですね。
そして、〆は冷製カルボナーラをいただきます。

超細麺パスタ、カッペリーニで仕上げる、冷製のカルボナーラ、このタイミングでこれはすごく嬉しいですね(^^)
あっという間に平らげてしまいました。
そして、デザートにはSWEETS盛り合わせもいただき、大満足!

木の上にある家で、美味しい料理を! のコンセプトも面白いですが、本当にどの料理を頂いても満足できるものでした。
因みにメニューはこんな感じですよ。






これから年末の忘年会シーズン、気の合う仲間と一緒に、
夜景が見える席で、大切な時間を過ごすのも素敵でしょうね。
ラクレット、肉コンボなど、“これは絶対に食べたい!”って料理は、予約のときにその旨を伝えると完璧だと思います。
是非、楽しんでくださいね!
【肉バル×クラフトビール Tree House Diner 梅田店】
住所:大阪市北区小松原町1-27 8F MAP
電話:050-5789-0448
営業時間:17:00~24:00
煙 草:完全禁煙
定休日:なし
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!