今年も出ました『究極のカレー2022』。 各部門GP店の美味しいポイントはココだ! 2021年07月01日 失敗したくないから、いろんな美味しさで迷いたいへ。カレー好きの強い味方『究極のカレー2022【関西版】』は、本年度も発売されました!今、関西で注目されているカレーのお店はどこなのか?創作スパイス、アジアン、欧風、新店の各部門ごとに分けて、今年も9名の審査員と編 ... 続きを読む
こんな時期だから嬉しい! テイクアウトなら、これが美味しい!『神戸ニューワールド』のおすすめ。〜三宮 神戸ニューワールド〜 2021年04月26日 『チコちゃんに叱られる』NHKが誇る、人気番組!いろいろとためになること、教えてくれます。別に知らなくても困らない…た、確かにそうかもしれませんが、知っていると話題がグッと広がることな違いなし!例えば…凧(たこ)あげの「たこ」って何で凧なの?凧あげの凧、昔… ... 続きを読む
悔し涙が笑顔に変わる、美味しいイベントやってます! 〜西宮今津 スパイスカレーボマイェの「ボマイェEXPO'19」 2019年10月14日 もう涼しくなるのかと思いきや、まさかの超大型台風の上陸。10月の半ば過ぎての台風上陸、もう勘弁してほしいという気持ちですよね。ところで、台風が一番遅くにやってきた日といえば・・・それは、平成2年の台風28号。11月30日に、和歌山県の白浜に上陸しているのです。今回 ... 続きを読む
世界で一番の美食な町で愛される、チャコリワインとは。〜チャコリワインと「TOKYO KITCHEN」の料理を楽しむ。 2019年07月24日 「梅雨入り宣言」、「梅雨明け宣言」って、一時期やらなくなったのに、なんでまた、復活したのでしょうね?そもそも、宣言をやらなくなったのは、平成5年の梅雨が特定出来なかった年以降。気象庁は、一旦梅雨明け宣言をしたものの、その後も長雨が続き、梅雨明け宣言を撤回し ... 続きを読む
【号外】 ぴあMOOK関西 「究極のカレー2020」、本日発売ですよ〜! 2019年06月27日 カレーファンの皆様、お待たせしました!毎年この時期に発刊されるMOOK本、ぴあMOOK関西 究極のカレー関西版 2020 が、本日から書店、コンビニに並んでいます(^^) 今年もわたしたち審査員が、大真面目に選びぬいた美味しいカレー店が、416店も載って ... 続きを読む
意外と涼しい、非日常体験! 水の都の隠れオアシスかも。〜御船 かもめ〜 2018年08月07日 夕涼み。そんな言葉、あったなぁ・・・。そう思ってしまうくらいに、夜になっても蒸し暑い日が続きます。せめて風があれば、ちょっとはいいのでしょうが、吹くのは湿気を含んだ蒸し暑い風ばかり。ちょっと参ってしまいそうになります。でも、夜空を彩る花火が見えた時は、一 ... 続きを読む
チラシには載ってない、隠れ名店をご紹介。〜梅田 阪神百貨店 阪神の四国味めぐり〜 2018年06月09日 百貨店の催事で、今でも人気なのが「北海道物産展」。やっぱり、大阪から遠い北海道。なかなか行くことができないだけに、北海道店があると見に行って、美味しいもや珍しいものを探しに行きますよね。北海道や、フランス、ギリシャ、イタリア物産展など、遠いほうが人気があ ... 続きを読む
初出店のお店も続々! 感動の美味しさ、揃ってますよ。〜万博記念公園 第5回カレーEXPO〜 2018年05月05日 絶好の行楽日和が続く、GW。今年は最高ですね。折角なので、遠方までドライブ。素敵です(^^)でも、これだけは避けて通れないもの、渋滞。しかも、GWなどの大型連休は、渋滞の距離が半端ない^^;渋滞を楽しみに変える方法・・・え、そんなのあるの?しりとり、古今東西、車内カ ... 続きを読む
超極旨の噂は本当だった! カレーサミット限定 タシモリのマトンカレー。〜茨木 タシモリカレー〜 2018年02月17日 2025年、大阪にまた万博がやってくるかもしれない・・・。大阪万博の話を最初に聞いた時には、また、内輪で盛り上がってるだけとちゃうの?正直そう思っていたのです。実は私、2008年大阪オリンピック招致のイベントに参加していたことがあって、ステッカーとか、ピンバッチ ... 続きを読む
青空の下で飲むワインは最高! しかも、食べ放題・飲み放題!〜中之島公園 大阪ビオワインフェスタ 2017〜 2017年11月13日 東京〜大阪の移動の手段として、一番ポピュラーなのは新幹線。ご存じ、すべての列車が特急列車という路線が新幹線。「え、こだま号って各駅停車じゃないの?」そんな声も聞こえてきそうですが、こだま号も立派な特急列車です。新幹線内の駅にすべて止まると言うだけで、青春1 ... 続きを読む
日本初上陸のカルボナーラが堪能出来ます!~梅田 阪急うめだ本店 イタリアフェア2014~ 2014年11月07日 デパートの物産展、お出かけになることはありますでしょうか。 北海道物産展、東北6県味くらべ、北陸の美味いもの大集合、 美ら海 沖縄物産展、日本列島絶品美味いもの大会・・・。 忙しくて、中々旅行に行けない人も、そんな物産展に行けば、その土地の味わいを楽し ... 続きを読む
封蝋に思いを込めて、世界に1本だけのウイスキーを。〜堂島浜 サントリー本社 メーカーズマーク封蝋体験セミナー〜 2014年05月26日 プロ野球のセ・パ交流戦、楽しんでいらっしゃいますか? ちょっと前までは、オールスターゲームか、日本シリーズにならないと、セ・リーグvs.パ・リーグの試合ってみることが出来なかったですよね。 それがこうやって、セvs.パで試合しているのを楽しめるものですから、普 ... 続きを読む
今回も、新しい美味しさが盛りだくさんでした!~旭区 森小路 千林バル~ 2013年11月05日 秋深まり、涼しさを通り越して、ちょっと寒いって感じる季節になってきました。 でも、そんな中、台風30号が発生したのだとか・・・。 台風30号。 今年は台風多いですよね! それにしても、30号まで台風が発生したのは、実に19年ぶりとのこと。 でも、早い時期の台風 ... 続きを読む