パキスタン料理好きならば、
伊勢崎に行くべきだ!
そんな声を聞いたのは、今から3年ほど前。
伊勢崎には過去にも仕事で訪れたことがある。
「朝の10:00に伊勢崎の◯◯に来てください…」
そんな依頼があって。
群馬県伊勢崎市。
関西からだと、始発に乗っても間に合わない。
そういえば、そのときにブルートレインに乗って行ったのを思い出す。
今はもう走っていない『急行 銀河』。
少し考えれば、前日乗り込みでホテルに泊まったほうが安かったのだが、乗ってみたかったのだ『急行 銀河』。
でも今回は、ランチタイムに間に合えばOK。
高崎線の本庄駅から車で分ほど。(今では、カーシェアという便利なものがある。)

“パクカレーレストラン”
PAK CURRY RESTAURANT & HALAL FOODS
実はここ、「メガネ兄貴」こと、カムランシェフも在籍していたことがあるお店。
(メガネ兄貴のことは、こちらの記事にも少し書いています。)

店内に並ぶテーブル席。
なんとなく、入り口から3つ目のテーブルに座ってみる。
席は特に指定されることはなく、空いている席に座ればOKだ。

テーブルの横に日本語で書かれたメニューが置いてある。
日替わりカレー、チキンシークカバブ、マトンビリヤニ、チキンフライ…

日替わりカレーのセットもある。
ナン、チャパティ、タンドリーロティのいずれかが選べ、サラダも付いているのだとか。
しかし、見てほしいのはコチラ。

日本語メニューではなく、ホワイトボードメニューから選ぶのが正解。
その方が、より本格的な料理を楽しむことが出来るのだ。

但し、ホワイトボードのメニューが全ていつもあるとは限らない。
気になる料理が書いてあったら、店員さんに出来るかどうかを確認することをオススメする。
ゴロゴロ骨付きマトンが凄い!

お願いしたのは『アチャールゴーシュ』。
本気で作ったマトンのカレーをシッカリと楽しむことが出来る逸品。

大きな焼きたてのチャパティと、

サラダも付いて来て、かなり充実した内容。
サラダに添えられている赤いペーストは、野菜に付けながら食べても美味しいし、チャパティに塗って、カレーと一緒に食べても美味しい。

大きめにカットされたマトンはかなり柔らかく煮込まれている。
しかも、ゴロゴロと本当にたっぷりと入っているのが嬉しい。
そのまま食べても美味しいが、チャパティと一緒に食べれば更なる満足感を得られるし、お腹の方も満たされる。

一緒についてくるヨーグルトは、辛さをリセットするために食べても良いけれど、こんな感じでカレーと一緒に食べるのが正解。

日本人的には少し抵抗があるかもしれないが、やってみればかなりカレーとよく合うのがわかると思う。
ビリヤニを注文しても付いてくるので、ビリヤニにかけて食べるのもオススメだ。
「マトンビリヤニをお持ち帰りで…」
そんな声が聞こえて来たので、入口の方を見ると、地元の方を思われるお母さんがテイクアウトを購入するために訪れていた。
ここのビリヤニをおみやげに持って変えれば喜ばれるのは間違いないだろう。

道路を挟んで店の向かい側に駐車場もあるので、車で行っても安心。
(と言うか、車がなければ少し大変かも…)
高崎線に乗ってちょっと途中下車。
激ウマパキスタン料理を是非とも!
オススメします。
【パクカレーレストラン】
住 所:群馬県伊勢崎市長沼町670−4 MAP
電 話:0270-31-2444
営業時間:11:00〜22:00
煙 草:
定休日:無休
駐車場:あり(お店の向かい側)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
伊勢崎に行くべきだ!
そんな声を聞いたのは、今から3年ほど前。
伊勢崎には過去にも仕事で訪れたことがある。
「朝の10:00に伊勢崎の◯◯に来てください…」
そんな依頼があって。
群馬県伊勢崎市。
関西からだと、始発に乗っても間に合わない。
そういえば、そのときにブルートレインに乗って行ったのを思い出す。
今はもう走っていない『急行 銀河』。
少し考えれば、前日乗り込みでホテルに泊まったほうが安かったのだが、乗ってみたかったのだ『急行 銀河』。
でも今回は、ランチタイムに間に合えばOK。
高崎線の本庄駅から車で分ほど。(今では、カーシェアという便利なものがある。)

“パクカレーレストラン”
PAK CURRY RESTAURANT & HALAL FOODS
実はここ、「メガネ兄貴」こと、カムランシェフも在籍していたことがあるお店。
(メガネ兄貴のことは、こちらの記事にも少し書いています。)

店内に並ぶテーブル席。
なんとなく、入り口から3つ目のテーブルに座ってみる。
席は特に指定されることはなく、空いている席に座ればOKだ。

テーブルの横に日本語で書かれたメニューが置いてある。
日替わりカレー、チキンシークカバブ、マトンビリヤニ、チキンフライ…

日替わりカレーのセットもある。
ナン、チャパティ、タンドリーロティのいずれかが選べ、サラダも付いているのだとか。
しかし、見てほしいのはコチラ。

日本語メニューではなく、ホワイトボードメニューから選ぶのが正解。
その方が、より本格的な料理を楽しむことが出来るのだ。

但し、ホワイトボードのメニューが全ていつもあるとは限らない。
気になる料理が書いてあったら、店員さんに出来るかどうかを確認することをオススメする。
ゴロゴロ骨付きマトンが凄い!

お願いしたのは『アチャールゴーシュ』。
本気で作ったマトンのカレーをシッカリと楽しむことが出来る逸品。

大きな焼きたてのチャパティと、

サラダも付いて来て、かなり充実した内容。
サラダに添えられている赤いペーストは、野菜に付けながら食べても美味しいし、チャパティに塗って、カレーと一緒に食べても美味しい。

大きめにカットされたマトンはかなり柔らかく煮込まれている。
しかも、ゴロゴロと本当にたっぷりと入っているのが嬉しい。
そのまま食べても美味しいが、チャパティと一緒に食べれば更なる満足感を得られるし、お腹の方も満たされる。

一緒についてくるヨーグルトは、辛さをリセットするために食べても良いけれど、こんな感じでカレーと一緒に食べるのが正解。

日本人的には少し抵抗があるかもしれないが、やってみればかなりカレーとよく合うのがわかると思う。
ビリヤニを注文しても付いてくるので、ビリヤニにかけて食べるのもオススメだ。
「マトンビリヤニをお持ち帰りで…」
そんな声が聞こえて来たので、入口の方を見ると、地元の方を思われるお母さんがテイクアウトを購入するために訪れていた。
ここのビリヤニをおみやげに持って変えれば喜ばれるのは間違いないだろう。

道路を挟んで店の向かい側に駐車場もあるので、車で行っても安心。
(と言うか、車がなければ少し大変かも…)
高崎線に乗ってちょっと途中下車。
激ウマパキスタン料理を是非とも!
オススメします。
【パクカレーレストラン】
住 所:群馬県伊勢崎市長沼町670−4 MAP
電 話:0270-31-2444
営業時間:11:00〜22:00
煙 草:
定休日:無休
駐車場:あり(お店の向かい側)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村