2番じゃダメなんでしょうか?
少し前に、ちょっとだけ話題になりましたよね。
さて、みなさんはどう思いますか?
日本で一番高い山は富士山(3,776m)、では、2番めは?
日本で一番広い湖は琵琶湖(669.2km²)、では、2番めは?
世界で一番高い山はエベレスト(8,848m)、では2番めは?
はい。
そういうことです^^;
1番は殆どの人が即答出来るのに対して、2番はビックリするほど知られていないのですよね。
因みに、それぞれの2番めは、南アルプスにある北岳(3,192m),茨城県の霞ヶ浦(168.2km²)パキスタンと中国の国境にある、K2(8,611m)。
有名になりたきゃ、1番を目指さなければならないのか・・・^^;
ちなみに、1番でもあまり知られていないのが、日本で一番急な坂道。
それは、国道308号線の「暗峠」。
その平均斜度20%で、最大斜度は何と37%。
大阪と奈良の県境にある、暗峠、自転車で上ろうとしても、力負けしてしまいます^^;
さて、そんな時はパワーを付けなければ・・・
ということで、堺東にある焼肉のお店、
“焼肉ホルモン ブンゴ”さんに行ってきました。
お店は、南海高野線の堺東駅を降りて、堺銀座通り商店街入って、少し行ったところにあります。

お店の前には、メニューボードがあって、どんなものがいただけるのかがわかりますよ。

「いらっしゃいませ~!」
入り口を入ると、元気に声をかけてくださいますよ。
1階は、カウンター席が並び、カウンター席でだけ注文できるメニューも有るようですよ。


それにしても、オーパスワンって^^;
2階は、テーブル席や半個室の席が並び、各テーブル日はコンロが置いてあります。


私たちが案内していただいたのは、2階の窓際の席。

明るくていい感じですよ。
席に座り、まずはメニューを確認します。



こちらのお店では、オレイン酸55%以上、胃もたれしにくい、豊後牛をいただくことが出来ます。
「こちらのお肉もオススメですよ!」

そう言って、黒板に書かれてある、特選部位のメニューも見せていただきます。
オススメと、気になる肉を注文して、まずは生ビールで乾杯!

こちらのお店では、キリン一番搾りを楽しむことが出来ますよ。
先ずは、ナムル盛りと、

キムチ盛り合わせを楽しみましょう。


両方共きっちり美味しい!
こういうのが美味しいと、その後に出てくる肉に対する期待感が湧き上がるのですよね(^^)
そして肉も登場。

最初は、牛タン塩中厚切をいただきましょう。
コンロに火をつけて、脂を塗って、準備を整えます。

網が熱くなったタイミングを見計らって、肉をのっけてゆきます。

ライムと、チシャ菜の準備もOK。


何と、こちらのお店ではチシャ菜は、ひとり250円で食べ放題!
タップリと野菜を摂れますよ。
けっして焼きすぎないように気をつけながら、頃合いになればいただきます。

(^^)(^^)(^^)
肉、本当に美味しい!
さて、ドンドン焼いてゆきましょう。
次は、名物の盛合せ。

手前は、旨味が強い弾力ある赤身肉盛りの“紅”で、
奥が霜降り中心のジューシー肉盛りの“白”。
見ただけで、これはいいお肉だとわかりますよ!
さ、これも焼いてゆきましょう。

先ほどの同様、さっと炙るような感じで、
いただきます。

(^^)(^^)(^^)
美味しい!
これは、大当たりじゃないかなぁ(^^)
さらに、チシャ菜に巻いてもいただきます。

そして、特選部位のヒレ。

これも、表面を焼いて、中は少し温かくなるくらいにレアで・・・。

(^^)(^^)(^^)

え・・・本当にこのレベルの肉、そんな値段でいいの?
この厚みの肉が、たったの1,200円はかなり破格だと思いますよ。
さらに、サーロインも。

お、大きい!
これも、同じく1,200円!
これも同じように、さっと炙り、

いただきます。

(^^)(^^)(^^)
これ、他で食べたら確実に2,000円超えかと。
それにしても、肉に対して絶大な自信をお持ちなのでしょうね。
何食べても美味しいです。
ここでちょっと小休止、
こんなのをいただきます。

これは、シャリ金サワーのレモン。
キンミヤ焼酎を凍らせてあるものです。

こんな感じで、炭酸で割っていただくのですが、これがかなり美味しい!
でも、飲みすぎるとフラフラになるかもしれませんね^^;
さて、また肉をいただきますよ。
今度は、名物盛りの“ホルモン”。

おぉ、てっちゃんとレバー、それに、ミノもありますね。
さ、これも網に乗っけて焼きましょう。

おぉ、いい脂のノリ、してますよ。
そして、はるちゃんソーセージ。

このソーセージ、手作りなのですよ。
そして、作った方の名前が、はるちゃん。
こがさないように、丁寧に焼いてゆきます。
こんな感じで、皮がパンパンにはってきた頃が食べごろ。
さて、いただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
まいったなぁ・・・ソーセージでさえも美味しい(^^)
そして、ユッケジャンスープもいただきましょう。
もちろん、ご飯も一緒に。

こちらのお店、ご飯にもこだわっているそうで、その炊き加減も艶々で最高!

さらに、カイノミとヒウチも焼いちゃいます。

オン・ザ・ライスでいただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
満足度、高いです。
〆には、冷麺もいただきます。

そのままで十分に美味しいのですが、酢を入れてさっぱりさせるのも美味いんですよね(^^)
そして、デザートには、ミルクかき氷 バルサミコソース。

かき氷にバルサミコ・・・。
そんな気持ちでいただいたのですが、これがめちゃくちゃ美味しい!
これ、ぜひ注文されることをオススメしますよ!
焼肉ホルモン ブンゴさん、堺東まで来て本当に良かった。
これだけ食べて飲んでも、3人で20,000少し・・・。
ひとりあたり、6,800円はかなりお得だと思いますよ!
堺周辺の方はもちろん、大阪市内からでもわざわざ行く価値あると思います。
ぜひ予約して行ってみてくださいね!
【焼肉 ホルモン ブンゴ】
住所:堺市堺区中瓦町2-2-11 MAP
電話:072-275-4453
営業時間:17:00~翌1:00 ※土日祝は、16:00〜翌1:00
煙 草:喫煙可
定休日:なし
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のFacebookはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
Instagramやってます。 Follow me!!
ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記まで連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
少し前に、ちょっとだけ話題になりましたよね。
さて、みなさんはどう思いますか?
日本で一番高い山は富士山(3,776m)、では、2番めは?
日本で一番広い湖は琵琶湖(669.2km²)、では、2番めは?
世界で一番高い山はエベレスト(8,848m)、では2番めは?
はい。
そういうことです^^;
1番は殆どの人が即答出来るのに対して、2番はビックリするほど知られていないのですよね。
因みに、それぞれの2番めは、南アルプスにある北岳(3,192m),茨城県の霞ヶ浦(168.2km²)パキスタンと中国の国境にある、K2(8,611m)。
有名になりたきゃ、1番を目指さなければならないのか・・・^^;
ちなみに、1番でもあまり知られていないのが、日本で一番急な坂道。
それは、国道308号線の「暗峠」。
その平均斜度20%で、最大斜度は何と37%。
大阪と奈良の県境にある、暗峠、自転車で上ろうとしても、力負けしてしまいます^^;
さて、そんな時はパワーを付けなければ・・・
ということで、堺東にある焼肉のお店、
“焼肉ホルモン ブンゴ”さんに行ってきました。
お店は、南海高野線の堺東駅を降りて、堺銀座通り商店街入って、少し行ったところにあります。

お店の前には、メニューボードがあって、どんなものがいただけるのかがわかりますよ。

「いらっしゃいませ~!」
入り口を入ると、元気に声をかけてくださいますよ。
1階は、カウンター席が並び、カウンター席でだけ注文できるメニューも有るようですよ。


それにしても、オーパスワンって^^;
2階は、テーブル席や半個室の席が並び、各テーブル日はコンロが置いてあります。


私たちが案内していただいたのは、2階の窓際の席。

明るくていい感じですよ。
席に座り、まずはメニューを確認します。



こちらのお店では、オレイン酸55%以上、胃もたれしにくい、豊後牛をいただくことが出来ます。
「こちらのお肉もオススメですよ!」

そう言って、黒板に書かれてある、特選部位のメニューも見せていただきます。
オススメと、気になる肉を注文して、まずは生ビールで乾杯!

こちらのお店では、キリン一番搾りを楽しむことが出来ますよ。
先ずは、ナムル盛りと、

キムチ盛り合わせを楽しみましょう。


両方共きっちり美味しい!
こういうのが美味しいと、その後に出てくる肉に対する期待感が湧き上がるのですよね(^^)
そして肉も登場。

最初は、牛タン塩中厚切をいただきましょう。
コンロに火をつけて、脂を塗って、準備を整えます。

網が熱くなったタイミングを見計らって、肉をのっけてゆきます。

ライムと、チシャ菜の準備もOK。


何と、こちらのお店ではチシャ菜は、ひとり250円で食べ放題!
タップリと野菜を摂れますよ。
けっして焼きすぎないように気をつけながら、頃合いになればいただきます。

(^^)(^^)(^^)
肉、本当に美味しい!
さて、ドンドン焼いてゆきましょう。
次は、名物の盛合せ。

手前は、旨味が強い弾力ある赤身肉盛りの“紅”で、
奥が霜降り中心のジューシー肉盛りの“白”。
見ただけで、これはいいお肉だとわかりますよ!
さ、これも焼いてゆきましょう。

先ほどの同様、さっと炙るような感じで、
いただきます。

(^^)(^^)(^^)
美味しい!
これは、大当たりじゃないかなぁ(^^)
さらに、チシャ菜に巻いてもいただきます。

そして、特選部位のヒレ。

これも、表面を焼いて、中は少し温かくなるくらいにレアで・・・。

(^^)(^^)(^^)

え・・・本当にこのレベルの肉、そんな値段でいいの?
この厚みの肉が、たったの1,200円はかなり破格だと思いますよ。
さらに、サーロインも。

お、大きい!
これも、同じく1,200円!
これも同じように、さっと炙り、

いただきます。

(^^)(^^)(^^)
これ、他で食べたら確実に2,000円超えかと。
それにしても、肉に対して絶大な自信をお持ちなのでしょうね。
何食べても美味しいです。
ここでちょっと小休止、
こんなのをいただきます。

これは、シャリ金サワーのレモン。
キンミヤ焼酎を凍らせてあるものです。

こんな感じで、炭酸で割っていただくのですが、これがかなり美味しい!
でも、飲みすぎるとフラフラになるかもしれませんね^^;
さて、また肉をいただきますよ。
今度は、名物盛りの“ホルモン”。

おぉ、てっちゃんとレバー、それに、ミノもありますね。
さ、これも網に乗っけて焼きましょう。

おぉ、いい脂のノリ、してますよ。
そして、はるちゃんソーセージ。

このソーセージ、手作りなのですよ。
そして、作った方の名前が、はるちゃん。
こがさないように、丁寧に焼いてゆきます。
こんな感じで、皮がパンパンにはってきた頃が食べごろ。
さて、いただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
まいったなぁ・・・ソーセージでさえも美味しい(^^)
そして、ユッケジャンスープもいただきましょう。
もちろん、ご飯も一緒に。

こちらのお店、ご飯にもこだわっているそうで、その炊き加減も艶々で最高!

さらに、カイノミとヒウチも焼いちゃいます。

オン・ザ・ライスでいただきましょう。

(^^)(^^)(^^)
満足度、高いです。
〆には、冷麺もいただきます。

そのままで十分に美味しいのですが、酢を入れてさっぱりさせるのも美味いんですよね(^^)
そして、デザートには、ミルクかき氷 バルサミコソース。

かき氷にバルサミコ・・・。
そんな気持ちでいただいたのですが、これがめちゃくちゃ美味しい!
これ、ぜひ注文されることをオススメしますよ!
焼肉ホルモン ブンゴさん、堺東まで来て本当に良かった。
これだけ食べて飲んでも、3人で20,000少し・・・。
ひとりあたり、6,800円はかなりお得だと思いますよ!
堺周辺の方はもちろん、大阪市内からでもわざわざ行く価値あると思います。
ぜひ予約して行ってみてくださいね!
【焼肉 ホルモン ブンゴ】
住所:堺市堺区中瓦町2-2-11 MAP
電話:072-275-4453
営業時間:17:00~翌1:00 ※土日祝は、16:00〜翌1:00
煙 草:喫煙可
定休日:なし
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のFacebookはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。

人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
Instagramやってます。 Follow me!!
ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記まで連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com