新千歳空港で、今でも人気のお土産の上位に入っている「じゃがポックル」

初めて「じゃがポックル」を見たとき、じゃがりこと何が違うの?
そんな気持ちで食べてみたら、その“いも感”の違いに相当驚いたのを思い出す。

そんな「じゃがポックル」があんなにヒットしたきっかけをご存知だろうか?

カルビーは、航空会社のCAさんが宿泊するホテルの客室に試供品を置いた。
すると、それを食べたCAさんがその美味しさを知り、翌日に新千歳空港の売店で「じゃがポックル」を買い求め、それを持って空港内を歩く。

「CAさんがみんな持ってるあのお土産って何だ?」

気になった、一般の人も「じゃがポックル」を買い求める。
食べてもらえば、その美味しさを広めることが出来る…
という戦略だったのだとか。

「じゃがポックル」を作ったカルビーが、新たな商品を開発して完成させたようだ。

それは『インカのめざめ ソフトクランチ』。
    IMG_1501
POTATO STICK「インカのめざめ」って、少し前から売ってて、別に珍しくは…
いえいえ、よーく見てほしい。
ただの「インカのめざめ」ではなく、
『インカのめざめ ソフトクランチ』

ソフトクランチとなっていて、新商品なのだとか…

実はまだ「試験販売」の段階のもの。
    IMG_1503
購入した際、「買っていただいたお客様の反応が良ければ、正式に商品化されます」とのことで、アンケートのはがきをいただいた。

  IMG_1508
中身は、小袋に分かれていて8袋入り。
お土産で配る人のこともよく考えられていて使いやすい。

     DSC07874

北海道の形をした部分から中身も見えて、手にとった段階からワクワクするのも良い。
見た感じは、従来の「POTATO STICKインカのめざめ」よりも「じゃがポックル」に近い感じ。

軽い食感とじゃがいもの甘味の虜に!
   DSC07877
食感は、「じゃがポックル」のそれを思い出す。
しかし、口の中に入れて食べ始めるとその違いが明らかにわかる。
じゃがいもの…「インカのめざめ」の甘味が見事に再現されているのだ。

北海道のじゃがいもの圧倒的な美味しさが蘇る。
この食感と甘味はちょっと感動レベル!
まさかここまで忠実に再現されているとは思わなかった。

従来の「POTATO STICKインカのめざめ」の味わいに軽くサクサクな食感が加わり、更に食べやすくなった。

パッケージに控えめに書かれた「かる〜い食感」の文字にウソはない。
何気なく買ってみたが、もっとたくさん買えばよかった思う。
これはぜひ、正式販売をしてほしい逸品。

私はJALの「BLUE SKY」で購入したが、数多くある売店の中でも、4店舗でしか販売していないらしい激レア商品。

新千歳空港を訪れて、見かけたら迷わず購入することをオススメします!





【新千歳空港 国内線ターミナルビル2F】
住 所:北海道千歳市美々    MAP
電 話:
営業時間:7:00〜20:30
煙 草:
定休日:無休
駐車場:あり

新千歳空港のHPはコチラ
カルビープラスのHPはコチラ


※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramでも情報発信中!     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村