味噌か醤油で悩んでしまう…
ラーメンを食べようとしているときに、たまにあること。
「え、店によってどちらがウリなのかが分かれるのでは?」
という声も聞こえてきそうだが、醤油、味噌の両方がラインナップされているような店なら迷ってしまう。

味噌ラーメンが名物…と言われている札幌ラーメンの店でさえ、醤油ラーメンが美味しそうに見えるときがある。

今回は、ラーメンではなく「うどん」の話。
味噌か醤油で迷うことはない。
味噌と醤油のの出汁が絶妙な味わいなのだから…

   IMG_6062
お邪魔させていただいたのは“麺’ズ冨士山”の本店。
ここでは、讃岐うどんよりもコシが強いと言われる「吉田うどん」を食べることができる。
讃岐うどんよりもコシが強いって…想像できない人も少なくないのでは?
初めて食べた時は、想像を遥かに超えた腰の強さにびっくりしたのを覚えている。
これは無理かも…と思いながらも、また食べたくなって吉田うどんの見せに来てしまった。

店は富士山の麓、河口湖と山中湖の間くらいの位置にある。
もちろん、店のすぐ近くからは、富士山の雄大な姿を目にすることができる抜群のロケーション。

   DSC07597
日本テレビ系で放送された人気ドラマ「HOT SPOT」の舞台となったこともあり、ここ富士吉田市を訪れる人も多いのではないだろうか?
もしかしたら、宇宙人の姿を目にすることができるかも…
なんてことを考えながら、店の扉を開けて店内へ。
空いている席に座り、メニューを手に取ってみる。

  IMG_6064
人気No.1は『冨士山うどん』。
真ん中にゆで卵が乗っかっていて、その周りをちくわの天ぷらに覆われ、富士山のような出で立ちになっているのだとか。
『冨士山天ぷらうどん』天ぷらが富士山の形になっていてボリューム満タン!
数量限定なので食べたい方は早めに時間に来店されることをおすすめする。

   IMG_6065
うどんの他にも、ご飯とのセット、かき揚げ丼、肉うどん御前や肉ご飯などもラインナップ。
冷やしメニューは4月〜9月の限定提供だ。

   IMG_6066
食べたいうどんが決まったら、テーブルの上においてある注文票に自分で記入するシステム。

   IMG_6063
お願いしたのは『肉うどん』の並盛。
「普通すぎないか?」と思われるかもしれないが、吉田うどんは麺がメイン。
しっかり麺と向き合ってみたかったのだ(というのが建前で、天ぷらのボリュームに少しビビってしまった)
   
タップリきゃべつに味噌醤油の旨味、
       強いコシが魅力の吉田うどん!

   IMG_6068

タップリのキャベツと人参にネギ。
そして、柔らかく仕上げられた豚肉がそっと寄り添う。
しっかりとつゆに浸して食べれば、いくらでも食べ続ける事ができそうな味わいだ。

   IMG_6073
うどんは、期待通りのコシの強さ。
でも、初めて吉田うどんを食べたときに比べて、ずいぶん食べやすいと感じた。
慣れなのか、それともここ「麺’ズ冨士山」のうどんが自分に合っているのか…

あ…多分、このつゆの味わい…しょうゆ味噌の味わいとうどんがすごくよく合っているからなのかもしれない。
うどん、肉、野菜を一緒に頬張れば、想像以上の旨味が口の中いっぱいに広がる!
なるほど…これが味わいたくて、みんなこの店に通っているのかもしれない。

『すりだね』を入れて、辛さも旨味もレベルアップ!
   IMG_6076
後半、テーブルの上においてある薬味…「すりだね」を少しずつ入れてみることをオススメする。
え…すりだねって??

【すりだね】
唐辛子と胡麻、山椒などを油で炒めて作る調味料。
『吉田のうどん』を提供するお店には、必ずと行っていいほど“すりだね”が置いてある。
かなりの辛さではあるが、風味豊かでお店によって独自の配合や作り方がある。

結構辛いので、少しずつ入れること。
もっと辛さが欲しければ足せば良いけれど、入れすぎるとどうにもならない。
辛さは決して後戻りできない様になっているのだ。

一度食べただけでは、その良さが理解しきれない。
でも、二度目になれば見えてくるものがある。
「吉田うどん」の奥深さを少ししれたような気がする。
また、富士吉田を訪れたときには是非食べたいうどん。

HOT SPOTの聖地巡りのお供に如何でしょうか?
もしかすると隣で食べるお客さん、宇宙人かもしれませんよ…





【麺’ズ冨士山 本店】
住 所:山梨県富士吉田市上吉田4419‐6    MAP
電 話:0555-24-1608
営業時間:11:00〜14:00 
煙 草:禁煙
定休日:火曜日
駐車場:あり




※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認してください。


Instagramでも情報発信中!     Follow me!! 


美味しいお店情報、ご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡くださいね! 
        Mail:hitoshi.o.saichan@gmail.com     






  ポチッと、押してやってくださいな!   →     
グルメランキング                      にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村