大ヒットとなったアニメ『鬼滅の刃』の続編がこの秋にもテレビで放送されるという。
「舞台が吉原遊廓だから、地上波では無理なのでは…」
そんな声も聞かれたが、無事に放送されるよう。
どのように表現されるのか、今からすごく楽しみだ。
さて、そんな遊郭の名残の町が大阪の九条にもある。
男同士なら堂々と歩けるけれど、少々誘惑があるのかも。
女性同士でキョロキョロすると、確実に罵声を浴びせられる。
カップルならば…
行ってみればわかると思うが、少し特別な一画となっている「松島新地」に、
わざわざ行く価値があるお店がある。
(念の為…こちらのお店は遊郭ではない)
今回紹介させていただくお店は、そんな街のど真ん中に存在する。
“アジアンキッチンカフェ百福”。

ごく普通のアジア料理のお店なのでご安心を。
(外観を撮影する際は、周りにカメラを向けないように注意されたし。)
ネパールのダルバートをはじめ、ガパオライス、カオマンガイなどのアジアの美味しい料理をかなり本格的なテイストでいただくことが出来るとあって、遠方からのお客さんも少なくない人気店。
その人気の理由は…

肉はもちろん、スパイスの旨味によって野菜も極上の味わいに仕上げられたダルバート。
ネパールの国民食とも言われるダルバートにしてはかなり豪華な仕上がりになっている、『ダルバートスペシャル』がこの日のお目当て。

カレーはチキンとヤギ、そしてダルスープの3種を主役に迎え、9種類の副菜が並ぶ豪華版!
青菜やうずらの玉子など慣れ親しんた食材から、初めて見るものまでいろいろ並んでいて、見ているだけでもワクワクしてくる。

ダルバートスペシャルの中身は、店内の黒板に書いてあるので、
「これがサーグで、これがピーマンのタルカリ…」
というような感じで、確かめながら味わうのも楽しい。

ゴロっと大きめにカットされたヤギ肉を味わう。
ちょっと癖があるのかと思いきや、そんな心配は御無用。
スパイスの旨味がヤギの美味しさを引き立ててくれるから楽しい。
混ぜる楽しさを味わう喜び。

最初はそれぞれのカレーや副菜の個性を楽しみ、その後はそれぞれが混じり合ったときに生まれる新たな美味しさを存分に楽しむ。
混ぜるほどに旨味が増し、その世界にハマりこんでしまうのがダルバートの持つ魅力。
この味わいを知ってしまうと、必ずまた食べたくなる。
リピーターが多いのも納得の味わいなのです。

ダルバートは通常のものとスペシャルの2種類。
これだけのダルバートを提供するお店のガパオライスも気になる。
定番メニューに加えて、不定期で登場する限定メニューのクォリティの高さも見逃せない。
ダルバート初心者にはわかりやすく、上級者にとっても毎回サプライズがあるのだとか。
アジアの美味い、ここにあり!
オススメします。
【アジアンキッチンカフェ 百福】
住 所:大阪市西区九条1−3−12 MAP
電 話:06-7493-2317
営業時間:12:00〜15:00 18:00〜22:00
煙 草:禁煙
定休日:月曜日・第2・3火曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のTwitterはコチラ
お店のFacebookはコチラ
お店のInstagramはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
「舞台が吉原遊廓だから、地上波では無理なのでは…」
そんな声も聞かれたが、無事に放送されるよう。
どのように表現されるのか、今からすごく楽しみだ。
さて、そんな遊郭の名残の町が大阪の九条にもある。
男同士なら堂々と歩けるけれど、少々誘惑があるのかも。
女性同士でキョロキョロすると、確実に罵声を浴びせられる。
カップルならば…
行ってみればわかると思うが、少し特別な一画となっている「松島新地」に、
わざわざ行く価値があるお店がある。
(念の為…こちらのお店は遊郭ではない)
今回紹介させていただくお店は、そんな街のど真ん中に存在する。
“アジアンキッチンカフェ百福”。

ごく普通のアジア料理のお店なのでご安心を。
(外観を撮影する際は、周りにカメラを向けないように注意されたし。)
ネパールのダルバートをはじめ、ガパオライス、カオマンガイなどのアジアの美味しい料理をかなり本格的なテイストでいただくことが出来るとあって、遠方からのお客さんも少なくない人気店。
その人気の理由は…

肉はもちろん、スパイスの旨味によって野菜も極上の味わいに仕上げられたダルバート。
ネパールの国民食とも言われるダルバートにしてはかなり豪華な仕上がりになっている、『ダルバートスペシャル』がこの日のお目当て。

カレーはチキンとヤギ、そしてダルスープの3種を主役に迎え、9種類の副菜が並ぶ豪華版!
青菜やうずらの玉子など慣れ親しんた食材から、初めて見るものまでいろいろ並んでいて、見ているだけでもワクワクしてくる。

ダルバートスペシャルの中身は、店内の黒板に書いてあるので、
「これがサーグで、これがピーマンのタルカリ…」
というような感じで、確かめながら味わうのも楽しい。

ゴロっと大きめにカットされたヤギ肉を味わう。
ちょっと癖があるのかと思いきや、そんな心配は御無用。
スパイスの旨味がヤギの美味しさを引き立ててくれるから楽しい。
混ぜる楽しさを味わう喜び。

最初はそれぞれのカレーや副菜の個性を楽しみ、その後はそれぞれが混じり合ったときに生まれる新たな美味しさを存分に楽しむ。
混ぜるほどに旨味が増し、その世界にハマりこんでしまうのがダルバートの持つ魅力。
この味わいを知ってしまうと、必ずまた食べたくなる。
リピーターが多いのも納得の味わいなのです。

ダルバートは通常のものとスペシャルの2種類。
これだけのダルバートを提供するお店のガパオライスも気になる。
定番メニューに加えて、不定期で登場する限定メニューのクォリティの高さも見逃せない。
ダルバート初心者にはわかりやすく、上級者にとっても毎回サプライズがあるのだとか。
アジアの美味い、ここにあり!
オススメします。
【アジアンキッチンカフェ 百福】
住 所:大阪市西区九条1−3−12 MAP
電 話:06-7493-2317
営業時間:12:00〜15:00 18:00〜22:00
煙 草:禁煙
定休日:月曜日・第2・3火曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のTwitterはコチラ
お店のFacebookはコチラ
お店のInstagramはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村