安くて美味しく楽しい。
子どもたちはもちろん、気軽な外食としても大人気の回転寿司。
廻らない寿司屋に行って注文すると、お会計が怖くてハワハワするようなネタも、回転寿司ならば気軽に食べることが出来ます。
ウニ、いくら、マグロ、アワビ、鯛、ねぎとろ、うなぎ……
安く提供できるには理由がある。
実は代用品でしたって話は有名なこと。
ニジマスでも、ロコ貝でも、アカマンボウでも何でも良いのです、美味しいならば。
先入観なく食べて美味しかったら幸せなのかもしれません。
ところで、『赤魚』ってどんな魚?
スーパーでよく見かける『赤魚』。
赤い色であっさり白身の使いやすい魚。
ところで『赤魚』って何?
正式名称は、「アコウダイ」とか「アラスカメヌケ」とかが「赤魚」として売られていることが多いのだとか。
「赤魚の煮付け」とか「赤魚の唐揚げ」として定食で提供されることも多いですよね。
でも、先日食べた定食の「赤魚」は凄かった。
出てきた瞬間、思わず「凄っ…」って声が出たほどに……
この日のランチは、京阪千林駅近くにあるこちらのお店、
"旨い魚と栄養満点味噌汁の店”へ。
これ、正式なお店の名前なのです。
凄くわかりやすいと思いませんか?
道路からは少しだけお配ったところに入口があるのですが、メニューボードが手前に出ているので、どんな物が食べられるのかを確認してから入店することが出来ます。
ごく普通の居酒屋さんのお昼ごはん…
そう思って入店すると、メニューを見た瞬間に「あれ、ちょっと違うぞ」と思うことになります。
(予約制とは言え、ホッケの刺し身が大阪で食べらるのは凄い…)
焼魚定食、煮魚定食、唐揚げ定食、とんかつ定食…
そんなラインナップではなく、定食のメインと味噌汁を選んで組み立てるスタイルなのです。
この日の定食のメインは、
鮭・アジ・赤魚・アジみりん・ミックスフライ・ニラ豚。
魚だけかと思いきや、ニラ豚も用意されているので魚が苦手な方も大丈夫。
そして味噌汁は、
具沢山・油揚げとそら豆・ロールキャベツとマッシュルーム。
ロールキャベツを味噌汁に!
なかなか面白いことをやりますね。
その中から選んだのは、メインは赤魚、味噌汁はロールキャベツとマッシュルームで。
定食は、注文が通ってから作っていただけるので、できたての熱々をいただくことが出来ます。
時間は少々かかることもありますが、その分味は太鼓判!
800円とは思えない充実した内容にビックリ!
メインの赤魚の大きさにビックリ!
出てきたとき、思わず声が出てしまったほどです「わ、凄っ!」って。
メイン、味噌汁、サイドディッシュ、ごはん。
ちなみに、ごはんのおかわりは自由!
確実にお腹一杯になることができます。
赤魚って実はこんなにも大きかったのか!
そんな言葉が頭に浮かびます。
出てきた瞬間にワクワクな時間がはじまる。
この瞬間に「来てよかった」と心の声が囁きます。
副菜は、手羽中の唐揚げ、うずら卵の味玉、ごぼうと菜っ葉の炊いたもので、
これらも御飯のおかずにピッタリです。
ふっくらと焼き上げられた赤魚を楽しみながら、副菜もつまみます。
レモンと大根おろしも付いているので、アッサリと味変する事もできるのです。
栄養満点の味噌汁は、ロールキャベツとマッシュルームのものを選択。
マッシュルームが入った味噌汁も、ロールキャベツが入った味噌汁も初めてです。
しっかりと旨味が効いていて、本当に美味しい味噌汁。
ワンコインでいただける海鮮丼は、酒類の提供自粛を受けている期間は休止されていますが、
この定食があるだけで充分に満足できると思います。
その他、同行のお子様がごはんを残さずに食べたご褒美に、お店からアイスクリームやおもちゃプレゼントのサービスなんかも実施されているようです。
食べるから楽しむへ。
素材の味を活かした栄養満点のお味噌汁と脂の乗った旨い魚で食らうアツアツの米は最高の時間を提供してくれます。
お店のHPにはそんな言葉が綴られています。
まさに楽しむ食事を提供していただいた、そんな気持ちで満たされます。
大阪旭区、千林近辺にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
オススメします!
【旨い魚と栄養満点味噌汁の店】
住 所:大阪市旭区清水3−4−9 ヴィクトリ・ワン 1F MAP
電 話:06-7410-0086
営業時間:11:00〜23:00(金・土・祝前日は25:00まで)
煙 草:喫煙可
定休日:月曜日・第2火曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
子どもたちはもちろん、気軽な外食としても大人気の回転寿司。
廻らない寿司屋に行って注文すると、お会計が怖くてハワハワするようなネタも、回転寿司ならば気軽に食べることが出来ます。
ウニ、いくら、マグロ、アワビ、鯛、ねぎとろ、うなぎ……
安く提供できるには理由がある。
実は代用品でしたって話は有名なこと。
ニジマスでも、ロコ貝でも、アカマンボウでも何でも良いのです、美味しいならば。
先入観なく食べて美味しかったら幸せなのかもしれません。
ところで、『赤魚』ってどんな魚?
スーパーでよく見かける『赤魚』。
赤い色であっさり白身の使いやすい魚。
ところで『赤魚』って何?
正式名称は、「アコウダイ」とか「アラスカメヌケ」とかが「赤魚」として売られていることが多いのだとか。
「赤魚の煮付け」とか「赤魚の唐揚げ」として定食で提供されることも多いですよね。
でも、先日食べた定食の「赤魚」は凄かった。
出てきた瞬間、思わず「凄っ…」って声が出たほどに……
この日のランチは、京阪千林駅近くにあるこちらのお店、
"旨い魚と栄養満点味噌汁の店”へ。
これ、正式なお店の名前なのです。
凄くわかりやすいと思いませんか?
道路からは少しだけお配ったところに入口があるのですが、メニューボードが手前に出ているので、どんな物が食べられるのかを確認してから入店することが出来ます。
ごく普通の居酒屋さんのお昼ごはん…
そう思って入店すると、メニューを見た瞬間に「あれ、ちょっと違うぞ」と思うことになります。
(予約制とは言え、ホッケの刺し身が大阪で食べらるのは凄い…)
焼魚定食、煮魚定食、唐揚げ定食、とんかつ定食…
そんなラインナップではなく、定食のメインと味噌汁を選んで組み立てるスタイルなのです。
この日の定食のメインは、
鮭・アジ・赤魚・アジみりん・ミックスフライ・ニラ豚。
魚だけかと思いきや、ニラ豚も用意されているので魚が苦手な方も大丈夫。
そして味噌汁は、
具沢山・油揚げとそら豆・ロールキャベツとマッシュルーム。
ロールキャベツを味噌汁に!
なかなか面白いことをやりますね。
その中から選んだのは、メインは赤魚、味噌汁はロールキャベツとマッシュルームで。
定食は、注文が通ってから作っていただけるので、できたての熱々をいただくことが出来ます。
時間は少々かかることもありますが、その分味は太鼓判!
800円とは思えない充実した内容にビックリ!
メインの赤魚の大きさにビックリ!
出てきたとき、思わず声が出てしまったほどです「わ、凄っ!」って。
メイン、味噌汁、サイドディッシュ、ごはん。
ちなみに、ごはんのおかわりは自由!
確実にお腹一杯になることができます。
赤魚って実はこんなにも大きかったのか!
そんな言葉が頭に浮かびます。
出てきた瞬間にワクワクな時間がはじまる。
この瞬間に「来てよかった」と心の声が囁きます。
副菜は、手羽中の唐揚げ、うずら卵の味玉、ごぼうと菜っ葉の炊いたもので、
これらも御飯のおかずにピッタリです。
ふっくらと焼き上げられた赤魚を楽しみながら、副菜もつまみます。
レモンと大根おろしも付いているので、アッサリと味変する事もできるのです。
栄養満点の味噌汁は、ロールキャベツとマッシュルームのものを選択。
マッシュルームが入った味噌汁も、ロールキャベツが入った味噌汁も初めてです。
しっかりと旨味が効いていて、本当に美味しい味噌汁。
ワンコインでいただける海鮮丼は、酒類の提供自粛を受けている期間は休止されていますが、
この定食があるだけで充分に満足できると思います。
その他、同行のお子様がごはんを残さずに食べたご褒美に、お店からアイスクリームやおもちゃプレゼントのサービスなんかも実施されているようです。
食べるから楽しむへ。
素材の味を活かした栄養満点のお味噌汁と脂の乗った旨い魚で食らうアツアツの米は最高の時間を提供してくれます。
お店のHPにはそんな言葉が綴られています。
まさに楽しむ食事を提供していただいた、そんな気持ちで満たされます。
大阪旭区、千林近辺にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
オススメします!
【旨い魚と栄養満点味噌汁の店】
住 所:大阪市旭区清水3−4−9 ヴィクトリ・ワン 1F MAP
電 話:06-7410-0086
営業時間:11:00〜23:00(金・土・祝前日は25:00まで)
煙 草:喫煙可
定休日:月曜日・第2火曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村