みんな大好き「やきとり」。
酒のつまみにはもちろん、子供の頃、買い物について行ったら、おやつ代わりに1本買ってもらえる…
それが楽しみで買い物について行ったのも思い出す。
スタンダードに「ねぎま」、
ちょっとほろ苦いのがビールに合う「レバー」、
ツウはやっぱり「砂肝」で…
「やきとり」:鶏肉を一口大に切ったものを串に刺して焼いたもの。
でも、場所によっては「やきとり」は鶏肉とは限らない…

函館で人気のコンビニ「ハセガワストア」。
ここには人気の弁当がある。
店のオブジェにもなっている「やきとり弁当」がそう。

パッケージに描かれるのは「豚」がやきとりを焼いているイラスト。
ご存じの方も多いと思うが、ハセガワストア(ハセスト)のやきとり弁当は鶏肉ではなく、豚肉。
こんな感じで、熱々のごはんの上に、これまた熱々のやきとり(豚肉)が乗っかっているのだ。

厚めにカットされた豚肉とネギが交互に串に刺してタレ焼きしてある。
これ、ごはんに合わないわけがない。
実際に食べてみれば、ごはんがどんどん進むウマウマ弁当なのだ。
「やきとり弁当」に季節限定バージョンがあった⁉

パッケージの右上に「季節のやき弁」の文字。
これが、限定版「やきとり弁当」の証だ。

やきとりの下には、白ごはんではなく「たけのこごはん」。
『やきとり弁当 たけのこごはん』は、6月1日〜6月30日までの限定販売。
この機会に是非食べておきたい一品だ。
※詳しくは、こちらのHPで確認!
タレが染み込んだ、絶品たけのこごはんがたまらない!

香ばしいタレの香りとやきとりの旨味が染み込んだごはんが、たけのこごはん。
一口食べれば、止まらなくなることは必至。
ジューシィなやきとりにタレが染み込んだご飯、そしてシャキシャキのたけのこの食感が本当にたまらない。

北海道のたけのこの旬は、5月〜7月。
まさに今がそうなのだ。
ハセストのやきとりと、北海道のたけのこを使ったたけのこごはんの絶妙コラボ、
是非この機会に食べておきたい。
ちなみに、ハセストのやきとり弁当は、1月には『やきとり弁当 ガーリックごはん』も販売されていたとのこと。
ますます目が離せないハセストの「やきとり弁当」。
函館を訪れるときはぜひ!
【ハセガワストア】
住 所:北海道函館地区に13店舗
電 話:
営業時間:
※各店舗の住所、電話番号、営業時間等はHPを参照。
煙 草:禁煙
定休日:無休
駐車場:あり
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
酒のつまみにはもちろん、子供の頃、買い物について行ったら、おやつ代わりに1本買ってもらえる…
それが楽しみで買い物について行ったのも思い出す。
スタンダードに「ねぎま」、
ちょっとほろ苦いのがビールに合う「レバー」、
ツウはやっぱり「砂肝」で…
「やきとり」:鶏肉を一口大に切ったものを串に刺して焼いたもの。
でも、場所によっては「やきとり」は鶏肉とは限らない…

函館で人気のコンビニ「ハセガワストア」。
ここには人気の弁当がある。
店のオブジェにもなっている「やきとり弁当」がそう。

パッケージに描かれるのは「豚」がやきとりを焼いているイラスト。
ご存じの方も多いと思うが、ハセガワストア(ハセスト)のやきとり弁当は鶏肉ではなく、豚肉。
こんな感じで、熱々のごはんの上に、これまた熱々のやきとり(豚肉)が乗っかっているのだ。

厚めにカットされた豚肉とネギが交互に串に刺してタレ焼きしてある。
これ、ごはんに合わないわけがない。
実際に食べてみれば、ごはんがどんどん進むウマウマ弁当なのだ。
「やきとり弁当」に季節限定バージョンがあった⁉

パッケージの右上に「季節のやき弁」の文字。
これが、限定版「やきとり弁当」の証だ。

やきとりの下には、白ごはんではなく「たけのこごはん」。
『やきとり弁当 たけのこごはん』は、6月1日〜6月30日までの限定販売。
この機会に是非食べておきたい一品だ。
※詳しくは、こちらのHPで確認!
タレが染み込んだ、絶品たけのこごはんがたまらない!

香ばしいタレの香りとやきとりの旨味が染み込んだごはんが、たけのこごはん。
一口食べれば、止まらなくなることは必至。
ジューシィなやきとりにタレが染み込んだご飯、そしてシャキシャキのたけのこの食感が本当にたまらない。

北海道のたけのこの旬は、5月〜7月。
まさに今がそうなのだ。
ハセストのやきとりと、北海道のたけのこを使ったたけのこごはんの絶妙コラボ、
是非この機会に食べておきたい。
ちなみに、ハセストのやきとり弁当は、1月には『やきとり弁当 ガーリックごはん』も販売されていたとのこと。
ますます目が離せないハセストの「やきとり弁当」。
函館を訪れるときはぜひ!
【ハセガワストア】
住 所:北海道函館地区に13店舗
電 話:
営業時間:
※各店舗の住所、電話番号、営業時間等はHPを参照。
煙 草:禁煙
定休日:無休
駐車場:あり
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村