よい子は夜の8時まで…
よい子って一体何だ?
仕事が終わったら店も終わっていた。
そんな人も少なくないかも?
でも、事情が事情だから、仕方がない…
本当に仕方がないのか?
それはわからない。
でもまぁ、騒いでみてもどうにもならないこともある。
では、出来ることをやってみるか。
先日、何気なく買ってみた『天然水SPARKLING 贅沢しぼり』。

これが、想像以上に美味しかったのです。
甘くなくて、でもきっちりと感じるグレープフルーツの味わい。
こんなのがあるならば、家呑みも悪くないな…
そう思ってしまったほど。
ちょっといろいろ試してみた。

今回試してみたのはこの5種類。
すべてノンアルコールの炭酸水…
炭酸水だけでは面白くないので、ノンアルコールのサワーでもやってみた。

伊賀の強炭酸水レモン。
炭酸水にレモンの風味がついていて、これで割るだけでレモンサワーの出来上が…
にはならない。
確かにレモンのフレーバーはあるものの、まぁこんなもんでしょ。

ウィルキンソン グレープフルーツ。
これも、主役は炭酸水。
それに、ほんの少しグレープフルーツのフレーバー。
お酒の味を邪魔しないという意味ではこれもアリか…
ここからは、ちょっと変化球。
友人曰く「ノンアルコールサワーをアルコールで割るのもアリですよ!」
え…そんなのアリなの??
やってみた…

のんある晩酌 レモンサワー。
折角の「のんある」をわざわざキンミヤで割るという暴挙…
いえ、スゴ技!
飲んでみると、あのレモンサワーの味わいになります。
では、最初からレモンサワーを買えばよいのではないか?
そんな意見もあるとおもいますが、これの良いところは自分でアルコール濃度をコントロールできるところ。
これは技アリだと思います。
そして…

酔わないウメッシュ。
でも、これをやると酔います。
そもそもこの商品自体の味わいが良いので美味しいです。
ただし、甘いのが好きな方向けかな?
私の好みは、やはりこれでしょうか。

よく出来ていると思います。
こういうの、他にも出ないかなぁ…
折角なので、家呑みを少しでも楽しく。
みなさんも色々試してみてください!
楽しいですよ〜。
よい子って一体何だ?
仕事が終わったら店も終わっていた。
そんな人も少なくないかも?
でも、事情が事情だから、仕方がない…
本当に仕方がないのか?
それはわからない。
でもまぁ、騒いでみてもどうにもならないこともある。
では、出来ることをやってみるか。
先日、何気なく買ってみた『天然水SPARKLING 贅沢しぼり』。

これが、想像以上に美味しかったのです。
甘くなくて、でもきっちりと感じるグレープフルーツの味わい。
こんなのがあるならば、家呑みも悪くないな…
そう思ってしまったほど。
ちょっといろいろ試してみた。

今回試してみたのはこの5種類。
すべてノンアルコールの炭酸水…
炭酸水だけでは面白くないので、ノンアルコールのサワーでもやってみた。

伊賀の強炭酸水レモン。
炭酸水にレモンの風味がついていて、これで割るだけでレモンサワーの出来上が…
にはならない。
確かにレモンのフレーバーはあるものの、まぁこんなもんでしょ。

ウィルキンソン グレープフルーツ。
これも、主役は炭酸水。
それに、ほんの少しグレープフルーツのフレーバー。
お酒の味を邪魔しないという意味ではこれもアリか…
ここからは、ちょっと変化球。
友人曰く「ノンアルコールサワーをアルコールで割るのもアリですよ!」
え…そんなのアリなの??
やってみた…

のんある晩酌 レモンサワー。
折角の「のんある」をわざわざキンミヤで割るという暴挙…
いえ、スゴ技!
飲んでみると、あのレモンサワーの味わいになります。
では、最初からレモンサワーを買えばよいのではないか?
そんな意見もあるとおもいますが、これの良いところは自分でアルコール濃度をコントロールできるところ。
これは技アリだと思います。
そして…

でも、これをやると酔います。
そもそもこの商品自体の味わいが良いので美味しいです。
ただし、甘いのが好きな方向けかな?
私の好みは、やはりこれでしょうか。

よく出来ていると思います。
こういうの、他にも出ないかなぁ…
折角なので、家呑みを少しでも楽しく。
みなさんも色々試してみてください!
楽しいですよ〜。