見た目はアレだけど、食べてみたら美味しかった!
世の中にはそんな食べ物が存在する。
そんなとき、よく登場するのが「なまこ」。
あのルックスでも、抵抗なく食べることが出来るのは「美味しい」を知っているから。
そして忘れてはいけないのが「イカスミ」。
イカスミパスタを最初に見たときは、何かの罰ゲーム化悪い冗談なのかと思ったほどだが、食べてみると実に深い旨みに満ち溢れていて癖になってしまう人も少なくない。
今回はそんな「イカスミ」を使ったカレーをご紹介。
しかも、黒ではなく緑色のイカスミカレー……

目黒駅から歩いて5分くらいのところにある、
“Spice Curry KERAKU”。
ちなみに店名の「KERAKU」は、「快楽」や「煩悩から開放されて得られる安楽」意味しているのだとか。
3種類+スペシャルカレーがスタンバイ。

「Today's Curry」は3種類で、それぞれ1ヶ月毎に内容が変わる。
どれにしようか迷ったら、毎週順番に食べて全部制覇することも出来るし、

好みの組み合わせで「あいがけカレー」でお願いすることも可能。

好みのトッピングを加えれば、更に満足できる内容になる。
海の幸たっぷり、緑のイカスミカレー!

見た目はイカスミカレーというよりも、サグカレー。
モスグリーンのカレーの下には、ムール貝、イカ、海老などの海の幸もたっぷりと隠れているから嬉しい。

ひとくち食べれば「ガツン!」とスパイスのパンチが…というタイプではなく、素材の旨味をジワッと感じる旨味推しのカレー。
いろんな要素が絡み合う複雑な味わいからは、店主が持つひきだしの多さが感じられる。
フレンチやイタリアンなどの経歴を持つ方なのだろうか?

さり気なく添えられているダルカレーも良いアクセントに。
そのまま食べても美味しいし、イカスミグリーンカレーとの相性も良し。

アチャール、サンボルなど、5種類の副菜も付いていて食べていてかなり楽しい。
少しずつ混ぜながら楽しみ、最後は全部混ぜて食べる楽しみも。

ごはんは、長粒種のインディカ米と日本米のミックス。
双方の良いところを感じることが出来て好印象。
是非食べてほしい!
カラダがよろこぶ『ドクター納豆』。

納豆に、ごま・大葉・赤たまねぎ・茗荷・ケシの実・麻の実・その他スパイスをもブレンドした凄いやつ。

そのまま食べても美味しいけれど、ここはぜひカレーに乗っけて食べてほしい。

スパイスの甘みと香りの邪魔をせずに、実によく馴染んでいる。
一度食べればまた食べたくなる。
リピーターも多いのではないだろうか?
さらなる満足感を求める方には……

こんなスペシャルなトッピングも用意されている。
休日のランチタイムや、ディナーのときにお酒ともにぜひ味わってみたくなる。
骨付き鶏もも肉がまるごとひとつ、500円!
これはお得ではなかろうか?
いろんな味わいを楽しみながら完食。
かなり満足させていただくことが出来た。
あ、そう言えば……

「ウズラのたまご占い」の結果は、ぜひ実際にお店を訪れて確認してみてください!
【Spice Curry KERAKU(ケラク)】
住 所:東京都品川区上大崎3−3−1 坂上ビル B1F MAP
電 話:03-3446-2777
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜21:00 ※土日祝は11:00〜17:00
煙 草:禁煙
定休日:なし
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
お店のInstagramはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
世の中にはそんな食べ物が存在する。
そんなとき、よく登場するのが「なまこ」。
あのルックスでも、抵抗なく食べることが出来るのは「美味しい」を知っているから。
そして忘れてはいけないのが「イカスミ」。
イカスミパスタを最初に見たときは、何かの罰ゲーム化悪い冗談なのかと思ったほどだが、食べてみると実に深い旨みに満ち溢れていて癖になってしまう人も少なくない。
今回はそんな「イカスミ」を使ったカレーをご紹介。
しかも、黒ではなく緑色のイカスミカレー……

目黒駅から歩いて5分くらいのところにある、
“Spice Curry KERAKU”。
ちなみに店名の「KERAKU」は、「快楽」や「煩悩から開放されて得られる安楽」意味しているのだとか。
3種類+スペシャルカレーがスタンバイ。

「Today's Curry」は3種類で、それぞれ1ヶ月毎に内容が変わる。
どれにしようか迷ったら、毎週順番に食べて全部制覇することも出来るし、

好みの組み合わせで「あいがけカレー」でお願いすることも可能。

好みのトッピングを加えれば、更に満足できる内容になる。
海の幸たっぷり、緑のイカスミカレー!

見た目はイカスミカレーというよりも、サグカレー。
モスグリーンのカレーの下には、ムール貝、イカ、海老などの海の幸もたっぷりと隠れているから嬉しい。

ひとくち食べれば「ガツン!」とスパイスのパンチが…というタイプではなく、素材の旨味をジワッと感じる旨味推しのカレー。
いろんな要素が絡み合う複雑な味わいからは、店主が持つひきだしの多さが感じられる。
フレンチやイタリアンなどの経歴を持つ方なのだろうか?

さり気なく添えられているダルカレーも良いアクセントに。
そのまま食べても美味しいし、イカスミグリーンカレーとの相性も良し。

アチャール、サンボルなど、5種類の副菜も付いていて食べていてかなり楽しい。
少しずつ混ぜながら楽しみ、最後は全部混ぜて食べる楽しみも。

ごはんは、長粒種のインディカ米と日本米のミックス。
双方の良いところを感じることが出来て好印象。
是非食べてほしい!
カラダがよろこぶ『ドクター納豆』。

納豆に、ごま・大葉・赤たまねぎ・茗荷・ケシの実・麻の実・その他スパイスをもブレンドした凄いやつ。

そのまま食べても美味しいけれど、ここはぜひカレーに乗っけて食べてほしい。

スパイスの甘みと香りの邪魔をせずに、実によく馴染んでいる。
一度食べればまた食べたくなる。
リピーターも多いのではないだろうか?
さらなる満足感を求める方には……

こんなスペシャルなトッピングも用意されている。
休日のランチタイムや、ディナーのときにお酒ともにぜひ味わってみたくなる。
骨付き鶏もも肉がまるごとひとつ、500円!
これはお得ではなかろうか?
いろんな味わいを楽しみながら完食。
かなり満足させていただくことが出来た。
あ、そう言えば……

「ウズラのたまご占い」の結果は、ぜひ実際にお店を訪れて確認してみてください!
【Spice Curry KERAKU(ケラク)】
住 所:東京都品川区上大崎3−3−1 坂上ビル B1F MAP
電 話:03-3446-2777
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜21:00 ※土日祝は11:00〜17:00
煙 草:禁煙
定休日:なし
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
お店のInstagramはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村