せっかく沖縄に来たのだから、キレイな海を満喫したい。
沖縄本島でも、大体どこに行っても海はきれいなのだけれど、人があまりいないところの方が海がきれいな傾向にあるような気がする。

古宇利島、うるま、万座ビーチ…
大体みんな、名護あたりまでは行くようだ。
少し足を伸ばしても、美ら海水族館止まりの人が多いよう。

目指せ、沖縄最北端!
  IMG_0259
那覇市内でレンタカーを借りて、沖縄自動車道を北へ走る。
最終の許田ICを降りて「道の駅許田」で一息つく。
天ぷら、タコライス、アイスクリーム、もずくうどん…
いろんな誘惑に耐えながら、もう1時間ほど国道58号線をひたすら北上。
すると、沖縄県最北端の道の駅「ゆいゆい国頭」に到着する。

やんばるくいな…のオブジェがお出迎え。
ここから北へ更に向かうと、ヤンバルクイナ生息地に入るらしい。
運が良ければ出会えるかも…
そして、ここまで来たなら、ここにしか無いものを味わって欲しい。

   IMG_0250
道の駅の敷地内にある、
“Hill Valley Jr.(ヒルバレージュニア)に是非立ち寄っていただきたい。

   IMG_0249
コカ・コーラはもちろん、沖縄ならではの飲み物にも出会えうことが出来る。

  IMG_0251
ハンバーガーやタコス、ホットドッグにタコライス、本格的なフライドチキンも体験することが出来る。
もちろん、ハンバーガーもボリューム満点のアメリカンサイズだ。

ここには、是非食べて欲しいバーガーがある
  IMG_0248
ここでしか味わえない
    オリジナルハンバーガー
 

それは…
  IMG_0252
沖縄県産、幻のアグー100%パティのハンバーガーと、
珍しい「やぎ肉100%のパティと山羊のチーズ、そしてやぎ肉のスライスが入った、
『ヒージャーバーガー』。
思い切って、ヒージャーバーガーを注文してみた。
  IMG_0254
Goat Burger と、外国からのお客さんにも分かるように書いてある。
もはや、逃げ道などどこにも残っていない。
山羊汁=独特のクセ…と、言われているが、ハンバーガーにすればどうなるのか?
百聞は一食に如かず、大きな口を開けて頬張ってみた…

食感にロックオン!
   肉好きを唸らせる唯一無二の味わい

  IMG_0257
しっかりとした肉感のパティの上には、ヤギの肉。
たっぷりの野菜も入って食べ応えも抜群に見える。

実際に食べてみると、山羊独特のクセよりも、旨味のほうがはるかに勝っている。
しっかりとした歯ごたえながらも、けっして硬いと感じることはない。
肉の旨味を存分に楽しめると言った感じだ。

牛肉や豚肉とは明らかに違うのだが、ラムやマトンが好きな人ならば確実に気になるのではないだろうか?
そして、このボリュームと味わいで1,250円は、けっして高いとは思わない。
むしろ、大サービスな価格ではなかろうか。

興味本位で買って食べてみたが、これは大当たり。
かなり良い体験をさせていただいたのではないかと思う。
沖縄本島で、最北端の辺戸岬を目指しているとき、ぜひ「道の駅ゆいゆい国頭」に立ち寄ってみるべし!
そして、是非ヒージャーバーガーを食べてみてください、良い体験が出来ますよ。
 

【Hill Valley Jr.】
住 所:沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605 道の駅 ゆいゆい国頭    MAP
電 話:
営業時間:11:00〜14:30 
煙 草:
定休日:火曜日・最終月曜日
駐車場:あり(道の駅 ゆいゆい国頭の駐車場)



※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramでも情報発信中!     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村