いつも行列が出来ている店…
初めてこの店に出会ったときに持った印象がそれ。
札幌のスープカレー店の有名なところは確実に並んでいる。
スープカレーの店はたくさんあるのに、なんで並ぶのか?
その答えは「並んででも確実に美味しいから」だという。
その噂は本当なのか?
実際に並んでみた…
店の名前は“Suage4”
札幌市内に5軒ある「Suage」の店舗のうちにひとつである。
おそらく、ここが札幌駅から一番近い店。
北海道旅行のはじまりに先ずはスープカレー!
もしくは、北海道旅行の思い出にスープカレー…そんな人も少なくないと思う。
メニューはこんな感じで、多くのスープカレー店と同じように、
メインの具材・スープの種類・辛さ・ご飯の量・トッピングを順番に選んでいくスタイル。
多くの場合、初めての店では「骨付きのチキンレッグ」をチョイスするのだが、ここでは看板メニュー(であろう)のパリパリ知床鶏のカレーを選んでみた。
なぜ、Suageなのか…
多分、素揚げだから⁉
オリジナルの「すあげスープ」に「岩のり」をトッピングでお願いした。
旨味に旨味を重ねる合せ技だ。
串に刺さった具材がスープカレーの中にドボン。
おそらくそれらは一旦素揚げされたもの。
このスタイルのスープカレーは初めて見たかもしれない。
串を手で持って、一口で食べても良いし、串から外してスープカレーの中に浸しても良い。
どんな食べ方をするかによって、その味わいもまた変化するのかもしれない…
そんなワクワク感を持ちならが食べ進めることの楽しさも、また格別だ。
スープカレーの具材をおかずにご飯を食べるのは格別!
スプーンでご飯をすくい、スープの中に浸して食べるのも美味しい。
チーズをご飯にトッピングすることも可能だ。
だが、今回は自家製のアチャールをお願いしてみた。
スープカレーと一緒に食べれば、一気に南アジアの雰囲気満タンになる…かも。
Suageのスープカレーのスープは旨味が前面に押し出されていて、かなり好印象。
素揚げされた素材のコクとあっさり目のスープの相性も申し分なし。
今回は、「すあげスープ」を選んだが、今度は是非「ピリ辛」のグリーンスープも楽しんでみたい。
【Suage 4】
住 所:札幌市中央区北3条西3−1−1 大同生命ビル miredo 2F MAP
電 話:011-211-5545
営業時間:11:00〜21:00(L.O.20:30)
煙 草:禁煙
定休日:無休
駐車場:なし(お店の近くに有料駐車場有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
初めてこの店に出会ったときに持った印象がそれ。
札幌のスープカレー店の有名なところは確実に並んでいる。
スープカレーの店はたくさんあるのに、なんで並ぶのか?
その答えは「並んででも確実に美味しいから」だという。
その噂は本当なのか?
実際に並んでみた…
店の名前は“Suage4”
札幌市内に5軒ある「Suage」の店舗のうちにひとつである。
おそらく、ここが札幌駅から一番近い店。
北海道旅行のはじまりに先ずはスープカレー!
もしくは、北海道旅行の思い出にスープカレー…そんな人も少なくないと思う。
メニューはこんな感じで、多くのスープカレー店と同じように、
メインの具材・スープの種類・辛さ・ご飯の量・トッピングを順番に選んでいくスタイル。
多くの場合、初めての店では「骨付きのチキンレッグ」をチョイスするのだが、ここでは看板メニュー(であろう)のパリパリ知床鶏のカレーを選んでみた。
なぜ、Suageなのか…
多分、素揚げだから⁉
オリジナルの「すあげスープ」に「岩のり」をトッピングでお願いした。
旨味に旨味を重ねる合せ技だ。
串に刺さった具材がスープカレーの中にドボン。
おそらくそれらは一旦素揚げされたもの。
このスタイルのスープカレーは初めて見たかもしれない。
串を手で持って、一口で食べても良いし、串から外してスープカレーの中に浸しても良い。
どんな食べ方をするかによって、その味わいもまた変化するのかもしれない…
そんなワクワク感を持ちならが食べ進めることの楽しさも、また格別だ。
スープカレーの具材をおかずにご飯を食べるのは格別!
スプーンでご飯をすくい、スープの中に浸して食べるのも美味しい。
チーズをご飯にトッピングすることも可能だ。
だが、今回は自家製のアチャールをお願いしてみた。
スープカレーと一緒に食べれば、一気に南アジアの雰囲気満タンになる…かも。
Suageのスープカレーのスープは旨味が前面に押し出されていて、かなり好印象。
素揚げされた素材のコクとあっさり目のスープの相性も申し分なし。
今回は、「すあげスープ」を選んだが、今度は是非「ピリ辛」のグリーンスープも楽しんでみたい。
【Suage 4】
住 所:札幌市中央区北3条西3−1−1 大同生命ビル miredo 2F MAP
電 話:011-211-5545
営業時間:11:00〜21:00(L.O.20:30)
煙 草:禁煙
定休日:無休
駐車場:なし(お店の近くに有料駐車場有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramでも情報発信中! Follow me!!
美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村