朝ごはん、食べてますか?
高校生の頃までは、朝寝坊して食べずに学校に行き、休み時間に早弁をしてしのいでいたのですが・・・。
ということは、結局食べなければダメなタイプだったのか^^;
朝ごはんは、ご飯派ですか、それともパン派ですか?
全国的には、パン派のほうが多く、地域によっては7割がパン派を占めるのだとか。
逆に、東北など、コメの産地ではごはん派が多いらしい。
中には、ご飯でもパンでもなく、シリアルやヨーグルトという方もいらっしゃるみたいですね。
朝ごはんといえば、アメリカに行ったときの朝ごはんの話を・・・。
アメリカの朝ごはんの定番は、玉子とベーコンとパン。
でも、それでは日本にあるようなものと似ているので、そこでは“パンケーキ”を注文しました。
「Pancake with sausage please.」みたいな感じで注文すると、「Oh,good choice !」みたいな感じで言ってもらったのを思い出します。
でもメニューの中には、“NewYork steak sandwiches”のようなもものあって、
「NewYork steak sandwiches and Hashbrowns and...」ってな感じで注文しようとすると、
「Oh, too much too much!!」というような感じで止められていました^^;
ニューヨークステーキサンドイッチ、注文した人のを見ましたが、本気ででっかいステーキでした。
朝からはちょっとヘビーかと・・・。
さて、そんなニューヨークスタイルの朝食は出てこないと思いますが、
この日は、梅田にできた肉料理のお店、
"BUTCHERS BROOKLYN”さんのレセプションにお招きいただき、行ってきました。

本当に、ニューヨークのブルックリン地区に来たような雰囲気の外観ですね。
この日は、2階の席に案内していただきました。
まずは、ビールで乾杯。

こちらのお店では、いただいた「BIRRA MORETTI」をはじめ、いろんなクラフトビールを楽しむことができます。
ビールを楽しんでいると、最初の料理が登場。

これは、神戸牛の生ハム 寿司スタイル。
肉寿司は最近流行ってますが、牛肉の生ハムを寿司にしたスタイルのものは初めてですね。
上に乗っけられた山葵がすごくいい感じのアクセントになりますよ(^^)

そして、自家製ローストビーフとローストポークの盛合せ。
ローストビーフは、定番みたいになっていますが、ローストポークと組み合わせていただくのはちょっと嬉しい。
しかもこのポーク、すごく柔らかくて美味しいのです(^^)(^^)

そしてこれは、カナダの郷土料理、「プーティン」。
どこかの国の偉い人みたいな名前ですが、モッツァレラチーズとポテトに、グレービーソースの相性が抜群でかなり美味しいですね。
たっぷりのチーズを温めながらいただける、
ラクレットマッシュフォンデュ 〜ベジタブルとソーセージ〜。

大きな骨付きソーセージに、テンションも上がります。
これに、クラフトビールを合わせると、たまらないですよ(^^)
そして、エビとマッシュルームのアヒージョ。

ぷりっぷりの海老がたっぷり。
バケットにたっぷりと乗っけていただきます。
厚切りで出てきたら、何だか嬉しい牛タン。

厚切りタンのグリルは、パラリと塩であっさりと。
噛みしめるほどに旨味が広がりますよ。
そして、本日のメインはアンガス牛のサーロイングリル。

脂の甘さではなく、肉の旨味でいただくのが、N.Y.スタイル。
かといって、柔らかいのがうれしいですね。
そして、ブラックアンガス牛サーロインのカツレツ。

カツレツにすると、また味わいが変わっていいですね!
こういう感じで、食べ比べが出来るのもうれしいですよ(^^)
肉をしっかり堪能し、ニューヨークスタイルを満喫!
いや、まだ一つ食べていないものが・・・。

BBチーズバーガー。
はて、BBとは・・・・あ!こちらのお店の名前、BUTCHERS BROOKLYNの“BB”ですね!
こんな感じで提供されるので、食べるときは自分でバンズをセットします。

それにしても、大きい!
お店の名前を冠しているだけあって、素晴らしいボリューム、本気を感じます。
デザートには、フォンダンショコラ バニラアイス添えをいただきます。

温かいチョコレートと、冷たいバニラアイスのコンビネーションがいい感じです。
そんな感じで、しっかりと堪能させていただきました。
ホワイティうめだの、泉の広場を上がってすぐのニューヨーク。
しっかりと肉料理を堪能できますよ!
是非行ってみてくださいね。
【肉バル BUTCHERS BROOKLYN 梅田店】
住 所:大阪市北区堂山町4-6 SERタワーズ 1・2F MAP
電 話:06-6130-8090
営業時間:17:00〜23:00(L.O.22:00)
煙 草:分煙(喫煙スペースあり)
定休日:月曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
高校生の頃までは、朝寝坊して食べずに学校に行き、休み時間に早弁をしてしのいでいたのですが・・・。
ということは、結局食べなければダメなタイプだったのか^^;
朝ごはんは、ご飯派ですか、それともパン派ですか?
全国的には、パン派のほうが多く、地域によっては7割がパン派を占めるのだとか。
逆に、東北など、コメの産地ではごはん派が多いらしい。
中には、ご飯でもパンでもなく、シリアルやヨーグルトという方もいらっしゃるみたいですね。
朝ごはんといえば、アメリカに行ったときの朝ごはんの話を・・・。
アメリカの朝ごはんの定番は、玉子とベーコンとパン。
でも、それでは日本にあるようなものと似ているので、そこでは“パンケーキ”を注文しました。
「Pancake with sausage please.」みたいな感じで注文すると、「Oh,good choice !」みたいな感じで言ってもらったのを思い出します。
でもメニューの中には、“NewYork steak sandwiches”のようなもものあって、
「NewYork steak sandwiches and Hashbrowns and...」ってな感じで注文しようとすると、
「Oh, too much too much!!」というような感じで止められていました^^;
ニューヨークステーキサンドイッチ、注文した人のを見ましたが、本気ででっかいステーキでした。
朝からはちょっとヘビーかと・・・。
さて、そんなニューヨークスタイルの朝食は出てこないと思いますが、
この日は、梅田にできた肉料理のお店、
"BUTCHERS BROOKLYN”さんのレセプションにお招きいただき、行ってきました。

本当に、ニューヨークのブルックリン地区に来たような雰囲気の外観ですね。
この日は、2階の席に案内していただきました。
まずは、ビールで乾杯。

こちらのお店では、いただいた「BIRRA MORETTI」をはじめ、いろんなクラフトビールを楽しむことができます。
ビールを楽しんでいると、最初の料理が登場。

これは、神戸牛の生ハム 寿司スタイル。
肉寿司は最近流行ってますが、牛肉の生ハムを寿司にしたスタイルのものは初めてですね。
上に乗っけられた山葵がすごくいい感じのアクセントになりますよ(^^)

そして、自家製ローストビーフとローストポークの盛合せ。
ローストビーフは、定番みたいになっていますが、ローストポークと組み合わせていただくのはちょっと嬉しい。
しかもこのポーク、すごく柔らかくて美味しいのです(^^)(^^)

そしてこれは、カナダの郷土料理、「プーティン」。
どこかの国の偉い人みたいな名前ですが、モッツァレラチーズとポテトに、グレービーソースの相性が抜群でかなり美味しいですね。
たっぷりのチーズを温めながらいただける、
ラクレットマッシュフォンデュ 〜ベジタブルとソーセージ〜。

大きな骨付きソーセージに、テンションも上がります。
これに、クラフトビールを合わせると、たまらないですよ(^^)
そして、エビとマッシュルームのアヒージョ。

ぷりっぷりの海老がたっぷり。
バケットにたっぷりと乗っけていただきます。
厚切りで出てきたら、何だか嬉しい牛タン。

厚切りタンのグリルは、パラリと塩であっさりと。
噛みしめるほどに旨味が広がりますよ。
そして、本日のメインはアンガス牛のサーロイングリル。

脂の甘さではなく、肉の旨味でいただくのが、N.Y.スタイル。
かといって、柔らかいのがうれしいですね。
そして、ブラックアンガス牛サーロインのカツレツ。

カツレツにすると、また味わいが変わっていいですね!
こういう感じで、食べ比べが出来るのもうれしいですよ(^^)
肉をしっかり堪能し、ニューヨークスタイルを満喫!
いや、まだ一つ食べていないものが・・・。

BBチーズバーガー。
はて、BBとは・・・・あ!こちらのお店の名前、BUTCHERS BROOKLYNの“BB”ですね!
こんな感じで提供されるので、食べるときは自分でバンズをセットします。

それにしても、大きい!
お店の名前を冠しているだけあって、素晴らしいボリューム、本気を感じます。
デザートには、フォンダンショコラ バニラアイス添えをいただきます。

温かいチョコレートと、冷たいバニラアイスのコンビネーションがいい感じです。
そんな感じで、しっかりと堪能させていただきました。
ホワイティうめだの、泉の広場を上がってすぐのニューヨーク。
しっかりと肉料理を堪能できますよ!
是非行ってみてくださいね。
【肉バル BUTCHERS BROOKLYN 梅田店】
住 所:大阪市北区堂山町4-6 SERタワーズ 1・2F MAP
電 話:06-6130-8090
営業時間:17:00〜23:00(L.O.22:00)
煙 草:分煙(喫煙スペースあり)
定休日:月曜日
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村