焼肉とステーキの違いとは?

一番に思いつくのは肉の大きさ。
ステーキを注文すれば、大きな肉が出てきてナイフとフォークで切って食べる。
それに対して焼肉は、一口サイズの肉が出て来る。

もうひとつは出てくる肉の種類。
ステーキの場合は、サーロイン、ヒレ、リブロース、Tボーンなどなど。
一方、焼肉の場合は書ききれないほどの種類がある。

こんなことはいちいち説明しなくても皆さんご存知のこと。
焼肉屋で出てくる「サーロイン」やステーキ屋で出てくる「サイコロステーキ」に関しては、ここでは例外としよう。

もしも、ステーキ定食を注文して出てきた肉がが小さなものだったらガッカリするだろう。
でも、その逆ならば……

    IMG_2873
石狩市にあるお食事の店 いそしぎ”は、地元の人で賑わう人気の店。
何気なく地元の方に人気がありそうな店を探し、偶然見つけたお店がここ。

   IMG_2864
北海道らしく、お刺身、ホタテ、イカ刺しなどのメニューから、
ヒレカツ、トンカツ、野菜炒めやカツカレーなどのどこの食堂にもありそうなメニューまで、いろんなものが揃う。

   IMG_2865
そば・うどんとおにぎりのセット、
ラーメンとチャーハンのセットなど、普通はラーメン屋の守備範囲までカバーしてしまっているのも頼もしい。

その中から選んだのは『いそしぎ特製焼き肉定食』。
刺身や天ぷらなど豪華な「いそしぎ定食」や、せっかく北海道に来たのだから「ホタテフライ定食」、「刺身盛り合わせ定食」なども気になったのだが、ここはあえて普段着のメニューを選んでみる。

同じ焼き肉ならば、「生姜焼き肉定食」もあるのだが、ここは【いそしぎ特製】の文字に賭けてみることに…

出てきてビックリ! 
   まるでステーキのような焼き肉定食。

  IMG_2867
一瞬、大きなトンカツ定食が間違って出てきたのかと思ったが、よく見るとステーキのような肉が乗っかっている。
ご飯の量もたっぷりなのが嬉しい。

   IMG_2868
大きな肉の上に乗っかるのは、たっぷりの大根おろし。
特製焼き肉定食というのは、おろしポン酢で食べるもののことなのか?

肉の柔らかさも感動レベル!
   IMG_2871
ひとくち食べてみる…
おろしポン酢ではなく、特製のタレで味付けされている。
これはまるで、シャリアピン・ステーキ!
大根おろしをシャリアピンソースに見立てて、肉の上にタップリと乗っけてある。
そして、肉の柔らかさにも驚かされた。

   IMG_2869
一口食べた瞬間に思わずカウンターの中にいらっしゃる老シェフの顔を見入ってしまった。
肉の大きさ、柔らかさ、美味しさ…
そしてたっぷりの炊き立てご飯と小鉢、味噌汁も付いて940円は奇跡的。


ご夫婦2人で切り盛りされている老舗で、創業40年を超えるのだとか。
シェフは東京の有名和食店や札幌の鮨屋などで修行された経歴を持つという。

ここはまた、札幌に来たときにちょっと寄り道してみたいと思う店。
今度は、焼き魚・イカ刺し・ヒレカツが付いた「三色定食」も味わいってみたい。
【辛口】と書かれたカレーライスもかなり気になる…






【お食事の店 いそしぎ】
住 所:北海道石狩市花川南4条2−102    MAP
電 話:0133-73-0709
営業時間:11:00〜14:30  17:00〜19:30 
煙 草:
定休日:日曜日
駐車場:あり



※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramでも情報発信中!     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村