朝晩、かなり過ごしやすくなってきたこの頃、夏が懐かしいなぁ・・・なんて思っている人も少なくないのでは?
あと2ヶ月もすれば、コートにマフラーの季節、
そんなときには、南の島へ逃避行!
沖縄、石垣島、宮古島。
それとも、もっと常夏の島、ハワイにでも行ってお正月を過ごす・・・
そんな、芸能人みたいな生活、ちょっと憧れます。
そういえば、今でもハワイのお土産の定番って、「マカダミアンチョコレート」なのでしょうかね?
ちょっと調べてみると、今でも、Hawaiian Hostのマカダミアンチョコレートは、人気2位なのだとか。

(何やかんや言っても、貰ってうれしいですものね、これ^^;)
となれば、1位は何か?
パイナップルの形をしたパッケージに入った、ホノルルクッキーだそうです。
あと、人気なのが、コナコーヒー、ホールフーズマーケットのエコバック、パンケーキミックスなど。
やはり、”ハワイの美味しい”が人気のようですね。
さて、ハワイの美味しいと言えば、ロコモコ。
何年前だったでしょうか・・・。
ロコモコの名前さえ知らなかった頃、偶然食べたハンバーグ丼が、やたら美味しかったのも思い出します。
(メニューには、おそらく「ロコモコ」って書いてあったのでしょうね^^;)
南船場を歩いていて、目に入ってきたのが、”LOCO MOCO”の文字。

でもよく見ると、LOCO MOCOの他にも、色んな料理があるようです、
それも全部、ハワイの料理。
この日にお伺いさせていただいたのは、南船場にあるハワイアン料理のお店、
”ALOHA TABLE心斎橋”さん。

南船場という土地柄と、その外観からお値段も高級かと思いきや、結構リーズナブルにランチを頂くことが出来るみたいですよ。
早速、店内へ入ると、明るい笑顔の店員さんがお出迎え。
店内奥のテーブル席に案内してくださいました。
こちらの席も、ハワイの雰囲気でいい感じです。
ここだけ時間の流れが違うような気さえしますね。
席に座り、まずはメニューを確認します。

看板メニューのプレミアムロコモコは、グレービーソースか、テリヤキソースを選ぶことが出来ます。
その他にも、モチコチキン、ポキ・ライスボール、

ガーリックシュリンプ、ハワイアンプレート、


アサイーボウルなど、「孤独のグルメ」で見たことあるような名前の料理がたくさんあります。


飲み物もいろいろ揃っていますよ。
注文は、表の看板でロックオンされた「プレミアム ロコモコ」をお願いしました。
店内は、いろんなタイプの席があり、さまざまなシーンで利用できそうですよ。

グループやカップルはもちろんのこと、
一人できて、2階のテラス席でゆったりするもの良いのではないでしょうか。
今の季節のテラス席は最高だと思いますよ。
どのメニューも、ランチメニューには、ドリンクバーが付いて来るみたいで、
店内中央にドリンクバーのカウンターがあります。(ランチタイム以外は、プラス150円)

そして、このドリンクバーの凄いところはこれ。

帰りにドリンクをテイクアウトできてしまうのです。
これは嬉しいサービスですよね(^^)
そんな感じで、店内を眺めたりしていると、お願いした”プレミアムロコモコ”が出来上がってきました。

大きなボウルにデッカイハンバーグ。
上にのっかった目玉焼きがまた、いい感じです(^^)
ソースは、グレービーソースか、テリヤキソースを選べるので、この日は、グレービーソースでお願いしました。

たっぷりのソースがたまらないですね。
さて、これをこのまま行くのか、それとも目玉焼きをとろけさせるか・・・

やはり、トロリとしちゃました(^^)
では早速、いただきましょう。

(^^)(^^)
おぉ、これは想像をはるかに超えて美味しい!
ハンバーグの肉肉しさを、ソースがきっちり受け止めている。
このグレービーソース、かなりきっちり作られていますよ。
そして、この味わいはご飯もススム、ススム!
ドンドン食べ進んでしまいます。
ドリンクバーも付いているのですが、折角ならばハワイムードを味わいたいので、ハワイアンカクテルを・・・
といいたいところですが、平日の昼間、そうもいかずハワイアンジンジャークーラーをいただきました。

ミントがたっぷり入った、ミントジンジャーは、気分だけでもアルコール。(ノンアルコールですが^^;)
涼しげでいい感じですよ。
そして、こちらは、同行していただいた友人が注文した、
海老とアボカドのダイナマイト・ドリア。

一口いただいてみると、想像していたドリアとは違い、濃厚な味わい。

これは、ハワイ名物、西京味噌とマヨネーズをたっぷり使っているとのこと。
ところがそれが、海老とアボカドにすごくよく合うのです!
マヨラーも、そうでない方も一度お試しください。
やみつきになるかもしれませんよ。
お腹に余裕があれば、ぜひハワイアンデザートも。

ハワイアンパンケーキはサクッと食べられてしまうから不思議ですよ。
忙しくて、中々ハワイに行けない人は、ここでハワイ気分を。
年末にハワイに行く予定の人は、ここでハワイの予習をしてみては如何でしょうか?
それにしても、美味しいロコモコだったなぁ・・・。
自然と、近々再訪してしまいそうです。
【ALOHA TABLE 心斎橋(アロハテーブル)】
住 所:大阪市中央区南船場4−10−5 南船場SOHOビル MAP
電 話:06-6224-0906
営業時間:11:30〜17:00 17:00〜23:30(L.O.22:30 ドリンクL.O.23:00)
煙 草:喫煙可(ランチタイムは一部喫煙可)
定休日:無休
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →
グルメランキング
にほんブログ村
あと2ヶ月もすれば、コートにマフラーの季節、
そんなときには、南の島へ逃避行!
沖縄、石垣島、宮古島。
それとも、もっと常夏の島、ハワイにでも行ってお正月を過ごす・・・
そんな、芸能人みたいな生活、ちょっと憧れます。
そういえば、今でもハワイのお土産の定番って、「マカダミアンチョコレート」なのでしょうかね?
ちょっと調べてみると、今でも、Hawaiian Hostのマカダミアンチョコレートは、人気2位なのだとか。

(何やかんや言っても、貰ってうれしいですものね、これ^^;)
となれば、1位は何か?
パイナップルの形をしたパッケージに入った、ホノルルクッキーだそうです。
あと、人気なのが、コナコーヒー、ホールフーズマーケットのエコバック、パンケーキミックスなど。
やはり、”ハワイの美味しい”が人気のようですね。
さて、ハワイの美味しいと言えば、ロコモコ。
何年前だったでしょうか・・・。
ロコモコの名前さえ知らなかった頃、偶然食べたハンバーグ丼が、やたら美味しかったのも思い出します。
(メニューには、おそらく「ロコモコ」って書いてあったのでしょうね^^;)
南船場を歩いていて、目に入ってきたのが、”LOCO MOCO”の文字。

でもよく見ると、LOCO MOCOの他にも、色んな料理があるようです、
それも全部、ハワイの料理。
この日にお伺いさせていただいたのは、南船場にあるハワイアン料理のお店、
”ALOHA TABLE心斎橋”さん。

南船場という土地柄と、その外観からお値段も高級かと思いきや、結構リーズナブルにランチを頂くことが出来るみたいですよ。
早速、店内へ入ると、明るい笑顔の店員さんがお出迎え。
店内奥のテーブル席に案内してくださいました。
こちらの席も、ハワイの雰囲気でいい感じです。
ここだけ時間の流れが違うような気さえしますね。
席に座り、まずはメニューを確認します。

看板メニューのプレミアムロコモコは、グレービーソースか、テリヤキソースを選ぶことが出来ます。
その他にも、モチコチキン、ポキ・ライスボール、

ガーリックシュリンプ、ハワイアンプレート、


アサイーボウルなど、「孤独のグルメ」で見たことあるような名前の料理がたくさんあります。


飲み物もいろいろ揃っていますよ。
注文は、表の看板でロックオンされた「プレミアム ロコモコ」をお願いしました。
店内は、いろんなタイプの席があり、さまざまなシーンで利用できそうですよ。

グループやカップルはもちろんのこと、
一人できて、2階のテラス席でゆったりするもの良いのではないでしょうか。
今の季節のテラス席は最高だと思いますよ。
どのメニューも、ランチメニューには、ドリンクバーが付いて来るみたいで、
店内中央にドリンクバーのカウンターがあります。(ランチタイム以外は、プラス150円)

そして、このドリンクバーの凄いところはこれ。

帰りにドリンクをテイクアウトできてしまうのです。
これは嬉しいサービスですよね(^^)
そんな感じで、店内を眺めたりしていると、お願いした”プレミアムロコモコ”が出来上がってきました。

大きなボウルにデッカイハンバーグ。
上にのっかった目玉焼きがまた、いい感じです(^^)
ソースは、グレービーソースか、テリヤキソースを選べるので、この日は、グレービーソースでお願いしました。

たっぷりのソースがたまらないですね。
さて、これをこのまま行くのか、それとも目玉焼きをとろけさせるか・・・

やはり、トロリとしちゃました(^^)
では早速、いただきましょう。

(^^)(^^)
おぉ、これは想像をはるかに超えて美味しい!
ハンバーグの肉肉しさを、ソースがきっちり受け止めている。
このグレービーソース、かなりきっちり作られていますよ。
そして、この味わいはご飯もススム、ススム!
ドンドン食べ進んでしまいます。
ドリンクバーも付いているのですが、折角ならばハワイムードを味わいたいので、ハワイアンカクテルを・・・
といいたいところですが、平日の昼間、そうもいかずハワイアンジンジャークーラーをいただきました。

ミントがたっぷり入った、ミントジンジャーは、気分だけでもアルコール。(ノンアルコールですが^^;)
涼しげでいい感じですよ。
そして、こちらは、同行していただいた友人が注文した、
海老とアボカドのダイナマイト・ドリア。

一口いただいてみると、想像していたドリアとは違い、濃厚な味わい。

これは、ハワイ名物、西京味噌とマヨネーズをたっぷり使っているとのこと。
ところがそれが、海老とアボカドにすごくよく合うのです!
マヨラーも、そうでない方も一度お試しください。
やみつきになるかもしれませんよ。
お腹に余裕があれば、ぜひハワイアンデザートも。

ハワイアンパンケーキはサクッと食べられてしまうから不思議ですよ。
忙しくて、中々ハワイに行けない人は、ここでハワイ気分を。
年末にハワイに行く予定の人は、ここでハワイの予習をしてみては如何でしょうか?
それにしても、美味しいロコモコだったなぁ・・・。
自然と、近々再訪してしまいそうです。
【ALOHA TABLE 心斎橋(アロハテーブル)】
住 所:大阪市中央区南船場4−10−5 南船場SOHOビル MAP
電 話:06-6224-0906
営業時間:11:30〜17:00 17:00〜23:30(L.O.22:30 ドリンクL.O.23:00)
煙 草:喫煙可(ランチタイムは一部喫煙可)
定休日:無休
駐車場:なし(お店の近くにコインパーキング有り)
お店のHPはコチラ
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。
Instagramやってます。 Follow me!!
ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記までご連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
ポチッと、押してやってくださいな! →

グルメランキング

にほんブログ村