楽しくて、ついつい飲みすぎて二日酔い…
朝食も摂らずにダラダラ過ごす午前中、ランチタイムも近づいた頃にようやく調子が戻ってくる。

そんな経験は誰にでも一度や二度はあるはず。
「こんな日のランチは、アッサリとそばかうどんでも…」
とはならないのが不思議なところ。
無性にカレーが食べたくなるのである。

心もカラダも元気になるカレー。
  IMG_6068
大阪北新地にある“Synergy(シナジー)のカレー。
ランチタイムともなれば、続々とお客さんがやってきて、あっという間に満席になる人気店。
毎日、心とカラダに優しい3種類のカレーが用意されている。

   IMG_6062
今週の週替りは『牛タンキーマCurry』、
開店当初からの定番『ほろほろチキンCurry』、
少々和風落ち着く旨味の『ポークジンジャーCurry』。

大いに迷ってこの中から選ぶもよし、
折角ならと2種類を「愛がけ」にするもよし…

3種類のカレーが楽しめる「3種 愛がけカレー」。
   DSC02674
たっぷりのカレーに副菜もたっぷり。
眺めているだけでもワクワクするカレー。
真ん中にご飯で作られた堤防、その両脇は2種類のカレーで満たされる。

   DSC02680
先ずは、それぞれのカレーを単体で味わってみる。
 
  DSC02683
サラッとした食感のカレーは、口の中に入れた瞬間にカラダに馴染んでいく感じで、食べて整えるカレーを実感できる。
週替りのキーマも、牛タン、生たらこ、ホタルイカ、太刀魚、しらす…と、いろんな食材が登場するのも面白い。

   DSC02678
定番のチキンカレーは、骨付きの手羽元がまるごとひとつ乗っかっている。
肉はもちろん、骨からしみだす旨味をも楽しむことが出来る。

   DSC02687
しかも、スプーンで簡単にほぐれるほどに柔らかい。
個性的なキーマと定番のチキンの組み合わせ。
両方とも食べたいから、どうしても「愛がけ」を注文してしまう。

激辛、激ウマ! 癖になる「ジョロキアキーマ」。
    IMG_6063
辛いものが好きならば、特にオススメしたいのが「ジョロキアキーマ」。
その辛さはタバスコの400倍!
内容はその日によって変わり、あん肝、たらこ、サーモンなどが登場する。

   DSC02685
この日のジョロキアキーマは「あん肝」。
あん肝のまったりとした味わいにシャープなジョロキアの辛さ鮮烈!
それぞれのカレーに混ぜて食べれば、あっという間に激辛カレーが完成する。

   DSC02689
このタイミングで「スパイス玉子」を食べれば、少しだけクールダウン。
そしたまた、ジョロキアキーマを楽しむ。
そんなことを繰り返しながら、心地よく完食。

    DSC02692
食後には、ヨーグルトも出していただき完璧なまでに整うことが出来る。

定番のチキンカレーに加えて、何が出るかワクワクの週替りカレー。
その内容は、お店のSNSで確認できます。
ランチタイムは行列ができることもあるので、時間に余裕をもって食べに行ってくださね!





【Synergy(シナジー)】
住 所:大阪市北区堂島1−5−35 堂島レジャービル 2F    MAP
電 話:
営業時間:11:30〜14:00 
煙 草:禁煙
定休日:土日祝
駐車場:なし(お店の近くに有料駐車場有り)

お店のInstagramはコチラ
お店のTwitterはコチラ
お店のFacebookはコチラ

※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramでも情報発信中!     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村